説明

Fターム[2H018BE00]の内容

ファインダー (1,965) | その他 (560)

Fターム[2H018BE00]の下位に属するFターム

Fターム[2H018BE00]に分類される特許

61 - 80 / 90


【課題】 金属製の外観カバー内にアンテナを収容する構成であっても通信性能が悪化しないようにする。
【解決手段】 無線通信用のアンテナ31,32は、それぞれファインダ10に光を導くための対物側開口1a、およびファインダ像を外部から視認可能とするための接眼側開口1b(いずれも金属製の外観カバー1に形成される)の近傍において、閉塞部材21,23で覆われるよう配置される。閉塞部材21,23は非金属製(例えば、プラスチック製)であり、その非金属部分を通して電波が伝播するので、良好な通信性能が得られる。 (もっと読む)


【課題】ホールド性に優れたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体10は、水平部10Aと垂直部10BとからなるL字状に形成され、垂直部10Bの前面に撮影レンズ12が設置される。そして、水平部10Aの上面にモニタ28が設置される。撮影者は、カメラ本体10を両手で把持し、体に押し付けながらカメラ本体10を構え、上から見下ろすかたちでモニタ28の表示を確認する。モニタ28が確認しづらい場合は、拡大鏡24を起立させ、モニタ28の表示を拡大させて確認する。 (もっと読む)


【課題】 観察光学系に分岐光学系を配置するに際して、明るさムラを軽減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の撮像装置は、撮像部、観察光学系、無偏光ビームスプリッタ、および光検出部を備える。撮像部は、被写界を撮像する。観察光学系は、この被写体の視野像を形成する。無偏光ビームスプリッタは、観察光学系の光路に配置され、光束を反射光と透過光に分岐する。無偏光ビームスプリッタによる分岐光路の一方に配置され、分岐光を検出する光検出部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の一眼レフレックスカメラに比べ格段に短いフランジバックを有するデジタル一眼レフレックスカメラを提供すると共に、画像表示パネルに表示される画像を、外乱光から遮断してクリアーに、且つ又必要な場合には、拡大して観察できる画像表示システムを提供する。
【解決手段】カメラ函体上部に画像表示パネル、前記画像表示パネルの上側に、立ち上げ・折り畳み収納可能なパネルカバー、前記パネルカバーを立ち上げたとき、前記画像表示パネルからの光を撮影・観察者側に反射する、前記パネルカバーの内側に配置されたミラー、前記パネルカバーが収納されたとき、画像表示パネルの画像表示をオフ状態にするスイッチ、必要な場合には画像表示パネル上に表示された画像を拡大観察できるルーペを備えた。 (もっと読む)


【課題】より見易いように液晶モニタを自動で回動させることができ、且つ簡易な構造のカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体1に撮像画像を表示する表示部2を回動可能に備えるカメラ100において、表示部2の第1の回動軸30を挟んで少なくとも二つ以上設けられ、撮像者に向かって発光する発光部22と撮像者が装着するメガネに設けられた反射鏡からの反射光を受光する受光部23とからなる一対のセンサ部21と、を備え、受光部23は2以上の区画23Aから構成されており、CPU15に、受光部23受光する反射光の各区画23A間の相対的な強度と記憶部17の基準強度データ17Aに記憶されている反射光の各区画23A間の相対的な強度とが同じか否かを判断させ、異なる場合には同じになるように、表示部2を回動させる回動制御プログラム17Bと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】広い画角においても収差が少なく明瞭で、歪みの少ない観察像を与える非常に小型な像観察装置。
【解決手段】画像表示素子7から発した光線は、接眼光学系12の第4面6に入射し、第3面5で観察者瞳1側に全反射し、観察者瞳1の直前に配置している第1面3で全反射し、第2面4で観察者瞳1側に反射をし、第1面3を透過して観察者の虹彩位置を射出瞳1として観察者の眼球15内に投影される。外界像を観察する場合は、外界の物点からの光線が第3面5から入射し、第1面3を透過して、観察者の眼球15内に投影される。 (もっと読む)


