説明

Fターム[3K243BB11]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の反射部 (2,395) | 2以上の別体の反射器からなるもの (827)

Fターム[3K243BB11]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BB11]に分類される特許

161 - 180 / 478


【課題】発光素子光源のメンテナンス性および冷却性を向上させると共に、ヒートパイプの劣化を抑制する。
【解決手段】車両用前照灯ハウジングとしての機能を有するリフレクタ5とアウターレンズ9とによって画定される灯室100c内にリフレクタ5の前側表面5aから突出せしめられた光源支持部3aによって発光素子光源1a,1b,1cを支持する車両用前照灯100において、灯室100c内に収容される光源支持部3aと、灯室100c外に露出せしめられる放熱部3cと、金属材料製のリフレクタ5の支持部5b1に接合されるフランジ部3bとを有する金属材料製のヒートシンク3を設け、ヒートシンク3の光源支持部3aと放熱部3cとを熱的に接続するヒートパイプ3dをヒートシンク3の光源支持部3a、フランジ部3bおよび放熱部3c内に埋設し、ヒートパイプ3dを挿入するための開口3a4aを光源支持部3aに配置した。 (もっと読む)


【課題】シェードを換えるのみで、第1,第2リフレクタをそのまま利用して様々な配光パターン仕様に対応が可能で、かつ、逆行する太陽光の入射がシェードに集光した場合でも熱影響によるシェードの変形を回避することが可能な車両用灯具の提供を図る。
【解決手段】半導体型光源10,半導体型光源10を覆う第1リフレクタ21,第1リフレクタ21からの反射光を入射して灯具前方に向けて反射させる第2リフレクタ22,第1リフレクタ21からの反射光の一部を遮蔽して第2リフレクタ22に入射させるシェード30がヒートシンク部材40に集約的に配設され、シェード30は第1,第2リフレクタ21,22と別部材で構成されてヒートシンク部材40に配設されている。 (もっと読む)


【課題】発光管の被照明領域側の封止部の端面から漏れ出る光を部品点数や組立工数を増加させることなく遮光できる光源装置およびプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光源装置10は、管球部21と管球部21の両側に照明光軸OCに沿って延設された一対の封止部22a,22bとを有する発光管20と、管球部21から射出される光を被照明領域側に反射する反射部32を有するリフレクター30と、管球部21を間に挟んで反射部32に対向配置された反射部42と反射部42から被照明領域側に位置する封止部22aに沿って延設された固定部44とを有する副鏡40と、封止部22aと固定部44との間に配置され発光管20と副鏡40とを固着する接着剤Cとを備え、固定部44は封止部22aにおける端部よりも管球部21から離れた位置まで延設されており、接着剤Cは遮光性を有し封止部22aの端面22cを被覆していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光源からの反射光を投影レンズ光軸の略平行線上に高光度の光線を入射可能とし、上下分光色を緩和させ、配光パターン上の色ムラを抑制できる車両用前照灯を提供する。
【解決手段】 本発明は、投影レンズ6と、第1光源2と、第1光源2からの光を車両前方に反射させる第1リフレクタ3と、第1リフレクタ3で反射された光の一部を投影レンズ6の後方側焦点近傍で遮蔽するシェード5とを備える第1光源ユニット10と、第1光源ユニット10と共通の投影レンズ6と、放熱部材7を介して第1光源2と背中合わせに設けられた第2光源2’と、第2光源2’からの光を車両前方に反射させる第2リフレクタ3’と、第2リフレクタ3’で反射された光の一部を遮蔽する第1光源ユニット10と共通のシェード5とを備える第2光源ユニット10’を有し、第1光源2と第2光源2’は横向きにかつ車両前後方向に離間して配置されている。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置の構成を薄型化し、LEDの光の配光を制御する光学部材の構成を簡単にすることで、かかる光学部材の成形を容易にするとともに、複数種の配光特性のバリエーションにより容易に対応することのできるLED照明装置及びLED照明装置の製造方法を提供する。
【解決手段】LED照明装置はLED光源とリフレクタとレンズを有している。また、レンズがプラスチックで構成され、レンズの外径Φが60mm≦Φ≦150mmである。さらに、LED光源が10以上のLEDを有している。 (もっと読む)


