説明

Fターム[4F050HA56]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 材料 (3,216) | 合成樹脂 (1,424) | ポリウレタン (286)

Fターム[4F050HA56]に分類される特許

81 - 100 / 286


【課題】アッパーに使用する要素および材料の数を減少させることにより、製造効率およびリサイクルの可能性を高めつつ、廃棄物を減少させられる履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、ニット構成要素を含むアッパー30と、アッパーに固定されたソール構造20とを有している。ニット構成要素は、一体のニット構成で形成されたチューブ42を区画していてもよく、ストランド43が、チューブの長さを通って延びていてもよい。別の例として、ニット構成要素は、一体のニット構成で形成された、少なくとも一部が同一の広がりを持つ1対のニット層を有していてもよく、複数のフローティングヤーンが、ニット層の間を延びていてもよい。いくつかの構成では、ニットの種類およびヤーンの種類が、ニット構成要素の異なる領域で変化して、異なる特性を付与していてもよい。 (もっと読む)


【課題】フットウェアまたは他の製品に組み込むことができる、流体の充満した内袋を提示する。
【解決手段】内袋は、密閉された外部障壁50b、発泡体引張部材60bおよび流体を含む。引張部材60bは障壁の内部に位置し、障壁の両対辺と接合されている。流体も障壁の内部に位置し、流体は障壁に外向きの力を加えるため、および引張部材に張力を生じさせるために加圧されている。 (もっと読む)


【課題】従来のハイヒール靴のインソールの上または中敷の下に取り付ける装置であって、着用者の指骨を支え着用者の足が靴に対して前方に滑るのを防ぐ。
【解決手段】つま先空間およびかかと部を備えるハイヒール靴に挿入するための装置は、着用者のかかとの骨の前縁部の下の領域内にある第1の盛り上がった領域と、着用者の中足部の下にある第2の盛り上がった領域とを有する。 (もっと読む)


アーチサポートのための硬質シェル層(4)、ならびにクッション性のための上布(2)、上クッション層(3)、および下クッション層(5)を提供することにより、足、膝、および/または腰の関節炎痛を軽減するよう適合させた履物用中敷(1)が開示される。さらに、硬質シェル層には、シェル開口部(13)が含まれ、下クッション層には下層開口部(14)が含まれ、クッション性のために上クッション層の一部がその開口部を貫いて伸びている。
(もっと読む)


まず、形状保持層12を輪郭付けられた状態に成形することにより製造される靴の中敷10。形状保持層12が成形された後、断熱材層14を成形された層12の上面に置く。適合層16及び布地上面層18は、断熱材14及び形状保持層12上に置いてよい。本発明の製造方法は、熱及び圧縮による繊維ウェブの劣化を防ぐことができるため、高分子超極細繊維の不織布ウェブを含有する断熱中敷の製造に特に好適である。 (もっと読む)


【課題】スリップ防止性能に優れたゴルフ靴12の提供。
【解決手段】ゴルフ靴のアウトソール12は、ベース30、大突起32、中突起34及び小突起36を備えている。大突起32はベース30から下方に向かって突出している。中突起34も、ベース30から下方に向かって突出している。中突起34の高さH2は、大突起32の高さH1よりも小さい。大突起32の突出及び中突起34の突出により、大突起32と中突起34との間に溝38が形成されている。小突起36は、中突起34の底面から下方に向かって突出している。小突起36の高さH3は、大突起32の高さH1及び中突起34の高さH2に比べて小さい。大突起32の高さH1は、4.0mm以上10.0mm以下である。大突起32の高さH1に対する中突起34の高さH2の比(H2/H1)は、0.1以上0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】圧縮が進行すると剛性が高くなるチャンバーを備えた履物を提供する。
【解決手段】この履物は、アッパー、およびアッパーに固定された履物の底構造を有する。履物の底構造は、流体が充填されたチャンバーと、チャンバーの少なくとも一部を取り囲んでいる発泡ポリマー材料とを含む。チャンバーは、第一の表面と、第一の表面の反対側の第二の表面と、第一の表面および第二の表面の間で延びる側壁とを含む。第一の表面、第二の表面および側壁は、チャンバーの中央部分から外側に向かって放射状に延びる複数の分岐部を規定している。発泡ポリマー材料は、履物の底構造の側面の一部を規定しており、分岐部の先端は、履物の底構造の側面に露出して、当該側面の他の部分を規定している。 (もっと読む)


