説明

Fターム[3K243BB11]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の反射部 (2,395) | 2以上の別体の反射器からなるもの (827)

Fターム[3K243BB11]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BB11]に分類される特許

61 - 80 / 478


【課題】光源としてのエテンデュを抑えることができ、後段のプロジェクター照明系での光ロスを抑えることによって、高い光利用効率を有する波長変換素子を提供する。
【解決手段】基板3と、励起光と異なる波長領域の蛍光体光を発光する蛍光体層2と、を有する円形の波長変換素子901は、基板3の側面3aに蛍光体層2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】照度分布の変動を検出して不具合の生じた放電ランプを判定することができ、照度分布の変動に対して照度の均一化を図ることができる光照射装置を提供すること。
【解決手段】放電ランプとリフレクタよりなる光源素子21を並べて同時に点灯させ、光源素子21からの光を光照射領域に照射する光照射部1を備えた光照射装置において、該光源素子21からの光を拡散させて放射する拡散手段55を設けるとともに、拡散手段55で反射された拡散散乱光の光量の分布を検出するための光センサ60を設ける。光センサ60で検出された信号は画像処理ユニット7に送られ、画像処理ユニット7は拡散手段55上の照度分布を、光照射領域における照度分布に変換して表示部等に表示する。また、特定のランプの照度が低下すると、照度低下したランプを特定して警報を出力したり、当該ランプへの供給電力を増大させて光量分布の変動を補償する。 (もっと読む)


【課題】 蛍光光と拡散光の光量バランスを容易に調整可能な光源装置を備えたプロジェクタを提供する。
【解決手段】 所定の波長帯域光を射出する青色レーザ発光素子と、緑色蛍光体層105が敷設された蛍光発光領域103と拡散板106が装着された拡散領域104とが周方向に並設され、前記青色レーザ発光素子の光軸上に緑色蛍光体層105又は拡散板106が位置するように配置された発光ホイール101と、発光ホイール101を回転させるホイールモータと、発光ホイール101をホイールモータとともに半径方向に移動可能とする移動機構と、を備え、蛍光発光領域103と拡散領域104との間に位置する2本の境界線a,bの内の少なくとも1本が半径と一致しない線である、すなわち、蛍光発光領域103と拡散領域104が、発光ホイール101の中心を中心とした同心円上に位置する円弧の長さの比が発光ホイール101の中心からの距離によって変化するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ロービームとハイビームの切り替えを行いつつ、ロービーム時のカットオフラインの位置がずれたり、カットオフラインの鮮明さが変化したりすることを抑える。
【解決手段】車両用前照灯1は、バルブ10と、バルブ10からの光を前方に反射する第一反射面3と、第一反射面3によって反射された光を前方に投射する投影レンズ20と、投影レンズ20とバルブ10の間において起立した状態に固定されたシェード50と、シェード50の下端53の後ろに形成された第一開口5と、シェード50の下端53の前に形成された第二開口6と、第一開口5の後ろ上において前に向くように配置された第二反射面4と、第一開口5及び前記第二開口6の下方において上に向くように配置された第三反射面41と、シェード50の前面に形成された第四反射面52と、第一開口5又は第二開口6を開閉するシャッター60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型でかつ製造コストを抑えた照明用光学系を提供する。
【解決手段】 照明用光学系は、光線を発射する光源と、前記光源から発射される前記光線を所定の配光形状及び所定の輝度分布を有する再生光に変換するホログラム素子と、前記ホログラム素子から入射する前記再生光を吸収して可視光を放射する蛍光体を含む蛍光体プレートと、前記蛍光体プレートから放射される前記可視光を前方に照射するレンズとを有する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく、簡単な構成でインナレンズを発光させて意匠性を高めることができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】放電ランプ(光源)2から出射される光を反射させる第1のリフレクタ3と、該第1のリフレクタ3の先端部に取り付けられた円筒状のフレーム5と、該フレーム5の前端部内周に固定保持された投影レンズ4と、前記フレーム5の周囲に配された第2のリフレクタ6と、該第2のリフレクタ6の周囲に配されたインナレンズ7を含んで構成されるランプユニット1を備えた車両用灯具において、前記フレーム5と前記第2のリフレクタ6に前記放電ランプ2からの光を通過させる開口部5a,6aをそれぞれ形成するとともに、第2のリフレクタ6に形成された前記開口部6aの内周面6a1,6a2を反射面とし、該反射面6a1,6a2で反射した光を前記インナレンズ7に導くよう構成する。 (もっと読む)


