説明

Fターム[5H730FF19]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 比較、演算部、信号伝達部 (4,636) | 信号の伝達 (783) | 絶縁伝達するもの (706) | フォトカプラを用いるもの (636)

Fターム[5H730FF19]に分類される特許

121 - 140 / 636


【課題】電力変換効率の向上を実現するDCDCコンバータの提供。
【解決手段】制御回路と、制御回路から出力される電圧が自らのゲート電極に与えられることでスイッチングが制御されるトランジスタと、トランジスタのスイッチングにより入力電力の供給が制御され、なおかつトランジスタのスイッチングのデューティ比に見合った大きさの電圧を有する出力電力を生成する電圧変換部と、出力電力を検知する検知回路と、を有する。さらに、制御回路は、パルス状の電圧波形を有する制御信号を生成する制御信号生成回路と、検知回路において検知された出力電力が閾値と同じかそれを超えている場合に、制御信号の電圧をゲート電極に与え、なおかつ、検知回路において検知された出力電力が閾値を下回っている場合に、トランジスタをオンにする電圧をゲート電極に与える選択回路と、を有するDCDCコンバータ。 (もっと読む)


【課題】フライバックトランスのスイッチング素子を駆動する半導体制御装置のピン数を増加させることなく軽負荷時のLC共振動作時の効率を向上させる。
【解決手段】半導体制御装置は、電流検出信号入力端子ISと、フィードバック信号入力端子FBと、駆動信号出力端子OUTとを少なくとも備え、前記電流検出信号入力端子にフライバックトランスの一次側巻線の電圧と相似形の電圧を供給する電圧調整回路24、前記フィードバック信号入力端子に接続された発振回路34及び1ショット回路37、前記駆動信号出力端子に供給される駆動信号を形成するRSフリップフロップ回路38、前記1ショット信号と、前記電流検出信号と、前記RSフリップフロップ回路の出力信号とが入力されて、前記出力信号のボトムを検出し、検出したボトム検出信号に基づいて前記RSフリップフロップ回路をセットするボトム検出部48とを備えている。 (もっと読む)


【課題】定格電圧以上の外部電源と接続した場合でも、回路を破損させることなく二次側回路を保護することが可能な電源回路の提供を目的とする。
【解決手段】二次側回路に電源を供給する電源回路において、入力電源を整流・平滑化する整流・平滑化回路と、スイッチング動作により前記整流・平滑化回路から出力された出力電圧から二次側回路に出力する出力電圧を生成するとともに、所定電圧となる第一電圧値以上のフィードバック電圧がフィードバック端子に入力した場合に、前記スイッチング動作を停止させる発振回路と、前記整流・平滑化回路の出力を分圧して出力する検出回路と、を有し、前記検出回路の出力は、前記フィードバック端子に接続され、前記整流・平滑化回路からの出力電圧が異常を示す高電圧である場合に、前記検出回路は前記第一電圧値以上の電圧を出力するよう分圧比が設定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成でサージ耐圧を高めつつ、出力電圧精度の高いスイッチング電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一次側回路と二次側回路とを備えたスイッチング電源装置が、二次側回路の出力電圧を検出する検出回路と、一次側回路及び二次側回路と電気的に絶縁された状態で検出回路の検出結果を一次側回路にフィードバックする中継回路とを備え、検出回路は検出した出力電圧に応じた光量の光を発光する第1の発光素子を有し、中継回路は、第1の発光素子からの光を受光して光量に応じた電流を生成する第1の受光素子と、該第1の受光素子により生成された電流の大きさに応じた光量の光を発光する第2の発光素子とを有し、一次側回路は、第2の発光素子からの光を受光し光量に応じた電流を生成する第2の受光素子を有し、一次側回路は、第2の受光素子により生成された電流の大きさに基づいて一次巻線の電流をオン/オフを制御する。 (もっと読む)


