説明

Fターム[5H730XX23]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 保護、防止 (8,780) | 異常検出部位 (1,661) | 出力、出力部 (645)

Fターム[5H730XX23]に分類される特許

161 - 180 / 645


【課題】主スイッチング素子とクランプ素子のオン・オフのタイミング設定を容易に適正化することができ、電源効率も容易に向上させることが可能なアクティブクランプ方式のスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】トランス14に発生する電圧を制限するクランプ素子28とクランプコンデンサ30を有する。一次巻線14aの直流入力電源12側の一端にアノード端子が接続された補助ダイオード40と、補助ダイオード40のカソード端子と一次巻線14aの他端との間に接続された補助コンデンサ42とを備える。補助ダイオード40のカソード端子の電位と一次巻線14aの直流入力電源12側の電位とを比較し、クランプ素子28をオンさせるクランプ素子オン回路44を備える。インバータ動作制御回路20からのオフタイミング信号に基づき、クランプ素子オフ信号を出力するクランプ素子オフ信号発生回路46と、クランプ素子オフ回路48とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、故障の原因を突き止めるための時間を短縮化できる電源装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の電源装置1Aは、所定の直流電圧を出力する主電源10と、主電源10に接続して直流電圧と基準電圧とを比較することにより、主電源10に異常が発生しているかを監視する監視部20と、監視部20に接続する監視用表示部40とを備え、監視部20は、直流電圧と基準電圧とを比較する比較部と、比較部の信号を検出し、主電源10に異常が発生している場合に、直流電圧を記録するとともに、直流電圧を監視用表示部に表示させる監視用制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電源装置の実効的な瞬断耐力を向上し、負荷回路の電源遮断による負担を低減する。
【解決手段】入力された商用交流電力を整流する整流回路11と、整流回路11の出力電圧を昇圧して昇圧出力電圧を出力する昇圧回路12と、前記昇圧回路による昇圧後の電力の直流−直流電圧変換を行って外部の負荷に供給するDC/DCコンバータ回路13と、を備えた電源装置10において、昇圧出力電圧を検出し、所定の遮断判別電圧未満となった場合にDC/DCコンバーター回路13による負荷回路LCへの電力供給を遮断させる遮断制御回路14を備える。 (もっと読む)


【課題】一般的な耐圧性を有するフォトカプラを用いた過電圧保護回路を適用して施工コストを低減させ、安全かつ確実に過電圧から負荷を保護する。
【解決手段】スイッチングトランス5の2次巻線51の電圧が過電圧となったことを検出する過電圧検出回路42によりフィードバック制御される過電圧保護回路33として、スイッチングトランスの補助巻線52に印加される電圧を整流・平滑させた当該電圧が動作電圧となる一般的な耐圧性を有するフォトカプラPC2(受光トランジスタQ3)を用いる。 (もっと読む)


【課題】絶縁トランスの1次側との間に専用の絶縁機構を設けることなく、絶縁トランスの1次側の平滑コンデンサの充電電圧に起因する電源の異常を検出すること。
【解決手段】電源異常検出部6は、制御電源部3に設けられた絶縁トランス14の2次側の端子間電圧V3を監視することで、絶縁トランス14の1次側の平滑コンデンサ12の充電電圧に起因する電源の異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】劣化した二次電池に対して、充電時間を長くすることなく、充電を効率的に行う。
【解決手段】充電装置1は、インピーダンス測定回路1aにより二次電池2のインピーダンスを測定し、制御回路1bにより、測定結果(インピーダンス値)に応じて、DC/DC回路1cにおいて生成するパルスのDUTY比を変化させる。例えば、インピーダンスが高ければ二次電池2が劣化していると判断して、パルスのDUTY比を下げることで、二次電池2のリップル電圧の抑制を図る。さらに、充電電流モニタ回路1dにより二次電池2に対する充電電流の変化を測定してその測定結果を制御回路1bに入力し、制御回路1bは、DUTY比を変化させる(下げる)ことで二次電池2に対する充電電流が減少したことを検知すると、DC/DC回路1cでのスイッチング動作周波数をアップさせて、充電電流の減少を抑制して、充電時間の長期化を回避する。 (もっと読む)


