説明

Fターム[3K243BB11]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の反射部 (2,395) | 2以上の別体の反射器からなるもの (827)

Fターム[3K243BB11]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BB11]に分類される特許

101 - 120 / 478


【課題】銀反射鏡を有する照明器具において、銀反射鏡部のガスバリア性を向上させる。
【解決手段】照明器具1は、複数の光源2と、複数の穴部3を有する基台4と、複数の光源2を囲むように、複数の光源2による光照射方向に設けられたパネル5と、複数の光源2からの照射光を配光する複数の銀反射鏡部6と、を備える。パネル5は、複数の穴部3に沿って配置される複数の筒状パネル部5aと、複数の筒状パネル部5aと一体形成された前面パネル部5bと、を有する。複数の銀反射鏡部6は、複数の筒状パネル部5aの外面側に設けられる。パネル5の筒状パネル部5aが銀反射鏡部6を実質的に保護するので、銀反射鏡部6内の銀膜8が大気中のガス又は照明器具1内に充満したガスと接触することを抑制される。したがって、銀膜8がこれらのガスから保護され、銀反射鏡部6のガスバリア性が向上する。 (もっと読む)


【課題】光利用効率を向上させることができる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置4は、放電空間D内部に第1電極52A及び第2電極52Bが配置された発光管51と、第1電極52A側に配置され、放電空間Dから出射された光束R0を主反射面61にて第2電極52B側に反射させる主反射鏡6と、第2電極52B側に配置され、放電空間Dから第1反射面71に向けて出射された光束R1を、第1反射面71にて放電空間Dを避けて第1電極52A側に反射させる第1副反射鏡7と、第1電極52A側に配置され、第1反射面71にて反射された光束R1を第2反射面81にて第2電極52B側に反射させる第2副反射鏡8と、第2電極52B側に配置され、第2反射面81にて反射された光束R2を第3反射面91にて主反射面61と同等に反射させる第3副反射鏡9とを備える。 (もっと読む)


【課題】精度の高いランプの位置調整が可能な光源装置を提供する。
【解決手段】放電ランプ10と、ランプ保持調節機構22とを備えた光源装置1において、放電ランプ10の陰極先端を照射する陰極先端照射装置17と、投影レンズ27と、スクリーン28とを備える。陰極先端照射装置17により、放電ランプ10の陰極先端を照射し、スクリーン28に投影される陰極先端の像の位置がスクリーン28上の基準線の位置に合うように、ランプ保持調節機構22により放電ランプ10をX軸、Y軸、及びZ軸方向に移動させて、位置調整を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電ランプと、この放電ランプの背面側に配置されたガラス製の楕円反射鏡と、この放電ランプの前面側に前記楕円反射鏡と対向するように配置され、焦点が放電ランプの電極間に位置する球面反射鏡と、を備えた光源装置において、前記放電ランプからの赤外光によって球面反射鏡が熱変形することなく、可視光を正確に放電ランプに反射して戻すことができる構造を提供することである。
【解決手段】前記球面反射鏡は金属製であり、前記放電ランプと該球面反射鏡との間に、赤外光カットフィルタが配置され、当該赤外光カットフィルタにより赤外光が前記楕円反射鏡に向けて反射されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の光源からの発熱の集中を緩和する。
【解決手段】二輪車用前照灯1は、上方及び下方へ個別に光を出射する第1LED41及び第2光源42を有するLEDユニット4と、LEDユニット4の上方に配置されて第1LED41から出射された光を前方へ反射させる第1反射面51と、LEDユニット4の下方に配置されて第2LED42から出射された光を前方へ反射させる第2反射面52とを備える。第1LED41及び第2LED42は、互いに異なる前後方向の位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体ホイールを含むシステム全体としての光利用効率の低下を抑制可能とする蛍光体ホイール、光源装置及びプロジェクターを提供すること。
【解決手段】ホイール基板31と、ホイール基板31に設けられた蛍光体層36と、蛍光体層36が有する複数の側面のうち第1の側面35aに設けられ、蛍光体層36の内部をホイール基板31と平行に進む光をホイール基板31とは逆方向に反射させる第1の反射34a部と、を備えたことを特徴とする波長変換素子。 (もっと読む)