【課題】遠方視認性を確保しつつ配光パターンの照度ムラ及び色ムラを抑制する。
【解決手段】車両用灯具1は、LED13,13と、LD11と、LED13,13及びLD11から出射された青色光を受けて白色光を出射する蛍光体14とを備える。蛍光体14は、LED13,13の発光面と略同一の大きさに形成された裏面を有し、LED13,13の発光面全体を裏面で覆うように当該発光面上に配置されて、LED13,13から出射された青色光による白色光を裏面とは反対側の表面全体から出射する。LD11は、蛍光体14の表面のうち、すれ違いビームP内の高照度領域Phに白色光を出射するレーザー照射部分Sに青色光を照射する。 (もっと読む)


【課題】ロービーム用配光パターンおよびハイビーム用配光パターン(デイタイムランニングライト用配光パターン)の配光精度を向上させること。
【解決手段】この発明は、ヒートシンク部材7と、半導体型光源5U、5Dと、光源取付部材6と、固定リフレクタ3と、可動リフレクタ13U、13Dと、取付ブラケット4と、駆動装置14と、を備える。光源取付部材6と固定リフレクタ3と取付ブラケット4とには、相互に位置決めする位置決め部25、26、32、38が設けられている。この結果、この発明は、ロービーム用配光パターンおよびハイビーム用配光パターン(デイタイムランニングライト用配光パターン)の配光精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】単一の前照灯装置で複数の配光パターンを形成する。
【解決手段】リフレクタ16は、車両前後方向に延びる前照灯の中心軸より上方に位置する第1リフレクタ部16Aと、中心軸より下方に位置する第2リフレクタ部16Bとを含む。第1光源LAから出射した光が第1リフレクタ部16Aで反射されて第1配光パターンを形成し、第2光源LBから出射した光が、第1リフレクタ部16Aおよび第2リフレクタ部16Bの両方でそれぞれ反射された部分の組み合わせにより第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成するように、第1光源LAと第2光源LBが配置される。 (もっと読む)


【課題】配光パターンの色ムラを抑制する。
【解決手段】車両用灯具1は、LD11と、LD11から出射された青色光を受けて白色光を出射する蛍光体14と、蛍光体14の後方から上方に掛けて当該蛍光体14を覆うように配設され、当該蛍光体14から出射された光を前方へ反射させる反射面151とを備える。蛍光体14は、青色光を前方斜め上方から受けるように配設されるとともに、当該青色光のうち当該蛍光体14の表面で正反射されたものを後方へ向かわせて反射面151の後端部に入射させるように表面が傾斜している。 (もっと読む)


【課題】電照パネルと陳列室の双方を同時に、しかも均一に照明できる照明構造を備えたショーケースを提供する。
【解決手段】ショーケースの陳列室2の開口部の上端前面に電照パネル15が配置され、その後方の照明区画13に、電照パネル15および陳列室2を照明するための照明構造14を設ける。照明構造14は、直線状のLEDモジュール22と、電照パネル15の左右幅方向へ連続する導光体23とを含む。導光体23には、電照パネル15と正対する第1発光面31と、陳列室2を指向する第2発光面32を設ける。第1発光面31および第2発光面32から発光される面状の照明光で、電照パネル15および陳列室2を同時に照明する。 (もっと読む)


【課題】LED素子を光源とする照明装置において、装置を大型化することなく光利用効率を向上させることにより、コンパクトな構成で明るい照明を行うようにする。
【解決手段】照明装置は、LED素子1と、楕円リフレクタ5と、平面ミラー4とを有し、平面ミラー4で反射した光を集光点F2´に向けて集光させる。LED素子1の中心と集光点F2´とを通る軸を照明系光軸zとするとき、楕円リフレクタ5は、照明系光軸zを中心とした所定径の円形の開口o1を有し、楕円リフレクタ5の反射面を照明系光軸z方向の後方側に向けて配置される。また、平面ミラー4は、LED素子1の後方側に配置され、LED素子1から出射した光のうち、楕円リフレクタ5で反射した光は、平面ミラー4で反射して、開口o1を通過して集光点F1´に向かって集光する。 (もっと読む)


【課題】配光パターンの色ムラを抑制する。
【解決手段】車両用灯具3は、LD31と、LD31から出射された青色光を受けて白色光を出射する蛍光体34と、蛍光体34の後方から上方に掛けて当該蛍光体34を覆うように配設され、当該蛍光体34から出射された白色光を前方へ反射させる反射面351とを備える。蛍光体34は、青色光を後方から受けるように配設されるとともに、当該青色光のうち当該蛍光体34の表面で正反射されたものを、当該蛍光体34の前方斜め上方かつ反射面351よりも前側の領域であって配光パターンに影響しない領域へ向かわせるように、表面が傾斜している。 (もっと読む)


