説明

Fターム[2E220BC06]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の裏面 (412) | 裏面の形状、構造 (409) | 裏面に別部材が取り付けられているもの (179)

Fターム[2E220BC06]に分類される特許

121 - 140 / 179


【課題】木質感やリサイクル適性に優れ、暖房用として使用しても突き上げといった不具合がなく、熱伝導率のよい発泡成形体およびこれを用いた床材を提供する。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂3と木質系充填剤4と負膨張材料2とを含有してなる木質系樹脂組成物からなる発泡成形体1であって、前記負膨張材料2が逆ペロフスカイト構造を有する結晶体であることを特徴とする発泡成形体。該発泡成形体1を備えてなることを特徴とする床材7。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の無垢の木の板の裏面に強度を有するネットを強固に接着剤貼り付着させた、ネット貼りで集成した無垢の木の板材を提供。
【解決手段】無垢の木の板2の側面を凹状の溝加工3をし、裏面を適宜の間隔に板厚の半分程度までの暴れ防止の切り目4をいれた複数枚の無垢の木の板2を、巾20ミリ程度の目地間隔を空け、フローリング張り状に平面に並べ、暴れ防止切り目4をいれた面に強度を有するネット5を強固に接着剤貼り付着させた無垢の木の板材1を地盤面15にバサモルタル6を敷き均し、セメントペースト7を用いて貼り、その無垢の木の板材1の目地にモルタル8を充填して仕上げとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】木質合板の裏面に裏溝を有し、木質基材のおもて面に化粧シートが積層されている防音床材であって、反り等の経時的な変形が抑制されている防音床材を提供する。
【解決手段】木質合板とそのおもて面に積層された化粧シートと前記木質合板の裏面に積層された緩衝材とを有する防音床材であって、(1)前記木質合板は、木質単板を3枚以上且つ奇数枚積層してなり、厚さが6〜12mmであり、裏面からおもて面に向けて、前記木質合板の厚さに対して60〜80%深さの溝加工が施されており、(2)前記木質単板のうち、前記化粧シートに最も近い表層単板は、厚さが1.4mm以上である、ことを特徴とする防音床材。 (もっと読む)


【課題】 シンプルな構造で、床暖房パネルの厚みが薄く、少ない熱量で効率的な床暖房が達成でき、更に局部的な温度上昇が極めて少なく、暖房床全面を均熱化できる床暖房構造および床暖房パネルを提供すること。
【解決手段】 暖房床構造において、床暖房基材の上面又は下面に配した熱供給体の上方又は下方にグラファイトシートを積層させてなる床暖房パネルを床下地上に敷設し、更に、該床暖房パネルの上面に床仕上材を敷設すること。 (もっと読む)


【技術課題】フローリング床材のみを簡単に交換できる温水式床暖房装置とその施工法を提供する。
【解決手段】マット本体2の表面に放熱シート7及びポリエチレンフィルム等から成る剥離層8を設ける。このように構成した温水マット1を下地12上に直貼りし、次に、フローリング床材10の裏面に接着剤13を塗布し、この接着剤13を塗布したフローリング床材10を前記温水マット1の剥離層8の表面に貼り付ける。次に、フローリング床材10を貼り替える場合には、フローリング床材10を剥離層8上で引き剥がし、次に、新規のフローリング床材10の裏面に接着剤13を塗布し、これを剥がしとった後の剥離層8の表面に貼り付ける。このように、本発明によると、フローリング床材10のみを交換することができるため、フローリング床材10が損傷した際の貼り替えにおいて、施工期間の短縮と、経費の削減及び省資源化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の床用緩衝体及びそれを用いた床構造の品質上の欠陥を改善し、かつ、ゴム又は弾性樹脂の押出成形品にて同一の弾性力を保持し低価格化が可能な床用緩衝体及び床構造を提供する。
【解決手段】本発明の床用緩衝体Aは、仕上材10と床下地20との間に配置され、平板状のベ−ス部1に実質的に閉鎖断面を形成するトンネル状中空部2を列状をなして一体に形成し、当該中空部2内に少なくとも1つの突条3を中空部2に沿って一体に形成してなる床用緩衝体であり、通常の形態は、中空部2がベ−ス部1と平行なフラット面2aを有する。 (もっと読む)