【課題】 偏光光をマスクを介して被照射物に照射する光照射装置において、マスクのパターンに忠実で解像度の高いパターンを形成することができ、しかも、十分に高い消光比を得ることのできる光照射装置を提供すること。
【解決手段】 この光照射装置は、ショートアーク型の放電ランプおよびリフレクタよりなる光源素子の複数が、一方向に並んで配置されてなる光源素子列を有する光出射部と、光出射部からの光を、前記一方向に伸びる線状に集光する集光部材と、集光部材からの光が入射される、各々前記一方向に垂直な方向に伸びる線状の多数の遮光部および多数の透光部が前記一方向に交互に並んで配置されてなるマスクと、集光部材とマスクとの間の光路上に配置された偏光素子とを備えてなり、偏光素子は、その法線が前記集光部材から前記マスクに対して入射される光の正反射方向の光軸に対して傾斜する状態で、配置されている。 (もっと読む)


【課題】副鏡及びその周辺の冷却を的確に行い、また、発光管と副鏡とのアライメントを適正に行うことができる光源装置及びこれを用いたプロジェクターを提供すること。
【解決手段】副鏡21は、本体部である副反射部21bを支持する取付部分FPのうち、少なくとも重力方向の反対側において光軸方向に貫通する冷却用通気部PC1を有する。これにより、熱の溜まりやすい発光部11の重力方向の反対側である上側部分TPと副鏡21との間に冷却用空気Aを流すことができ、副鏡21及びその周辺の冷却を的確に行える。さらに、補助通気部PC2を有する場合、副鏡21の冷却効果をより高める。また、衝立21cが、弾性部材で形成されているので、支持部21aの内径と第2封止部14の外径とに当接して衝立21cが設置されていても、衝立21cが弾性変形することにより、発光管1と副鏡21とのアライメントを適正に行える。 (もっと読む)


【課題】蛍光体が高温になることを抑制して、蛍光への変換効率の低下を抑制することが可能な光源装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】基体51と、第1の光を射出する光源10と、基体51に配置されるとともに、光源51により射出された第1の光によって励起され、第1の光とは異なる色の第2の光を放射する、表面に第1の凹凸が形成された蛍光体部30と、第1の凹凸に向けて蛍光体部30に対して斜め方向に冷却媒体を導入し蛍光体部30を冷却する冷却手段40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高輝度化を図ることが可能な光源装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】第1の光を射出する複数の第1光源が配置された第1光源アレイ10と、第2の光を射出する複数の第2光源が配置された第2光源アレイ20と、第1光源アレイ10により射出された複数の第1の光と第2光源アレイ20により射出された複数の第2の光とを互いに重ならないように合成する第1合成光学系50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】調光装置の遮光部を効率よく冷却可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源装置31から射出された光束の光軸を介して対向配置され、光束の一部を遮光する一対の遮光部5A,5B、および遮光部5A,5Bの位置を変更させる駆動部51を有し、遮光部5A,5Bの離間距離に応じて通過する光束の光量を調整する調光装置5と、遮光部5A,5Bを収納する光学部品用筐体6と、を備える。光学部品用筐体6は、遮光部5A,5Bの対向する方向に対して略直交し、遮光部5A,5Bに沿う方向に、光学部品用筐体6内の空気を光学部品用筐体6外に排出可能な排出口60を有している。 (もっと読む)


【課題】多灯光源の各光束をメインロッドに導く複数のサブロッドの位置決めが正確にでき、組み立てが簡単であり、集光光の合成効率の全反射率低下ロスを最小限に抑え、かつ保持信頼性を向上するロッドインテグレータの位置決め方法を提供する。
【解決手段】ロッドインテグレータの位置決め方法は、サブロッド2a〜2dの出射面の鋭角部が、メインロッド1の接合面中心側にくるよう配置し、入射面は互いに離れる方向に保持部3、保持具4により保持され、サブロッドの突き当て部7を見通すための見通し穴5を有し、該穴5からサブロッド2a〜2dの鋭角部が正確に当接するよう位置決めし、メインロッド1及び、サブロッド2a〜2dはバネ6、12a〜12d及び、特定の接着範囲内で接着固定する。 (もっと読む)