【課題】屈曲性と安定性とに優れたゴルフ靴の提供。
【解決手段】アウトソール12は、4本の溝34を備えている。爪先側から踵側に向かって、第一溝341、第二溝342、第三溝343及び第四溝344が並んでいる。このアウトソール12は、多数の筋山36を備えている。具体的には、アウトソール12は、第一筋山361、第二筋山362、第三筋山363、第四筋山364及び第五筋山365を備えている。これら筋山36と溝34とは、長さ方向に沿って交互に配置されている。このアウトソール12は、突出部38を備えている。具体的には、アウトソール12は、第一突出部381、第二突出部382、第三突出部383及び第四突出部384を備えている。突出部38は、長手方向において隣接している2つの筋山36を連結している。アウトサイドにおける突出部38の数は、インサイドにおける突出部38の数よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】構造が極めて簡単であり且つ靴底のサイズが調節可能であると共に、靴底のサイズを変更する時、靴底に取り付けられたアッパーソールのサイズも同時に調節されるサイズ調節機能付きのシューズを提供する。
【解決手段】底部を有する伸縮自在な靴下状のアッパーソールと、つま先ソール、中間ソールおよび踵ソールとからなる靴底であって、前記つま先ソールおよび踵ソールは前記アッパーソールの底部へ固定されており、かつ前記中間ソールは係止手段により前記つま先ソールと踵ソールの間へ着脱自在に取り付けられる前記靴底とからなり、そして前記中間ソールのサイズを変更することにより、前記つま先ソールと踵ソールとの離間距離が調節され且つそれと同時に前記つま先ソールおよび踵ソールへ固定された前記アッパーソールのサイズも一体的に調節されることを特徴とするサイズ調節機能付き靴下シューズを提供する。 (もっと読む)


【課題】年齢、性別に関係なく日常履きとして安定して使用でき、平衡感覚、心臓の強化、下半身の筋肉、骨の強化、肥満の解消、生活習慣病の予防等肉体的或いは心理的効果を奏功する靴の提供。
【解決手段】靴底(3)のミッドソール(5)をポリウレタン製の硬度60±3度の下部ミッドソール(6)と、EVA製の硬度65±5度の上部ミッドソール(7)の2層構造とし、下部ミッドソール(6)と上部ミッドソール(7)の接合面を特有の曲面構造とし、踵部の湾曲面の接線と接地面との成す角度を5〜40度、踵部の湾曲面の曲率半径を15〜30、爪先部の湾曲面の接線と接地面との成す角度を2〜10度、爪先部の湾曲面の曲率半径を150〜180とし、靴底内部に空気循環システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】摩耗の進行状態を視覚によって使用者に知覚させることができるとともに、耐滑性能の消失を知覚させることができる靴および靴底を提供することを課題とする。
【解決手段】 床面と接する接地ブロック内に、当該接地ブロックよりも摩耗しやすい素材によって形成した充填物を設けるとともに、当該充填物を、接地ブロックの摩耗の進行に応じて形状、模様、色彩等の形態が変化するように形成したことを特徴とする。また、充填物を設けた接地ブロックを、拇趾球下部領域、子趾球下部領域および踵部外方領域に相当する靴底面の全て若しくは何れか領域に相当する靴底面に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


効率的な靴製造方法およびシステムを使用して容易に生産できるように特別に設計した靴を開示する。各実施形態では靴アッパーをフラット成形プロセスによって設計する。このフラット成形プロセスは、アッパーパターンをアッパー組み立て期間の大部分にわたって2次元形状に維持し、その後アッパー組み立ての最終段階で3次元型材にステッチまたは他の方法で貼着する。 (もっと読む)


フットウェア製品(100)は、フットウェアアッパー(110)に固着されたソールアセンブリ(200、200A、200B、200C)を含む。ソールアセンブリは、ソールアセンブリのヒール寄り部分(202、202A、202B、202C)に実質的に配置されたデッキアセンブリ(300、300A、300B、300C)を含む。デッキアセンブリは、アッパーデッキ部分(310、310A、310B、310C)、ロワーデッキ部分(320、320A、320B、320C)、ならびにアッパーおよびロワーデッキ部分の右左それぞれの部分の右左それぞれの側縁(313A、313B、313C、323A、323B、323C、315A、315B、315C、325A、325B、325C)に実質的に近いところでアッパーおよびロワーデッキ部分の右左それぞれの部分(312A、312B、312C、322A、322B、322C、314A、314B、314C、324A、324B、324C)に取り付けられた右左の支持体(330A、330B、330C、340A、340B、340C)を含む。デッキアセンブリは、アッパーデッキ部分とロワーデッキ部分との間に空洞(305A、305B、305C)を画定し、かつソールアセンブリのヒール寄り部分によって受ける接地力の移動を少なくとも部分的に側方外方向に向ける。

(もっと読む)


履き物用の中敷は、足支持面を形成するための少なくとも1つの可撓性ベース部材を含む。少なくとも1つの可撓性ベース部材は、予め規定された足跡に一致する外周輪郭を有する。中敷は、さらに、予め規定された足跡のほぼ全長にわたる少なくとも1つの可撓性ベース部材に沿って同様に延びる安定化部材を含む。本発明の別の態様によれば、少なくとも1つの可撓性ベース部材は前足領域と踵領域とを規定し、好ましくは、安定化部材は前足領域と踵領域との間に延びる。これによって、安定化部材は好ましくは前足領域の足の親指の領域から延びる。このような特徴を有する安定化部材は、履き物の使用者の歩行中における圧力分布および安定性を改善する。特に、足の長手方向軸に沿った支持は走行および歩行にとって重要である。 (もっと読む)