【課題】レギュレーション済みの反射電圧を有するスイッチ・モード電源のための回路および方法を提供する。
【解決手段】一実施形態においては、スイッチ・モード電源が、電源の正の入力電源レールとエネルギ伝達エレメントの1次巻き線の間に結合される電源レギュレータを含む。エネルギ伝達エレメントの1次巻き線の両端にわたる反射電圧は、当該エネルギ伝達エレメントの2次巻き線の両端の出力電圧との間に、当該エネルギ伝達エレメントの巻き線比に従った相関を有する。電源レギュレータは、1次巻き線の両端にわたる反射電圧のレギュレーションを行うために結合され、それによって2次巻き線の両端の出力電圧のレギュレーションを行う。1次巻き線の両端にわたる反射電圧は、電源レギュレータによって受け取られる反射電圧を表す電流を介して検出される。 (もっと読む)


【課題】アナログ信号とデジタル信号を単一のアイソレーションチャンネルによって送受信することができる分離型通信システムを提供する。
【解決手段】送受信するためのシステムで、変調器はアナログ信号及び第1の周波数を有する第1のデジタル信号を入力として受け入れるように構成され、さらに前記第1のデジタル信号の前記第1の周波数及び対応する論理状態にしたがって前記アナログ信号を変調して、周波数変調されたFM信号を送信器に対する出力として形成するように構成され、送信器は前記FM信号を符号化して受信器への入力として送るために、符号化されたFM信号をアイソレーターに送信するように構成され、前記受信器は、受信したFM信号を周波数弁別器及びフィルタリング回路に提供し、前記周波数弁別器は、該FM信号を復号化して復元された第1のデジタル信号を出力として提供するように構成される。 (もっと読む)


【課題】縦続接続された二つのコンバータ回路でのスイッチング動作の干渉をなくした力率改善電流共振コンバータを提供する。
【解決手段】電流共振コンバータ回路を構成するスイッチQ1,Q2、共振コンデンサCr、共振インダクタLr、トランスT、ダイオードD1,D2、平滑コンデンサCoおよび制御回路CONTと、力率改善コンバータ回路を構成するチョークコイルLp、ダイオードDp1、平滑コンデンサCsおよびスイッチQ3とを備え、スイッチQ3をトランスTの第2の巻線P2に発生する電圧によってオン・オフさせる。これにより、力率改善コンバータ回路は、電流共振コンバータ回路と同期してスイッチング動作されるため、スイッチング動作の干渉がなく、しかも、専用の制御回路が不要なため、コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】性能にばらつきがある複数の電池を、より有効に活用することができる直流電源装置及びこれを用いた電力貯蔵システムを提供する。
【解決手段】複数の電池(典型的には二次電池)から選択した電池とDC/DC変換回路2とを相互に接続する第1の接続装置3を有する直流電源装置であって、DC/DC変換回路2は、複数のキャパシタC1〜C4と、第2の接続装置20とを備えている。第2の接続装置20は、キャパシタを並列又は直列に接続することができ、並列接続で電池により充電された各キャパシタを直列接続に切り替えて外部へ放電出力させる工程、又は、直列接続で外部の電圧により充電された各キャパシタを並列接続に切り替えて電池の充電用に放電出力させる工程を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】駆動対象の発光素子の異常状態を検出可能な駆動回路を提供する。
【解決手段】フォトカプラ80は、その入力側に設けられた発光素子82およびその出力側に設けられた受光素子84を有する。入力側の発光素子82は、LEDストリング6に流れる駆動電流の経路上であって、LEDストリング6よりもDC/DCコンバータ側に設けられる。検出回路90は、フォトカプラ80の受光素子84が生成する検出電流IDETにもとづき、LEDストリング6の異常状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】動作電源を遮断した直後に当該動作電源を再投入しても、出力電圧の再起動までに大きな遅延時間が発生しないスイッチング電源装置を実現する。
【解決手段】スイッチング電源装置(1)は、第2の電源回路(23)の出力電圧が第1の電源回路(21)の出力電圧よりも所定値以上小さくなるとON状態になって第1の電源回路(21)の電圧出力と出力検出回路(22)の電源入力との間を電気的に接続するスイッチ(SW)が設けられたスイッチ手段(24)を備えている。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子の両端電圧がゼロになったことを検出するのに複雑な構成を必要とせず、シンプルな回路構成によりスイッチング素子のゼロ電圧検出およびゼロ電圧スイッチングをなし得る新規な電圧共振フライバックコンバータの提供。
【解決手段】電圧共振動作を行うことによりゼロ電圧スイッチングを実現する自励式フライバックコンバータ100であって、スイッチング素子Q1のドレイン−ソース間に共振用コンデンサCrを接続すると共に、ドレイン電流が流れるルートにカレントトランスLaの一次巻線を挿入することにより、マイナス方向に流れているドレイン電流のみを整流ダイオードDaを介してカレントトランスの二次巻線より電圧として取り出す構成とし、さらに、取り出した当該電圧をスイッチング素子のゲートへ印加することで強制的にスイッチング素子をターンオンさせる構成からなるものとする。 (もっと読む)


