説明

Fターム[5E336CC51]の内容

プリント板への電気部品等の実装構造 (16,219) | 電気部品等の構造 (4,114) | 特定機能の電気部品 (1,655)

Fターム[5E336CC51]の下位に属するFターム

抵抗 (120)
コンデンサ (286)
半導体部品 (881)
電線 (35)

Fターム[5E336CC51]に分類される特許

201 - 220 / 333


【課題】電子部品の実装密度を維持したまま、電子部品とフレキシブルプリント基板との熱膨張係数の差による接触抵抗の上昇や接続不具合を防止するフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント基板10は、ベースフィルム1とその表面に形成された銅箔からなる接続電極2とを有する。接続電極2は、実装する電子部品3の端子電極4と半田を介して接続される。接続電極2の周囲には、接続電極2を挟み込むように所定の間隔を置いて熱応力緩和のためスリット6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】片面プリント基板において、十分な保持力を有する半田面からの引き出し構造を実現すること。
【解決手段】貫通孔11にリード端子24を挿通し、リード端子24の部品面20側の端部と金属部材21を半田により固定する。リード端子24と金属部材21との接合部を半田接合部25とする。リード端子24における半田面30側の端部には、電子部品33が接続されている。電子部品33は、例えば、ワイヤーハーネス接続用のコネクタ端子や接続端子ピン等で構成された機構部品であってよい。図示されていないが、半田面30に設けられた配線パターン31とリード端子24とは電気的に接続されている。このように、リード端子24を貫通孔11に挿入し、部品面20において、金属部材21に接合することにより、半田面30側に設けられる電子部品33の片面プリント基板10に対する保持力を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 半田粒子と熱硬化性樹脂からなる半田接着剤を用いた実装構造は、半田粒子と熱硬化性樹脂あるいは熱硬化性樹脂と基板との接着強度が低く、耐久性に優れていなかった。
【解決手段】 半田粒子と熱硬化性樹脂からなる半田接着剤に、さらにシランカップリング剤を加え、接着強度の高い半田接着剤を得た。基板2上にパターン印刷した電極3上に、前記シランカップリング剤を含む半田接着剤を塗布しその上に電子部品4を配置して加熱すると、溶融した半田粒子が半田層5を形成し、その周囲に熱硬化性樹脂が樹脂層6を形成して、電子部品と電極あるいは基板が強固に接着した実装構造1が得られた。 (もっと読む)


【課題】電子部品が実装された基板が、支持体に固定手段を介して固定された電子機器において、基板の反りに起因する電子部品への応力の影響を抑制して、実装に鉛フリー半田が使用される場合にも対応することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器を構成する放熱体11には、金属基板13を固定する位置に座部12が突設されている。金属基板13は、一直線上にない4箇所でねじ15により放熱体11に固定されている。ねじ15による締め付け箇所は、金属基板13の長手方向における中央部に実装される発熱部品17の配置位置の外側に設定されている。発熱部品17はねじ15の締め付け箇所を結ぶ仮想直線Lで囲まれる範囲に実装され、非発熱部品18はねじ15の締め付け箇所を結ぶ仮想直線Lで囲まれる範囲の外側に実装されている。 (もっと読む)


【課題】複数のリード線を有する電子部品を実装したときに、この電子部品全体との半田接合の強度を効果的に向上させることができるランドを有する電子回路基板を提供する。
【解決手段】第1ランド6、及び当該第1ランド6と電気的に独立した複数の第2ランド8を備える電子回路基板2であって、前記複数の第2ランド8は、それぞれが前記第1ランド6の周囲に配置されると共に、前記第1ランド6につながることなく当該第1ランド6に向けて延在される延在部8aを有するよう形成されるようにした。
【効果】複数のリード線を有する電子部品を実装したときに、この電子部品全体と電子回路基板との半田接合の強度を効果的に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】実装基板の厚さを薄くすることができ、製造コストを低減でき、導電層の平坦性を向上できる部品内蔵基板の製造方法及びシステム基板を提供する。
【解決手段】部品内蔵基板1の製造方法において、第1準備工程S1では、第1剥離シート10が準備される。第1剥離シート10は、第1導電層12と第1剥離層11とを有する。第1剥離層11は、第1導電層12の上に形成されている。第1実装工程S2では、第1導電層12の上に第1部品P1が実装される。第1接合工程S6では、樹脂基板30と第1剥離シート10とが、第1面38aと第1導電層12とが接するとともに第1凹部C1と第1部品P1とが嵌合するように接合される。樹脂基板30では、第1面38aに第1凹部C1が形成されている。第1剥離シート10には、第1部品P1が実装されている。第1剥離工程S8では、第1剥離シート10において第1導電層12から第1剥離層11が剥離される。 (もっと読む)