【課題】縫糸の弛みが少なく、糸かかりの良好な畳床を提供する。
【解決手段】上層部に藁が配置され、下層部に合成樹脂発泡体が配置されて成り、縫糸によって一体化された畳床において、合成樹脂発泡体の下面に、同合成樹脂発泡体への縫糸の食い込みを防止する膜材が接合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開口部や配線接続部が設けられたフロアパネルの電磁波遮蔽性を確保するフロアパネルを提供する。
【解決手段】基板22の上面及び下面の少なくとも一方の面と側面とに導電層24が設けられたフロアパネル10が、躯体16床面との間に床下空間Sを形成するように配置されている。基板22には開口部32が形成されており、開口部32に導電性の箱体34が嵌め込まれている。また、箱体34から床下空間Sに導電性の筒体56が延出している。よって、箱体34により、開口部32から漏洩する電磁波を低減することができ、筒体56による導波管効果により、箱体34から筒体56内へ漏洩した電磁波が減衰される。これらにより、箱体34内やフロアパネル10上に配線接続部等を設けた場合において、フロアパネル10の電磁波遮蔽性が低下するのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】一体成形時における加熱冷却処理を経て得られた床パネル自体の反りを解消する。
【解決手段】底面においてリブ31が格子状に下向きに突設されてなるとともに、少なくとも長手方向に沿って当該リブ31中に溝部34が形成され、さらに当該溝部34の中心近傍において下向きに突出させた少なくとも1の突起44を有するジシクロペンタジエン樹脂からなる基体22を成形し、成形された基体22を上金型72と下金型71間に挟み込むとともに、下金型71と基体22表面との間隙75へ熱可塑性樹脂を注入することにより、当該熱可塑性樹脂からなる意匠材23を基体22表面に積層一体化させ、上下金型71、72を脱型した後、突起44に当接させて溝部34に補強部材51を固定する。 (もっと読む)


【課題】 下床部と上床部とからなる建築物の段差部を解消し、段差上下の床面の外観を
損なうことなしに床下に収納可能であり、使用時には容易に取り出し可能な使い勝手の良
い段差解消スロープを提供すること。
【解決手段】 上床部f1の床下に設けられた収納部10へ水平方向に出し入れが自在な
スライド部材20と、使用時には下床部f2と上床部f1との間に斜めに掛け渡されるパ
ネル部材30と、該パネル部材30に一端側で第1連結軸41を中心に回動自在に組み付
けられるとともに他端側でスライド部材20に第2連結軸42を中心に回動自在に組み付
けられた連結部材40とを備え、スロープ使用時では上床部f1の上にパネル部材30の
前端部31が載せられるとともに第1連結軸41が第2連結軸42よりも水平方向でパネ
ル部材30の前端部31側に配置され、スロープ収納時では第1連結軸41が第2連結軸
42よりも後端部32側に配置される構成とした。 (もっと読む)


【課題】床材本体が無垢であっても遮音材を厚くすることなく、又は多層にすることなく遮音性能の高い新規な床材用遮音材及び住宅用床材を提供する。
【解決手段】上面は床材本体3の下面3bに貼付されるとともに、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第1の貫通穴4aが多数形成されてなる第1のシート部材4と、上面5bは第1のシート部材4の下面4cに貼付され、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第2の貫通穴5aが多数形成されてなるとともに、上面5bにより第1の貫通穴4aを閉塞してなる第2のシート部材5とを備えて構成したものである。 (もっと読む)


【課題】コード状ヒータを組み込んだ電気式床暖房パネルの複数枚を電気的に接続して床下地面に敷き詰め、コントローラを介して電気式床暖房パネルに所要の電力を供給するようにした電気式床暖房装置において、コード状ヒータのヒータ線に疲労断線が生じてヒータ線近傍が異常発熱し出火に至るような事態となるのを回避できる安全設計を、電気回路に組み込む。
【解決手段】コード状ヒータ20として、通電により発熱するヒータ線22と検知線24と、その間に充填された溶断層23とを備えたものを用いる。検知線24をアース接続する。断線による異常発熱により溶断層23が溶融してヒータ線22と検知線24とが短絡したときに流れる短絡電流は、アース接続された検知線24を通して安全側に放電される。検知線24を過剰電流(漏電電流)が流れることにより、コントローラ40(または家屋内)の漏電ブレーカー41が作用し、電気回路を完全遮断する。 (もっと読む)