【課題】電力変換装置の出力を調整する技術を提供すること。
【解決手段】電力変換装置が電力変換装置の入力と出力の間に結合されたエネルギー伝達要素を含む。電力変換装置内に含まれるスイッチがエネルギー伝達要素の入力に結合される。電力変換装置はスイッチに結合されたコントローラ回路も含む。コントローラ回路は電力変換装置の出力を表すフィードバック信号を受け取り、かつ、電力変換装置入力電圧を表す信号を受け取るように結合される。コントローラ回路は、スイッチのスイッチングを制御して、フィードバック信号に応答して電力変換装置の出力に調整された出力パラメータを提供する。コントローラ回路は、電力変換装置入力電圧が閾値レベルを超えている場合、電力変換装置出力パラメータの調整が失われたことの検出に応答して、電力変換装置をオフ状態にラッチする。また、コントローラ回路は、電力変換装置出力パラメータが調整されている間、電力変換装置入力電圧を表す信号に反応しない。 (もっと読む)


【課題】共通の交流電源入力を持ち個別に動作する独立した複数系統のスイッチング電源部を備えるスイッチング電源装置において、簡単な構成で高周波ノイズを低減することを目的とする。
【解決手段】本発明のスイッチング電源装置は、一つの交流電源ACに並列接続された複数のスイッチング電源部1,2を備える。各スイッチング電源部1,2は、整流用ダイオードブリッジD10,D20の出力側に接続されたコイルL1,L2と、スイッチング素子Q1,Q2によりコイルL1,L2の電流を制御して直流電圧を生成する直流電圧生成部3,4とを有する。直流電圧生成部3,4は、交流電源ACに流れる電流が正弦波状となるようにスイッチング素子Q1,Q2のスイッチングを制御するPFCコントローラ5,6を有し、スイッチング制御部7は、スイッチング素子Q1,Q2が異なる位相でスイッチングするようPFCコントローラ5,6を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主電源部の他に補助電源部を効率的に用いた電源装置及び画像形成装置に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、商用AC電源PWから主電源部3が電力生成して負荷に供給し、24∨系負荷10に流れる負荷電流値を負荷電流検出器36で検出して、検出した負荷電流値を、電流指示器6が、出力電流上限値MCDと比較して負荷電流が出力電流上限値MCDを越えている不足分の電流値を示す電流値指示信号を補助電源部4に出力する。入出力制御部5は、主電源部3が商用AC電源PWから生成して供給可能な電力から24∨系負荷10以外の負荷が必要な電力を減算した残電力が24∨系負荷10の必要電力に対して不足していると、電流指示器6へ出力する出力電流上限値MCDを制御して、不足分の電力を、補助電源部4にキャパシタ42の蓄電電力から生成させて24∨系負荷10に供給させる。 (もっと読む)


【課題】力率を改善する機能を有し、高調波電流を低減し、スイッチングロス及びノイズを低減できる安価なコンバータ。
【解決手段】整流回路DBからの整流電圧を平滑する入力平滑コンデンサCiの両端に接続され、スイッチング素子Q1と第2スイッチング素子Q2とが直列に接続された直列回路と、第1スイッチング素子と第2スイッチング素子との接続点と入力平滑コンデンサの一端とに接続され、1次巻線Pと第1コンデンサCriとが直列に接続された直列回路と、第1スイッチング素子及び第2スイッチング素子を交互にオン・オフさせる制御回路1と、2次巻線S1に発生する高周波電圧を整流平滑して直流出力電圧を取り出す整流平滑回路D1,Coと、1次巻線と第1コンデンサとの接続点と交流電源ACの一端との間に接続された第2コンデンサCrbとを有する。 (もっと読む)