【課題】接眼レンズをOVF表示とEVF表示とで併用すること及び両者の重ね合わせ表示、かつ2次結像面における結像性能を考慮する要件の緩和、を実現したコンパクトな構成のファインダー光学系及び一眼レフレックスカメラを提供すること。
【解決手段】1次結像面10とリレー光学系との間の光路に配置した光路切り替え手段12と、上記リレー光学系に対して上記1次結像面10と光学的に等価である位置に配置したLCD32と、を具備し、上記光路切り替え手段12により、上記1次結像面10からの光束が上記リレー光学系へ入射する光路と、上記画像表示手段32からの光束が上記リレー光学系へ入射する光路とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグ情報の検出動作が必要でない場合にも検出動作を実行してしまい、RFIDタグ情報の検出動作にかかる消費電力を無駄に使ってしまう。
【解決手段】 RFIDタグ搭載部品を装着可能な電子機器であって、RFIDタグ搭載部品の装着を検出する装着検出手段と、前記装着検出手段によりRFIDタグ搭載部品の装着が検出された場合に、RFIDタグ搭載部品のRFIDタグ情報を検出するRFIDタグ情報検出手段とを有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】光学ファインダーを有する一眼レフカメラにおいて、走査型画像表示装置を用いて、一眼レフカメラとしての性能を満足できる画像を表示可能なファインダー内表示装置を提供する。
【解決手段】光源31と、光源31からの光束を走査する走査手段33を有し、光源31を走査手段33による走査に同期して変調することで被走査面であるピント板面10b上に情報を表示し、その情報を接眼光学系12〜15を介して撮影者が観察可能としている。 (もっと読む)


【課題】 広角端と収納部との間を移動する撮影レンズ鏡筒の移動量が大きく設定されている場合であっても、比較的小型かつ低廉で、動作効率が高く、消費電力が少なく、操作性の高いズームファインダ装置、及び、それを備えたズームレンズ装置、撮像装置を提供する。
【解決手段】 外周面の一部に螺旋状の凹部8aが形成された円筒カム8と、その凹部8aに係合する凸部7aを内径部に有する連結ギア7と、を備える。そして、非撮像時には、連結ギア7の凸部7aが円筒カム8の凹部8aを螺旋方向に移動することで、円筒カム8を光軸方向に微小移動させる。また、撮像時には、連結ギア7の凸部7aが円筒カム8の凹部8aの終端部8bに当接した状態で円筒カム8に駆動力を伝達する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラに装着して持参しても全体が大きくならなくてかさばらない。
【解決手段】矩形形状の箱型のデジタルカメラ10に装着する液晶表示拡大具20である。デジタルカメラ10は、前面に撮影レンズ11が、背面に液晶表示板12が、外周に突出部13がそれぞれ設けられている。液晶表示拡大具20は、デジタルカメラ10の前面側又は背面側より該デジタルカメラ10に着脱自在に装着でき、デジタルカメラ10の背面側から突出部13に当接するように装着した時、液晶表示板12の表示画面に焦点を合わせるように配置された接眼レンズ22を有し、デジタルカメラ10の前面側より装着した時は撮影レンズ11を保護する。 (もっと読む)


【課題】塵埃の像を目立たなくしつつ小型化を図るとともに設計の自由度を確保する。
【解決手段】ビューファインダー装置10は、ビューファインダー用ケース12と、透過型液晶パネル13と、照明装置14と、第1の偏光板15と、第2の偏光板16とを備えている。ビューファインダーケース12はケース102に組み込まれ、ケース本体1202と、ケース分割体1204とから構成されている。ケース分割体1204はケース本体1202に取着されている。ケース分割体1204の内部に透過型液晶パネル13と照明装置14と第1の偏光板15とが支持されている。ケース本体1202に第2の偏光板16が支持されている。これにより、第1の偏光板15の配置位置と第2の偏光板16の配置位置とを互いに独立して自由に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 AFブロックのファインダー地板への取り付け構造において、パラ調整に必要な動きのみを許容する構造とし、調整を容易にする。
【解決手段】 AFブロックとファインダー地板は、それぞれの球R凹部と球R凸部で当接。Z軸回りの回転を許容しないための回転防止部分をAFブロックに設けた。回転防止部分はファインダー地板との当接部がエッジになっており、エッジと球R凹部の中心とはYZ座標が一致している。 (もっと読む)