【課題】発光素子からの光を透光部材により前方へ出射させるように構成された車両用照明灯具において、その奥行寸法を小さくした上で、中心光度が高いスポット状の配光パターンを形成可能とする。
【解決手段】透光部材12として、発光素子14からの光を、その後面12bから入射させてその前面12aで内面反射させた後、その後面12bで再度内面反射させてその前面12aから出射させる構成とする。その際、前面12aにおいて光軸Axを環状に囲む第1領域Z1を、光軸Axと直交する平面で構成する。また、後面12bにおいて第1領域Z1からの内面反射光が到達する第2領域Z2を、光軸Axと直交する平面で構成する。さらに、前面12aにおいて第2領域Z2からの内面反射光が到達する第3領域Z3を、この内面反射光を光軸Axと略平行な方向へ出射させる曲面で構成する。これにより透光部材12と発光素子14との間隔を狭くする。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下を抑えて薄型化を図るとともに、副鏡が脱落し難く振動や衝撃に対する耐性が高い光源装置およびプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光源装置10は、管球部21と封止部22a,22bとを有する発光管20と、平面S2で切断したとき一方側が削除された形状を有する反射部32と基部34とを有するリフレクター30と、リフレクター30とは反対側に管球部21に対向配置された反射部42と固定部44とを有する副鏡40と、封止部22bと基部34との間に配置され発光管20とリフレクター30とを固着するとともに封止部22bと固定部44との間に配置され発光管20と副鏡40とを固着する接着剤Cとを備え、基部34は固定部44と重なる第1の部分34aと固定部44と重ならない第2の部分34bとを有し、第2の部分34bと封止部22bとの距離は第1の部分34aと封止部22bとの距離よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 小型でかつグレアを抑制することのできる反射鏡式照明器具を提供する。
【解決手段】 この反射鏡式照明器具は、回転体である反射面5aを回転軸に沿って分割してなる反射鏡5と、反射鏡5の分割面が近接するように反射面5aを取り付ける取り付け板3と、反射鏡5の内面に臨むように前記取り付け板3に取り付けられるLEDパッケージと、を有する複数の反射鏡式発光体Uを具備し、取り付け板3は、反射面5aの縁部よりもLEDパッケージ6から離れる側に延出した状態で、反射鏡5の外面5bと取り付け面3bとが対向するように配置される。 (もっと読む)


【課題】
使用する光源から射出される光の波長が限定されることなく、主光軸を基準としたラジアル方向にコンパクトで、高光量の光を作ることができる光加算装置を提供する。
【解決手段】
表面に形成した反射面M12の中央に貫通孔M11を有する反射鏡M1を、該貫通孔M11の中心軸線が主光軸Lに合致し、かつ前記反射面M12が主光軸Lに対して傾斜するように配置する一方、前記主光軸Lと光軸L1が合致する第1光を前記反射鏡M1の裏面側から表面側に向かって射出する第1光源1を設けるとともに、中心部に低光量領域が形成され周辺部に高光量領域が形成された第2光を射出する第2光源2を主光軸Lから偏位した部位に設け、前記第2光の低光量領域が貫通孔M11に、高光量領域が反射面M12にそれぞれ照射されるとともに、反射面M12で反射した第2光が、その光軸L2を前記主光軸Lと合致させて第1光とともに進行するように構成した。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減と光の利用効率の向上とを図れるようにする。
【解決手段】車両用灯具1が、バルブ10と、バルブ10の前に配置され、バルブ10との間に焦点F1を設定した投影レンズ20と、投影レンズ20の後方に配置され、バルブ10からの光を投影レンズ20へ反射させ、その反射光を投影レンズ20の焦点F1の近傍に集光させる第一の反射面31と、第一の反射面31から投影レンズ20に向かう反射光の一部を遮光するシェード60と、シェード60の後面68に設けられ、第一の反射面31から投影レンズ20に向かう反射光の一部を下方に反射させる第二の反射面70と、シェード60の下方に配置され、第二の反射面70によって反射された反射光を前方に反射させて、その反射光を投影レンズ20の下を通って前方に投射する第三の反射面41と、を備える。 (もっと読む)


【課題】色温度の変更を簡単に行うことができる照明器具を提供する。
【解決手段】 照明器具10は、器具本体11と、器具本体11に収容されてLEDチップ16をLED基板17に実装してなり、少なくとも2種類の色温度の光が発光され、互いの光の一部または全部が合成される複数のLEDパッケージ12,13,14,15と、複数のLEDパッケージ12,13,14,15を固定するための取付部材18とを備える。 (もっと読む)