【課題】拡散配光パターンP2が暗くなること及び装置全体のコストアップを回避しつつ、対向車線側歩行者視認用配光パターンP4を形成する。
【解決手段】発光素子光源1からの光を反射したリフレクタ2の楕円系反射面からの光のうち投影レンズ4を透過せしめられた光によってメイン配光パターンP1を形成し、発光素子光源21からの光を反射したリフレクタ22の放物系反射面22aからの光によって拡散配光パターンP2を形成するすれ違いビーム用車両用前照灯100において、発光素子光源1からの光を反射したリフレクタ5の反射面からの光のうちリフレクタ6の反射面によって反射され、投影レンズ4を透過せしめられた光によってオーバーヘッドサイン視認用配光パターンP3を形成し、発光素子光源21からの光を反射したリフレクタ22のサブ反射面22bからの光によって対向車線側歩行者視認用配光パターンP4を形成する。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具ユニットと比べ、光軸方向寸法が小さい小型の車両用灯具ユニットを提供する。
【解決手段】車両前後方向に延びる光軸上に配置された投影レンズと、前記投影レンズの後方側焦点よりも車両後方側かつ前記光軸上に配置され、半導体発光素子からの光により励起されて発光する蛍光体と、前記蛍光体からの光を前記光軸寄りに集光するように反射する第1反射面と、照射方向が鉛直略上向きとなるように、前記投影レンズと前記投影レンズの後方側焦点との間かつ前記光軸よりも下方に配置された半導体発光素子と、前記半導体発光素子の鉛直略上方かつ前記第1反射面からの反射光を遮らない位置に配置され、前記半導体発光素子からの光を前記蛍光体に向けて反射する第2反射面と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レーザ光と蛍光を混色して照明光を得る照明装置において、照明光の色の均一性を向上する。
【解決手段】可視領域の色帯のレーザ光により蛍光体3を励起し、レーザ光と蛍光体3から放出される蛍光とを混色することによって照明光を得る照明装置100において、蛍光体3の表面に、光混合層4を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 点灯回路が発生させるノイズ成分による誤判定が抑えられるドップラーセンサ付き照明器具を提供する。
【解決手段】 光源を点灯させる点灯回路は、ドップラーセンサが出力するドップラー信号に対し、一定の周期のノイズ成分を混入させる。周期が上記のノイズ成分と一致しオンデューティが20%の矩形波である間欠信号を生成するタイミング回路を備える。検出範囲における人体の有無を判定する判定回路は、点灯回路が光源を点灯させている期間には、間欠信号の信号レベルViがHレベルである期間中にのみドップラー信号の信号レベルVdpをサンプリングし、このサンプリングの結果Vspに基いて上記判定を行う。間欠信号を用いない場合に比べ、上記のノイズ成分による誤判定が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】投影光学系を有するとともにカットライン近傍の照度変化を緩和した車両用前照灯を提供する。
【解決手段】車両用前照灯1を、光源10と、光源から出た光線によって形成された像を車両前方に投影する投影レンズ20を有する投影光学系と、車両前方側から見て投影レンズからオフセットされた位置に設けられ、光源から出た光線を反射させて車両前方に照射するパラボラ状のリフレクタ60を有する反射光学系とを備え、リフレクタはカットラインCLを含む領域を照射する配光パターンを有し、投影光学系は、リフレクタに対して下方を照射する配光パターンを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】軸受部材が固定部材から脱落するのを防ぐことが重要である。
【解決手段】この発明は、ブラケット部30と軸受部材4とには、相互に嵌合する嵌合凸部33と嵌合凹部44とが設けられている。軸受部材4の嵌合凹部44がブラケット部30の嵌合凸部33に嵌合して、軸受部材4が軸部材15の中心軸X回りに回転することが規制される。この結果、この発明は、軸受部材4の回転が規制されるので、軸受部材4をブラケット部30に確実に取り付けることができ、軸受部材4がブラケット部30から脱落するのを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 赤外線の集中加熱を可能として高効率化をなし得ると共に、机上においても使用できるように小型・軽量化を図り、それにより省電力化をなし得る新規な高効率赤外線導入加熱装置を提供することを目的とする。
【課題手段】 赤外線放射側回転楕円反射ミラー1に赤外線集光側回転反射ミラー2を接続し、赤外線放射側回転楕円反射ミラー1の焦点位置Fに赤外線ランプ3を配置してあり、赤外線放射側回転楕円反射ミラー1及び赤外線集光側回転反射ミラー2によって反射された赤外線が赤外線集光側回転反射ミラー2の先端小径部8に集中して集光されるように赤外線放射側回転楕円反射ミラー1及び赤外線集光側回転反射ミラー2の形状を構成してある。 (もっと読む)


【課題】励起光を当該励起光より波長の長い長波長光に変換して放射する光源装置において、所要の波長の光を高い効率で放射することができる光源装置を提供する。
【解決手段】励起光(L1)を放射する励起光源(10)と、この励起光源(10)からの励起光(L1)を受けて当該励起光(L1)より長い波長の長波長光(L2)を放射する波長変換層(21)が透光板(22)上に形成されてなり、その一面に前記励起光源(10)からの励起光(L1)が入射される波長変換部材(20)と、この波長変換部材(20)における前記励起光(L1)が入射される一面側に設けられた、当該励起光(L1)を透過する励起光透過窓(31)を有する光反射部材(30)と、前記波長変換部材(20)の他面側に設けられた、前記励起光(L1)を反射しかつ前記長波長光(L2)を透過するフィルター部材(40)とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 478