【課題】あおり歩行及び裸足に近い足趾の運動を行わせることにより、アーチ形成、足趾把持機能維持向上、足骨形成促進、並びに足趾変形予防を図るようにした靴底を提供することにある。
【解決手段】踵部11と中足部12と爪先部13とからなる靴底1において、靴底前方底面を足の第1〜5中足趾節関節(b−f)後方付近を基点として爪先に向けて上方に湾曲した爪先上がり面15を形成する。そして、前記第2〜3中足趾節関節(c−d)又は第2〜4中足趾節関節(c−e)後方の領域から踵部11及び中足部12との接地面に沿って底面31を前方に延ばすと共に、その底面の頂部32から第2趾爪先方向へ指向した尾根部33とを備えた突出部3を前記爪先上がり面15より下方に突出させて設けた。 (もっと読む)


【課題】 本体部のつまさきに沿って足の指先が当たる受け面を有するつま先部を設けて履き心地を良くした釣り用靴・タビ・ウェ−ダ−を提供することである。
【解決手段】 釣り用靴・タビの本体部1は、柔軟性と防水性と伸縮性を有する発泡合成樹脂やクロロプレ−ンゴム、ウレタン等の発泡材シ−トで形成され、底材2の上に左右の内側胴部3と外側胴部4と甲部5とつま先部6が貼り合わせで固定され、内側胴部3と外側胴部4と甲部5で筒状に形成されている。
足を本体部1の中に差し込んだ後は、足の指先につま先部6が当り、貼り合わせ部aは足の指先の上下位置となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、履物下敷きのクッション材になる履物用中敷きに関するものであり、より詳細には、かかとから足裏の外側面を経ってツマ先に至るまで空の空間としての緩衝空間を中敷きの底面または上部面に形成させる一方、履物用中敷きや靴敷き(インソール:Insole)に歩行荷重が作用する場合縦足弓部分に行くほど圧縮率が低くなって、かかととツマ先部分に行くほど圧縮率が高くなるように緩衝空間の面積を調整することで、歩行荷重が主に作用する足裏部位が緩衝空間によって楽に支持されるようにすると同時に、歩行経路に沿って中敷き部分が足裏の長さが方向にかけて曲面形状で撓うようにして、これにより履物を履いた人々にとってさらに楽で自然でありながら能率的な転がり歩行を遂行するようにすることで、足首と膝部位の関節をさらに安全に保護するようにすると同時に、足裏全体の疲れをさらに軽減させることができるようにした衝撃分散機能と転がり歩行機能を有する履物の中敷きを提供する。
【解決手段】 本発明は、履物の底敷き10に適用されて歩行荷重を支持するクッション材としての役割を遂行する履物用中敷き(Mid−sole)11において、前記中敷き11の底部にはかかと部分から足裏の外側部分に沿ってツマ先部分に至るまで空の空間としての緩衝空間12が形成されて、前記緩衝空間12は足裏の縦足弓部分を中心にかかととツマ先部分に行くほどその平断面積が増加されるように形成されることを特徴として、前記緩衝空間12が中敷き11の上部面に形成されるようにした状態で、前記中敷き11の底部には中敷き11の長さ方向に沿って一定な間隔を置いて切開溝18が形成されるようにして、前記緩衝空間12には切開溝18と対応される部分に沿ってリブ(Rib)17が突出形成されるようにすることを特徴とする。
(もっと読む)


中間ソール体(10)は、踵部(16)にエアー入口開口(22)を、そして、中間足部(24)及び/又は、丸く膨らんだ部分/つま先部(26)にエアー出口開口(28)を持つ。エアー入口開口(22)は、換気用溝(30)を介して、エアー出口開口(28)に接続されている。当該換気用溝はカバーによって覆われており、このカバーは張力がかかった歩行中にアウトソールの方向において伸縮自在な可撓性のものである。当該靴は、歩行中にシューソールを持つ靴の軸転運動、及び、熱がシューソールから除去されることによって強制的に換気される。
(もっと読む)


【課題】各個人の足型に見合ったフィット感及びクッション性を得ることができ、履物に加わる圧力に応じて履物から足に加わる応力を制御することが可能な履物を提供すること。
【解決手段】底部1と上部2とから少なくともなる履物10であって、使用者の足5と接触する上部2の内面2aには、外部からの圧力を感知し、該圧力に応じた応力を足5に加える応力付与手段3が、マトリクス状に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装着者の足骨格の各部をバランス良く安定化させ、使用感が良好であり、足骨格の保健・治療目的にも有用なインソールを提供する。
【解決手段】可撓性材料からなるインソール本体の上面に、(1)第2趾〜第4趾の中足骨アーチ部に当接する中央隆起部、(2)中央隆起部から外側縦アーチ方向へ延設され、外側縦アーチの下部を横断するように隆起した外側縦アーチ隆起部、(3)中央隆起部の内側先端から、第1中足骨と第2中足骨との間に沿って中足骨骨頭部付近まで延設された第1−第2中足骨間隆起部、を設けたインソール。 (もっと読む)


81 - 100 / 286