【課題】低温対策処理を施すことでソフトスイッチングコンバータの動作性能を十分に生かすことが可能なコンバータ制御装置を提供する。
【解決手段】コントローラは、温度センサから送られる信号に基づき、EV素子温度Tevを検知する(ステップS1)。コントローラは、EV素子温度Tevが切換閾値温度Tth1を下回っていると判断すると、補助回路の第2スイッチング素子を常時オフとしてハードスイッチ制御を開始する(ステップS2→ステップS3)。一方、コントローラは、EV素子温度Tevが切換閾値温度Tth1以上であると判断すると(ステップS2;NO)、ソフトスイッチング制御を開始する(ステップS4)。 (もっと読む)


【課題】複数の直流電源に接続されたDC/DCコンバータ又は複数の交流負荷にそれぞれ接続された複数のDC/ACインバータを備えた電力変換装置において、1つの地絡検出回路で地絡直流電源又は地絡交流負荷を特定する。
【解決手段】複数の直流電源111〜116と、直流開閉器121〜126に接続された非絶縁型のDC/DCコンバータ131〜133と、交流開閉器151〜153に接続されたDC/ACインバータ141〜143とを備えた電力変換装置102において、DC/DCコンバータ131〜133の2次側に共通に接続された地絡検出回路170と、地絡検出回路170による地絡検出時に直流開閉器121〜126及び交流開閉器151〜153を順次開閉し、地絡が解消した際に開けた直流開閉器に接続された直流電源又は交流開閉器に接続された交流負荷を地絡直流電源又は地絡交流負荷と特定する開閉器制御部171により構成する。 (もっと読む)


【課題】過負荷保護機能の効力の低下を抑制しつつ、大きな出力電力を必要とする負荷を起動及び復帰する。
【解決手段】本発明に係るスイッチング電源装置50は、入力部6に入力された直流の入力電圧VINを直流の出力電圧VOに変換して出力する。このスイッチング電源装置50は、出力電圧VOが第1の閾値より大きいか否かを判定する過負荷検出回路15と、出力電圧VOが第1の閾値より大きい場合、スイッチングデバイス1を連続的に動作させ、出力電圧VOが第1の閾値より小さい場合、スイッチングデバイス1に過負荷保護動作を行わせる過負荷制御回路13と、出力電圧VOが第1の閾値より小さい第2の閾値より大きいか否かを判定する復帰検出回路11とを備える。過負荷制御回路13は、さらに、過負荷保護動作時において、出力電圧VOが第2の閾値より大きい場合、出力電圧VOが第2の閾値より小さい場合に比べ、負荷8へ供給する電力を増やす。 (もっと読む)


【課題】複合トランスを有する絶縁型スイッチング電源において、保護機能を備えた絶縁型スイッチング電源を構成する。
【解決手段】正常時には、抵抗R6、R7の分圧電圧が基準電圧Vrefより大きいため、コンパレータCMP2の出力電圧はLレベルであり、マルチバイブレータMV3が発振して、第2の信号伝送トランス部T3を介してパルス信号が伝送される状態が継続される。これによりヒカップ制御回路53の出力電圧はLレベルを維持し、マルチバイブレータMV1の発振動作を妨げないので、電力スイッチQ1のスイッチング動作が継続される。過電流保護回路59が作動すると、第1の信号伝送トランス部T2で伝送されるパルス信号の発生タイミングが早まり、電力スイッチQ1のオンデューティが低減される。これにより出力電圧が垂下して抵抗R6,R7の分圧電圧が低下し、マルチバイブレータMV3の発振が停止し、パルス信号が出力されなくなる。 (もっと読む)