【課題】電源の入力から電源の出力へのエネルギーの伝達を調整するようにスイッチのオン期間を延長する技術を提供すること。
【解決手段】1つの例示的な集積回路は、電源の入力と出力の間に結合されたエネルギー伝達要素を含む。スイッチが、エネルギー伝達要素の入力に結合される。コントローラが、スイッチに結合されて、電源の出力から受け取られるフィードバックに応答して、電源の入力から電源の出力へのエネルギーの伝達を調整するようにスイッチのスイッチングを制御する。コントローラは、第1の電源動作条件範囲に応答して、スイッチの最大オン期間を第1の最大オン期間に制限し、第2の電源動作条件範囲に関して、第2の最大オン期間に制限するように結合される。 (もっと読む)


【課題】力率を改善する機能を有し、高調波電流を低減し、スイッチングロス及びノイズを低減できる安価なコンバータ。
【解決手段】整流回路DBの出力端と入力平滑コンデンサCiとの間に接続されたリアクトルLiと、入力平滑コンデンサCiの両端に接続され、第1スイッチング素子Q1と第2スイッチング素子Q2とが直列に接続された直列回路と、第1スイッチング素子と第2スイッチング素子との接続点と入力平滑コンデンサの一端とに接続され、1次巻線Pと第1コンデンサCriとが直列に接続された直列回路と、第1スイッチング素子及び第2スイッチング素子を交互にオン・オフさせる制御回路1と、2次巻線S1に発生する高周波電圧を整流平滑して直流出力電圧を取り出す整流平滑回路D1,Coと、1次巻線と第1コンデンサとの接続点と交流電源ACの一端との間に接続された第2コンデンサCrbとを有する。 (もっと読む)


【課題】 一次側の回路と二次側の回路にそれぞれ出力制御用のPWM制御パルス信号を供給することで、応答性に優れ外部制御信号で出力を制御可能な電源装置を1つの絶縁型AC−DCコンバータで実現できるようにする。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路(17,23)と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段(13,AMP1)による検出信号を前記制御回路へ伝達する信号伝達手段(15)と、を有する絶縁型電源装置において、出力制御信号としてデューティ比に制御情報を有する出力制御パルス信号を、前記制御回路と前記電力変換手段の二次側の両方にそれぞれ供給して出力電流もしくは出力電圧を制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 使用する信号伝達手段の特性のばらつきを考慮する必要がなく、製造上の制約が少ない絶縁型電源装置を提供する。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路(23)と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段(23)と、該検出手段による検出信号および出力制御信号を制御回路へ伝達する信号伝達回路(15:フォトカプラ)とを有する絶縁型電源装置において、前記制御回路は、信号伝達回路により二次側から一次側へ伝達された信号を補正する伝達信号補正回路(VGA)と、信号伝達回路により二次側から一次側へ伝達された出力制御信号に基づいて信号伝達回路の信号伝達率を検出可能な特性検出回路(40)とを備え、伝達信号補正回路は特性検出回路により検出された信号伝達率に応じた補正を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 一次側の制御回路に出力制御信号を入力して出力を制御する絶縁型AC−DCコンバータにおいて、出力制御信号を変化させた際に出力に発生するオーバーシュートを低減する。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段による検出信号を制御回路へ伝達する信号伝達手段と、を有する絶縁型電源装置において、制御回路は、スイッチング素子のPWM制御パルスを生成するパルス生成回路と、外部から供給されるデューティ比に制御情報を有する出力制御パルス信号に基づいてスイッチング素子へ供給されるPWM制御パルスを遮断するマスク回路と、出力制御パルス信号を監視してデューティ比が所定値以下になった場合にデューティ比の下限を制限した制御パルスをマスク回路へ供給するオーバーシュート抑制回路とを備えるようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 636