【課題】 何らかの原因で基板が変形しても、部品本体において基板側の第1の面及び基板と反対側の第2の面を除く第3の面に少なくとも形成された端子電極が第3の面から剥離するのを防止することができる電子部品を提供する。
【解決手段】 セラミック発振子1は、基板Bの導体パターンにリードフレーム21の着地部24が当接させられて、その導体パターンにリードフレーム21の立設部23が半田Sにより固定されることで、基板B上に実装される。このとき、何らかの原因で基板Bが変形すると、基板Bに対して立設された立設部23に応力が集中することになる。ところが、各リードフレーム21は、固定部22を介して部品本体2の第1の面2a上に固定されて、各端子電極17〜19と電気的且つ物理的に接続されているため、端子電極17〜19が部品本体2の第3の面2cから剥離するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】コストが掛からず、電子部品のリード間が確実に絶縁され、作業効率のよい電子部品の短絡防止スペーサを提供する。
【解決手段】絶縁性の樹脂から成り、電子部品14に装着可能に形成されたスペーサ本体12と、スペーサ本体底面12aに形成され電子部品14の各リード18を挿通可能に設けられた複数の挿通孔20を有する。スペーサ本体底面12aの挿通孔20の間に各々突設され、挿通孔20に通されたリード18間に位置するとともに、電子部品14が実装される回路基板24の隔壁用透孔27を介して回路基板24の反対側に突出する板状の隔壁部22を備える。隔壁部22は、取付孔26から突出したリード18長より長く形成されている。スペーサ本体12は、電子部品14を収容する被着部16を備え、略直方体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品をプリント基板に確実に仮止めし、その後半田付けして電子部品をプリント基板に組み付ける際、電子部品やプリント基板に反りが発生するのを防止するようにした電子部品の仮止め構造を提供する。
【解決手段】コネクタ12の長手方向B、換言すれば、コネクタ12において熱膨張による影響が最も大きい方向の両端部(側壁12a,12b)に、所定の方向に弾性変形可能な弾性部材20をそれぞれ一体的に形成し、弾性部材20が係合されるべき係合孔24をプリント基板10に穿設すると共に、前記所定の方向がコネクタ12の長手方向Bと平行になるようにする。 (もっと読む)


【課題】内層の実装ランドにソルダーレジストを形成した場合においても、チップ部品の埋め込み用樹脂にボイドが発生しない部品内蔵プリント配線板の提供。
【解決手段】チップ部品を内蔵するプリント配線板であって、当該チップ部品の実装ランドに形成されるソルダーレジストが、当該実装ランドの周囲を覆うように形成され、且つ、隣り合う実装ランド間に当該ソルダーレジスト非形成部が設けられているプリント配線板。 (もっと読む)


本発明は、プリント回路(4)基板(3)と、少なくとも1つの第1タイプのコンポーネント(5)と、第2タイプのコンポーネント(6)とを含む電子モジュール(2)の製造方法に関し、半田を基板上に置く段階と、第1タイプのコンポーネントを位置付けする段階と、第1タイプのコンポーネントを半田付けするために、半田を溶解させる段階と、第2タイプのコンポーネントが第1タイプのコンポーネントの上まで達するように位置付けし、かつ、半田によって基板上に支持される複数のパッド(7)を有するように、第2タイプのコンポーネントを位置付けする段階と、第2タイプのコンポーネントを半田付けするために、半田を溶解する段階とを有する。
(もっと読む)


【課題】小型(キューブ型等)パーソナルコンピューターをより小型化と拡張バススロットを多くする、配線を少なくする。
【解決手段】従来のマザーボードから拡張バススロット部を除いたものを、マザーボードとし、拡張バススロット部分を拡張バスボードとし、ボード取り付け板2の表面にマザーボード、ボード取り付け板の裏面に拡張バスボードを、それぞれ取り付ける。マザーボードの前面の端に、パワー・HDDのLED8・パワースイッチ9を、それぞれ直接につける。マザーボードと電源ユニットは電源接続カード10で接続し、マザーボードの裏にシリアルATA接続器5と電源接続器6を設ける。ボード取り付け板2にボード取り付け板の穴を設ける。 (もっと読む)