【課題】誤動作を防止し同期整流スイッチ素子の損失を低減できる電流共振型コンバータ。
【解決手段】直流電源Viの両端にスイッチ素子Q1とスイッチ素子Q2とが接続された直列回路、スイッチ素子Q2の両端に共振リアクトルLrと1次巻線Pと電流共振コンデンサCriとが接続された直列回路、2次巻線Sの両端に整流素子D4と同期整流素子FET4とからなる同期整流スイッチ素子Q4と倍電圧用コンデンサC3とが接続された直列回路、同期整流スイッチ素子Q4の両端に整流素子D3と同期整流素子FET3とからなる同期整流スイッチ素子Q3と出力コンデンサC0とが接続された直列回路、各同期整流素子の両端電圧に基づき各整流素子の導通を判定する導通判定部13a,13b、スイッチ素子Q1とQ2とを交互にオン/オフさせる制御信号と導通判定部の導通判定信号とに基づき各同期整流素子がターンオフ後に発生するリンギングによる各同期整流素子の誤動作を防止する誤動作防止回路12a,12bを有する。 (もっと読む)


【課題】限流素子に並列接続されたスイッチ素子がオンしない場合に、周辺部品の発火などを簡易な構成により防止可能とする電源装置を提供する。
【解決手段】限流素子3は、インピーダンスZが、次の式1を満たし、Z1≦Z(式1)ここにZ1は、インダクタ7によって駆動信号が出力された場合でもスイッチング素子3がオンしない場合において、異常検出回路90によって、昇圧チョッパ回路70の出力電圧90に由来する電流と電圧との少なくともいずれかを検出可能なインピーダンスである。 (もっと読む)


【課題】可変電源装置の出力電圧が変更された場合でも、回路構成を複雑化、増大化させたり出力電圧変更に伴う追加的調整作業を要することなく、保護回路の基準電圧を自動的に取得可能な可変電源装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】動作電圧が異なる負荷に対して各々第一の電圧と第二の電圧とを出力可能な可変電源装置において、第一の電圧を出力する場合に、可変電源装置の出力から第一の基準電圧を取得し、取得した第一の基準電圧に対して出力が所定の範囲外になれば、第一の電圧の出力を制限し、第二の電圧を出力する場合に、可変電源装置の出力から第二の基準電圧を取得し、取得した第二の基準電圧に対して出力が所定の範囲外になれば、第二の電圧の出力を制限する保護回路部を備える可変電源装置とする。 (もっと読む)


【課題】突発的な電源異常やバッテリーの異常等を検出するシステムをメンテナンスフリーで実現するための状態監視型電源装置および電源状態監視方法を提供する。
【解決手段】電源装置1は、第1の直流電圧を第2の直流電圧に変換する絶縁型DC/DC変換部30と、第2の直流電圧を第3の直流電圧に変換するDC/DC変換部200と、停電を検出する停電検出部20と、DC/DC変換部30,200の異常を検出する電源異常検出部60と、絶縁型DC/DC変換部30の寿命を検出する電源寿命検出部50と、絶縁型DC/DC変換部30の2次側に接続されるバッテリー150と、バッテリー150の動作を監視するバッテリー管理/監視部80と、外部システムの異常を検出するシステム異常検出部99と、停電検出部20、電源異常検出部60、電源寿命検出部50、バッテリー管理/監視部80およびシステム異常検出部99からの検出信号に基づいてアラーム信号を生成し出力するアラーム信号生成部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】直流電源装置において、過電圧の検出レベルをユーザーが自由に設定できるようにして、外付け部品の耐圧も自由に選択できるようにする。
【解決手段】インダクタに間歇的に電流を流すスイッチング素子をオン、オフ制御する制御回路を備えたスイッチング電源装置において、所定の電圧と比較することによって出力電圧が所定の電位以上または所定の電位以下になったことを検出する異常電圧検出回路(13)と、所定の電圧を生成する可変電圧源(17)と、外部より前記可変電圧源が異常電圧検出回路に与えるべき電圧を設定するための制御端子(P1)とを設け、異常電圧検出回路が異常電圧を検出した場合に、制御回路によるスイッチング素子(SW1)のオン、オフ制御を変更するように構成した。 (もっと読む)