【課題】光束利用率の更なる向上が図られた車両用前照灯を提供する。
【解決手段】水平カットオフラインと傾斜カットオフラインとを有するロービーム用配光パターンを車両前方に投影する車両用前照灯において、光源は、車両前後方向の前方へ向けて配置される。透光部材は、光源の前方側に配置される。光源は、下端縁が直線状に延びる発光面を有するとともに、該発光面の下端縁を灯具前後方向と略直交する水平線上に位置させるようにして配置されている。透光部材は、光源から出射した光を入射させて該透光部材の前面で内面反射させた後、該透光部材の後面で再度内面反射させて該透光部材の前面から出射させるように構成されている。透光部材の前面は、自由曲面で構成されている。透光部材の後面は、自由曲面を基準面として形成された所定の光反射制御面で構成されている。 (もっと読む)


【課題】解像度の高いパタ一ンを形成することができ、均一な照度分布を有する光を照射することができるランプユニットおよび光照射装置を提供すること。
【解決手段】ショートアーク型の放電ランプとリフレクタよりなる複数の光源素子を、ハニカム構造体16に一方向に並べて収納し、複数列の光源素子列からなるランプユニット10を構成する。ハニカム構造体16の光出射側には前面ガラス18が設けられる。ハニカム構造体16に収納される各光源素子は、一の光源素子列の各光源素子の中心位置と、当該光源素子1に最も接近する他の光源素子列の光源素子の中心位置との光源素子列の並び方向の離間距離Hが、各光源素子の幅をAとし、光源素子列の列数をNとするとH=A/Nを満たすように設定される。これにより、一の光源素子列の照度の谷の部分を他の光源素子列の照度の山の部分で補い、照度分布を均一にすることができる。 (もっと読む)


【課題】スペックルノイズを確実に抑制することが可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】レーザー光を射出する光源11と、光源11から射出されたレーザー光を拡散して第1拡散光として射出する第1拡散部12と、第1拡散部12から射出された第1拡散光を変調する光変調素子20と、を備え、光変調素子20は、第1拡散部12から射出された第1拡散光を拡散して第2拡散光として射出する第2拡散部16を有し、第2拡散部16から射出される第2拡散光の拡散強度分布は、当該第2拡散光の中心軸にまたがって連続的な分布である。 (もっと読む)


【課題】光束利用効率の向上を図る。
【解決手段】車両用灯具1が、バルブ40、第一反射面11、第二反射面21、第三反射面31、第一投影レンズ50及び第二投影レンズ60を備える。第一反射面11の第一焦点F1がバルブ40に設定され、第一反射面11の第二焦点F2がバルブ40の前方に設定される。第一投影レンズ50の後ろ側焦点F5が第一反射面11の第一焦点F1に設定される。第二反射面21の第一焦点F3がバルブ40に設定され、第二反射面21の第二焦点F4が第一反射面11の第一焦点F1の上方に設定される。第三反射面31が第一反射面11の第一焦点F1の上方に配置され、第二反射面21の第二焦点F4の虚像V4が第三反射面31によって形成される。第二投影レンズ60の後ろ側焦点F6が虚像V4に設定される。 (もっと読む)


【課題】オーバーヘッドサイン用照明光の色分散の影響を小さくして、オーバーヘッドサイン用照明を明るくする。
【解決手段】車両用前照灯1が、バルブ10と、バルブ10の前方に配置され、バルブ10との間に後ろ側焦点F3を有した投影レンズ20と、バルブ10からの光を前方に反射して、後ろ側焦点F3に集光する第一反射面3と、バルブ10の上方に配置され、バルブ10からの光を後ろ側焦点F3よりも前の位置に向けて反射する第二反射面4と、第一反射面3によって反射された光の一部を遮光するシェード40と、を備える。シェード40が、後ろ側焦点F3の下に配置され、上端が後ろ側焦点F3の近傍に位置するシェード本体41と、シェード本体41の上端に設けられ、後ろ側焦点F3の前に配置され、前下がりに傾斜した第三反射面61と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードの光線を効率的に利用するとともに、投影装置の体積を低減できる光源システム及び該光源システムを含む投影装置を提供する。
【解決手段】光源システム3及び該光源システムを含む投影装置2に関する。該光源システム3は光学素子アセンブリ31及び第1の光源モジュール32を含む。第1の光源モジュール32は第1の発光ダイオード321及び第1の反射カバー322を有する。第1の発光ダイオード321は複数の光線を発生する。第1の反射カバー322は反射曲面を有し、光学素子アセンブリ31に第1の発光ダイオード321のこれらの光線を反射して集束する。 (もっと読む)


【課題】各車種に対してリフレクタやインナレンズを共用して所定の配光規格を満たすことができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズ3によって画成される灯室内に、光源、リフレクタ、インナレンズ及びエクステンションを備えたフロントターン/ポジションランプユニット7を収容して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記ランプユニットの前記エクステンションの内面を反射面として構成するとともに、前記フロントターン/ポジションランプユニット7の内面にレンズカット15,16を施す。 (もっと読む)


61 - 80 / 478