【課題】角加速度センサーを設けないと並進ブレを補正することが難しい。
【解決手段】焦点板116で結像された被写体像が再結晶レンズ117によってライブビュー用イメージャ118に再結像され、この再結像がカメラ背面のLCD130に表示される。ライブビュー用イメージャ118は、撮像用イメージャ131と同様にCCDからなり、ライブビュー用イメージャのブレ情報がCCUP140に入力され、像ブレ(回転ブレ+並進ブレ)を打ち消すシフト量がブレ補正回路144で算出され、イメージシャフト機構134によって撮像用イメージャ131をシフトして、回転ブレだけでなく並進ブレも補正するブレ補正がなされる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、撮像画像をより良く観察すると共に撮像データも同時に確認可能なカメラを提供することを目的とする。
【構成】
被写体象を観察可能とする観察光学系と、被写体像を画像信号に変換する撮像部46と、前記画像信号を画像データに変換する画像処理部47と、前記画像データと、該画像データの撮像設定情報とを対応づけて記録する記憶部(48、49)と、画像データを再生する画像表示部43と、前記観察光学系の光軸上に配置され、画像表示部43による再生画像を前記観察光学系に重畳し観察可能とする重畳部材とを具備したカメラにおいて、画像表示部43とは異なる領域に撮像設定情報を表示する設定表示部44と、画像表示部43により画像データを再生する際に該画像データに対応する撮像設定情報を設定表示部44に表示させる制御部54とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル画像の表示装置モニタは観察方向によって画像の明暗、色調等が異なるためだけでなく、モニタの基本調整自体が適正か否か、画像が果たして適正か否かの判断が至極困難で、画像表示と使用状態が安定していないだけでなく、撮影、画像判断、調整、出力、印刷にいたる各プロセスで画像の適正表示と適正使用がきわめて困難な状態にありさまざまなトラブルが生じ正しく画像が扱えないでいる。
【解決手段】 本発明は、反射型視覚標準と等しい調整基準ガイドを用いた画像処理ファイルを開発し、モニタ画面の上下の側辺に配置した両基準ガイドの濃淡が上下とも等しく見える視点位置を定めてモニタの正しい観察方向を検出し、基準ガイドをもたらした画像ファイルにより画像の適正表示と適正使用を可能とし、該視覚標準と該段階基準部を隣接させ明暗、色関係が等しくなるよう照明光とモニタ本体、モニタと原稿及び印刷画像等が、すべての工程で色一致するよう各機器調整を可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 フレアー光の発生を抑え、指標の観察品位を向上させることができる光学部品およびその成形用金型の加工方法を提供する。
【解決手段】 光学面上に形成され、少なくとも二方向以上に傾き角度を有する斜面と、該斜面が接して形成される稜線からなる光学要素が多数個集合して成る指標を有する光学部品において、前記稜線の両端部にそれぞれ少なくとも2つ以上の略円錐形状の一部分を合わせた形状を有する。 (もっと読む)


【課題】退避状態にある反射ミラーにおける乱反射や迷光の発生がなく、且つ、簡易なカメラのミラー装置を提供する。
【解決手段】一眼レフカメラに組み込まれるミラー装置30は、ミラー枠31内部に配されるメインミラー12とサブミラー13を有しており、メインミラー12は、レバー52を介して軸部52aによって観察位置と退避位置と回動可能に支持され、サブミラー13は、レバー55を介して軸部52aと直交方向の軸部31jによって測距位置と退避位置とに回動可能に支持される。観察位置にあるメインミラー12は、被写体光束を左方向に向けて反射する。測距位置にあるサブミラー13は、メインミラー12を透過した被写体光束をAFセンサが位置する下方向に反射する。そして、退避位置に退避したサブミラー13は、反射面がミラー枠31の遮光凸部31gの後方に移動し、覆われた状態となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、部品点数を増やす事無く1部品で窓や音響素子の保持とそれに近接するフレキシブルプリント基板の接続部をガイドし端子接触不良を防止する事が可能な電気機器装置を提供する事を目的とする。
【解決手段】 筐体に設けられた開口部を備えた電子機器装置に於いて、前記筐体の開口部の内側から当接する様に形成されたフランジ部を有した第一の部材と該第一の部材の内側に配設された透明部材でなる第二の部材とからなり、該第一の部材の一部で音響素子を保持し、該第一の部材の他の一部で該第一の部材に対して略平行方向に配設された電気回路基板上に実装されたフレキシブルプリント基板接続の為のコネクター素子の上面を覆った構成とする。 (もっと読む)


【課題】 移動レンズが移動しても、マークが見やすいカメラ用ズームファインダを提供する。
【解決手段】 移動レンズである変倍レンズ37をマーク39とマイクロレンズ41との間に配置する。変倍レンズ37のレンズ面のうち、マーク39からマイクロレンズ41へ向かう光の入射面及び出射面を、前記光の進行方向と垂直な平面37a、37bにて構成する。これにより、変倍レンズ37が移動してもマーク39の視度は一定に保たれるので、マーク39を観察しやすい。 (もっと読む)


61 - 80 / 90