【課題】床板の製造時に幅方向に凹反りが発生することなく、フラットな床板を得ることができる床板の製造方法、および該方法によって得られる床板を提供する。
【解決手段】床基材Aの表面にツキ板Bを貼着してなる床材Cの製造方法であって、該床基材Aは合板1の上面に貼設するMDFの含水率を合板の下面に貼設するMDFの含水率より小さくし、加熱、加圧したとき、凸反り状となるように上面MDF2と合板と下面MDF3とをこの順に積層し、さらにこの床基材Aの上面MDF2の上に加熱、加圧したとき凹反り状となるように湿式ツキ板Bを貼着し、上記凸反りと凹反りとを相殺させて床材を製造する床材の製造方法、および該方法によって得られる床板C。 (もっと読む)


【課題】水や石鹸等が付着した状態においても滑りにくい風呂用敷物を提供する。
【解決手段】芯材2と、該芯材2の上下に配設したプラスチック発泡板4、5と、このプラスチック発泡板4、5の前記芯材2とは逆側の面の少なくも一方にプラスチック製人工い草10aで形成された畳表10を有し、締結部材3により、前記プラスチック発泡板4、5及び、前記畳表10を前記芯材2に固定する。 (もっと読む)


【課題】耐水性に優れ、意匠性が良好で、かつ生産性の高い化粧板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】平板状の基材の表面部及び四方の側面部を1枚の化粧シートで覆ってなる化粧板であって、基材の一組の両端部において該化粧シートが折り返され、接着剤を介して貼着されて覆われ、基材の他の一組の両端部が薄肉化されており、該薄肉化された部分がそれぞれ折り返され、接着剤層を介して基材に接着され、かつ該折り返し部の長さが基材の厚さ以上であることを特徴とする化粧板である。 (もっと読む)


【課題】床材を作業性よく剥離し、かつ、放熱手段を傷めることなく再使用し、フローリングを簡単にリフォームできる床暖房装置の構造を提供する。
【解決手段】床下地材8と床材9との間に放熱手段6を保持してなる床暖房装置であって、該床下地材8と床材9との間には剥離小根太1と放熱手段保持用根太4とが介装されるとともに、該剥離小根太1は床下地材8に剥離自在に仮固定され、該放熱手段保持用根太4は上記放熱手段6を保持して床下地材8に固定され、さらに上記剥離小根太1の上面には床材9が固着された床暖房装置の構造。好ましくは、上記床下地材8には剥離小根太1を仮固定するための押しネジ2が植設される。 (もっと読む)


【課題】 安価に製造することができる、配線用床板の製造方法を提供する。
【解決手段】 配線用床板1は、下方に配線空間5を形成すべく下地床6から所定間隔をおいて支持部材2、2に架け渡されるように載置される。また、配線用床板1は、プラスチック素材を用いて形成される床板本体1aと、その床板本体1aの下面1bを覆う耐火性を備えた耐火覆い材1cとを有する。そして、プレス成形金型3内に、耐火覆い材1cと、前記プラスチック素材を加熱して軟化させた軟化プラスチック4とを配置し、その軟化プラスチック4を耐火覆い材1cとともにプレス成形して、配線用床板1を製造する。 (もっと読む)


【課題】 安価に製造することができ、かつ、がたつきによる衝突音を低減することができる、配線用床板を提供する。
【解決手段】 配線用床板としての第1床板1は、可燃材料により形成された床板本体1aと、その床板本体1aが配線空間4に露出しないように、その床板本体1aの下面1bを覆う耐火紙1cとを備えている。また、床板本体1aの下面1bの、支持部材3に支持される被支持面1d、1dは、凹部1e、1eと凸部1f、1fとが交互に連続する凹凸状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】軽量であり且つ耐衝撃性及び剛性も備え、コルク材の特性を活かしたコルク床材を提供する。
【解決手段】基材1とコルク材3とが接着剤2により貼着一体とされた板状コルク床材Aであって、上記基材1が発泡倍率5〜10倍の合成樹脂発泡体からなり、周縁部にさね部4が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マット状断熱材を用いた断熱床の仕上がり状態を品質良好なものにできるようにする。
【解決手段】床板2の背面部にマット状断熱材3が設置され、該断熱材3は、床板2の背面部に取り付けられた保持金物4に保持され、保持金物4は、パネル積載時の断熱材の厚さ方向のスペースを保持する脚を兼ね、対の脚金物6と、該脚金物にわたされて断熱材を支えるバー状支持金物7とを備え、各脚金物6は向き合う方向に突出する溝形鉤部6cを備え、バー状支持金物7は、その各端部が溝形鉤部6cの溝内に設置されて、断熱材3から離れる方向の変位を両鉤部6cによって規制されて断熱材3を支え、床板3の背面部を上向きにした状態で、断熱材3により、その配置状態を保持するようになされているとよい。 (もっと読む)


121 - 140 / 179