【課題】 より効率的でより費用のかからない方式でデジタル画像を形成する。
【解決手段】 カラー画像形成装置は、各々が、それぞれ、第1、第2または第3の波長域の連続照明を光マルチプレクサ25に提供できる第1、第2および第3の照明源14r,14g,14bを備える。光マルチプレクサ25は、それら照明源の内の各1つから受光した光を、第1、第2および第3のプロジェクタ・チャンネルの内の各1つに、反復順序で、周期的に切り換えられる。第1のプロジェクタ・チャンネルは第1のプロジェクタ11aに接続され、第2のチャンネルは第2のプロジェクタ11bに接続され、第3のチャンネルは第3のプロジェクタ11cに接続される。プロジェクタ装置の各々は、光マルチプレクサ25から各自のプロジェクタ・チャンネルに周期的に切り換えられる第1、第2または第3の波長域の光から画像を形成するように動作可能な光変調器12を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、車両用前照灯の主配光パターンを形成することができない。従来のヘッドランプでは、バルブの発光源からの光が遮蔽板の開口部から漏出する。
【解決手段】この発明は、主反射面2Uおよび第2付加反射面9、9を有するリフレクタ3と、半導体型光源5Uと、第1付加反射面15U、15Uを有する遮光部材12Uと、シェード13U、13U、14U、14Uと、を備えるものである。主反射面2Uは、半導体型光源5Uからの光L1を反射させてロービーム用配光パターンLPを照射する。第1付加反射面15U、15Uおよび第2付加反射面9、9は、半導体型光源5Uからの光L2を反射させて付加配光パターンLP1を照射する。この結果、この発明は、主配光パターンを形成することができ、また、半導体型光源5Uからの光が遮光部材12Uから漏出することがない。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく車両用灯具の自車標示機能を向上させることができる灯具ユニットを提供する。
【解決手段】第1灯具ユニット100は、光源光を車両前方に照射するための複数の投影レンズ112,132,152が平面配列された灯具ユニットである。隣り合う投影レンズの向かい合う外周部のうち一方の外周部は、他方の外周部に沿う形状を有する。第1灯具ユニット100は、これらの外周部同士が当接または近接するようにして複数の投影レンズ112,132,152が組み合わされて、各投影レンズ112,132,152の発光領域が全体で一つの発光領域として視認されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成によって特定の形状で光を投影することができる光投影装置を提供する。
【解決手段】 光投影装置は、任意の空間及び当該空間内に設置された被照射体10に光を投影するために、光を投影する光投影部1と、光投影部1から投影された投影光を分割する分割領域を複数有し、各分割領域により投影光を反射させる投影光分割反射部2と、投影光分割反射部2の反射可能エリア1Aのうち、投影光分割反射部2により投影光1aを反射させる反射範囲と、投影光分割反射部2により投影光を反射させない非反射範囲とを設定する反射範囲設定手段20とを備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】他車両や歩行者への注意喚起機能の向上を図り得る車両用前照灯装置を提供する。
【解決手段】車両用前照灯装置10は、ハイビーム用配光パターンおよびロービーム用配光パターンの少なくとも一方を形成するための第1灯具ユニット100と、ハイビーム用配光パターンおよびロービーム用配光パターンとは異なる配光パターンを形成するための第2灯具ユニット200と、を備える。第2灯具ユニット200は、自身の視認される発光領域の少なくとも一部が、第1灯具ユニット100の視認される発光領域と重なるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】固体素子を利用して構成可能な、投射型表示装置の光源として採用するのに適した構造固体発光部を提供する。
【解決手段】励起光を発光する光源ユニット10と、固体発光部からの励起光を点状に集光するための放物面からなる反射鏡(リフレクタ)130と、反射鏡(リフレクタ)によりその焦点に点状に集光された励起光の焦点の近傍において、励起光の反射散乱又は透過散乱と、励起光の波長の変換とを交互に繰り返す円盤(ホイール)部材140と、当該円盤(ホイール)部材により反射散乱又は透過散乱された励起光(B色)と、波長が変換された蛍光光(Y色)を、上記反射鏡(リフレクタ)130又は第二の反射鏡(リフレクタ)130’により同一の光学路上において取り出して、点光源から出射した白色光を出力する固体光源装置。 (もっと読む)


【課題】発光素子を光源とするプロジェクタ型の車両用照明灯具において、その光束利用率を十分に確保した上で、車両の意匠ラインの自由度を高める。
【解決手段】投影レンズ12を、その光軸Axよりも上方側に位置する部分が略全域にわたって切除された構成とする。これにより、車両用照明灯具10の前端部の高さを低い位置に設定可能とする。その上で、シェード18の後面に、メインリフレクタ16からの反射光を下方へ向けて反射させる下向き反射面18bを形成し、このシェード18の下方に、その下向き反射面18bからの反射光を前方へ向けて投影レンズ12に入射しないように反射させるサブリフレクタ22を配置する。これにより、従来の車両用照明灯具においてミラー部材で上向きに反射させることにより利用していたメインリフレクタ16からの反射光を利用可能とするとともに、投影レンズ12を切除したことの影響を受けないようする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく車両用灯具の自車標示機能を向上させる。
【解決手段】車両用灯具10は、第1光源の光を灯具前方に照射するための第1レンズ102を有し、ロービーム用配光パターンを構成する拡散パターンを形成するよう構成された第1灯具ユニット100と、第2光源の光を灯具前方に照射するための第2レンズ202を有し、ロービーム用配光パターンを構成するカットラインパターンを形成するよう構成された第2灯具ユニット200と、を備える。第2灯具ユニット200は、正面視で、第2レンズ202の光出射面202aが第1灯具ユニット100と接するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】他車両や歩行者への注意喚起機能の向上を図り得る車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具10は、導光体100を備える。導光体100は、光入射面と、光入射面から入射した光源光を内部で偏向するように構成された光屈折面と、光屈折面の光偏向方向に対して斜めに延び、光屈折面に近い側から遠い側にかけて面積が小さくなる形状を有し、光屈折面で偏向された光を光照射方向へ出射するよう構成された光出射面と、を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 478