【課題】過電圧に対するコンデンサ保護を可能にした電源装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子のオンオフ動作により平滑コンデンサ26両端に直流出力を発生する電源本体10に対し、負荷のLEDモジュール29を着脱可能にするコネクタ25,28を設け、これらコネクタ25,28によりLEDモジュール29を電源本体10から取り外したとき平滑コンデンサ26を電源本体10から切り離し、電源本体10より発生する過電圧が平滑コンデンサ26に印加するのを回避する。 (もっと読む)


【課題】USBデバイスの故障等による過電流が生じた場合でも発火等の事故を防止できるUSB電源回路において、過電流検出の閾値変更に伴う設計コストを低減することができるUSB電源回路を提供する。
【解決手段】定電圧出力電源回路と、スイッチング素子と、前記スイッチング素子を介して前記定電圧出力電源回路の電圧出力ラインと接続されるバスパワーラインと、前記バスパワーラインと接続されるVBUS端子を有するUSBコネクタと、を備えたUSB電源回路において、前記バスパワーラインとグランド間で直列に複数接続される分圧抵抗と、前記スイッチング素子がオンの状態で、前記分圧抵抗のうち2つの分圧抵抗間の電圧を監視し、前記電圧が第1の閾値以下となったことを検出すると、前記スイッチング素子をオフにさせるコントロールマイコンと、を備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】回路構成が複雑化することなく、効率よく低ノイズで定電圧かつ定電流の充電制御を可能としつつ、充電電流である出力電流の可変範囲を広く設定することができる充電装置を提供する。
【解決手段】整流・平滑回路9の出力が充電池13に接続され、第1の共振部の要素である第1の共振コンデンサ6Aと共振コイル6Lの直列共振回路がスイッチングトランス7の1次側に接続され、スイッチングトランス7の1次側に第2の共振コンデンサ6Bが並列に接続され、第1の共振部の共振周波数より高い共振周波数を併せ持つことにより、これら共振回路6への入力となるハーフブリッジのスイッチング回路5のスイッチング周波数を制御回路14によって制御することで、広範囲な出力電流において、効率が良くかつスイッチングノイズの少ない共振動作で、充電池13に充電される充電電流の定電流制御あるいは充電電圧の定電圧制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】変換効率及び信頼性が高い降圧型スイッチングレギュレータを提供する。

【解決手段】スイッチング素子(Q1)をオンオフ制御することで直流入力電圧(Vin)を所望の直流出力電圧(Vo)に降圧するスイッチングレギュレータであって、
前記スイッチング素子をオンオフ制御する制御回路(1)と、
前記スイッチング素子のバイアス電源として前記直流入力電圧を降圧して前記制御回路に出力する電圧生成手段(2)と、を有し、
前記直流出力電圧が第1の基準電圧値(Vref1)以上のとき前記直流出力電圧を前記スイッチング素子のバイアス電源として供給し、且つ、前記スイッチング素子がオン状態のとき前記バイアス電源の供給を停止する切換手段(S1)を備えることを特徴とするスイッチングレギュレータ。 (もっと読む)


【課題】装置の想定する寿命を超えて装置を使用した場合における不具合の発生確率を低減することのできる電源装置を提供する。
【解決手段】交流電源ACからの交流電圧を整流した脈流電圧を所定の大きさの直流電圧に変換する直流電源回路1と、直流電源回路1の出力電圧を受けて放電灯Laに点灯電力を供給する負荷回路2と、直流電源回路1の出力電圧を検出する出力電圧検出部11と、直流電源回路1の出力電圧を所定電圧に制御する直流電源制御回路5と、直流電源回路1の出力電圧が前記所定電圧を超えた所定の過電圧を超えたか否かを判定し、所定の過電圧を超えると直流電源制御回路1の動作を一定時間停止させる異常判定部54と、直流電源制御回路1の動作時間に相当する時間を累積計時する計時部44とを備え、計時部44で計時された時間が所定時間を超えると直流電源制御回路5が動作を開始してから一定時間異常判定部54の動作を停止させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 645