【課題】鉛を含んだ半田の使用を回避した取付対象物と回路基板との接続構造を低コストで提供する。
【解決手段】接続構造1’は、ステッピングモータ2の回路基板3側の外表面に露出された端子部23aと、回路基板3のステッピングモータ2側の面に設けられ、かつ端子部23aと重なることにより端子部23aと接続するとともに、導体パターン31に取り付けられた電極部33Bと、端子部23aと電極部33Bとが互いに近づく方向にステッピングモータ2と回路基板3とを付勢して、これらを固定する係止部24’及び係止孔34’と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 洗浄工程が不要でかつ実装される電子部品の性質に応じた半田付けができ、電子部品の実装密度が高い表面実装モジュールの製造方法および表面実装モジュールを提供する。
【解決手段】 (a)配線基板1の上面に半田ペーストを用いて半田パターン3を形成し、(b)第1の電子部品4を半田パターン3の上面に配置し、(c)第1の電子部品4を配置した配線基板1をリフロー加熱して、第1の電子部品4を半田付けし、(d)第1の電子部品4が実装された配線基板1を洗浄することなく、半田箔11を第1の電子部品4が実装された位置との最短距離wが1〜10mmとなる位置に載置し、(e)半田箔11の上面に第2の電子部品5を載置し、(f)半田箔11を赤外線照射またはレーザー照射によって加熱して半田箔11を溶融させて第2の電子部品5と配線基板1とを半田付けして第2の電子部品5を実装して表面実装モジュールを製造する。 (もっと読む)


【課題】電気特性を劣化させず、低コストで、高信頼性の挿入実装部品のはんだ接合構造及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】スルーホール4が形成された絶縁性の基材2、基材2の表面に形成された導体3、スルーホール4の周囲の導体3の面を露出させて残る導体3部分を絶縁膜5で被覆することによって形成した電極41,42を備えた配線板1と、配線板1のスルーホール4にリード電極61が挿入され、電極41,42の面にリード電極61がはんだ91,92で接合された挿入実装部品6とを有する挿入実装部品のはんだ接合構造において、リード電極61を挿入する側の電極41の面の面積をリード電極を挿入する側の電極41の面と反対側の電極42の面の面積より小さくする。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造される電子デバイスを提供する。また平面サイズの小型化をするとともに、薄型化した電子デバイスを提供する。
【解決手段】電子デバイスは、基板側パッド24を並べて基板20上に配設し、IC側パッド14が上面に並べて設けられたICチップ12を、IC側パッド14の並べられた方向と基板側パッド24の並べられた方向とを交差させて基板20上に設け、基板側パッド24とIC側パッド14とをワイヤ32で接合した構成である。このワイヤ32は、逆ボンディング法を用いて接合されている。そして電子デバイスには、IC側パッド14の並べられた方向に沿うICチップ12の側辺に隣接して電子部品が基板20上に設けられ、複数の基板側パッド24のうちの少なくとも一部と電子部品とが導通している。 (もっと読む)


【課題】 基板設計段階において予測される組立工程の不具合をなくして、生産効率の向上と製品の品質向上を図り。また、高密度実装も可能にするものである。
【解決手段】 プリント配線基板上の2つのランドにチップ部品の両端の端子電極をはんだ付けするチップ部品の実装方法において、プリント配線基板上に形成される2つのランドが、円形の対向する側の一部が切除された形状で、切除されてできる2つの辺がほぼ平行に対向する導体膜で形成され、それぞれの導体膜のランドにチップ部品の端子電極がはんだ付けされる。
あるいは、2つのランド上にマスクを用いて形成されるはんだ層が、円形で対向する側の一部が切除された形状で、切除された部分がくの字形の突出部分が対向するように形成され、当該はんだ層を介してチップ部品がプリント配線基板に搭載される。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置において、コストアップを伴うことなく、はんだパッドが密集した部分においても、はんだタッチが生じないようにする。
【解決手段】隣接して配置されたはんだパッド5の間に、熱硬化性の接着剤9を盛ることにより、ディップ工程においてはんだパッド5の間に流れ込んだはんだをはじいて、はんだの切れを良好なものとする。これにより、はんだタッチを防止する。 (もっと読む)


【課題】新たにプリント回路基板上にスペースを設けることなく、部品装着のために工程増とならないSMTリード部品に対応した表面実装型半導体装置、および携帯型情報機器を提供する。
【解決手段】表面実装型半導体装置100は、複数のリード10を有し、基板2上に設けられた複数のパッド20に半田付けされて実装されるSMTリード部品1と、複数のパッド20と、パッド20と電気的に接続された複数のプリント配線21と、図示しない配線によりグランドに接続された複数の回路部品用パッド22とから構成される基板2と、一方の電極をパッド20に半田付けされ、他方の電極を回路部品用パッド22に接続される回路部品3とからなる。 (もっと読む)


【課題】実装構造体の小型化、低背化が可能なデバイス実装構造を提供する。
【解決手段】本発明のデバイス実装構造は、基体の第1面(流路形成基板10の上面)に設けられた導電接続部80と、前記第1面とは段差をもって配された第2面(リザーバ形成基板20の上面)上に設けられるデバイス200の接続端子とを電気的に接続してなるデバイス実装構造であって、前記第2面から前記第1面の前記導電接続部80に達する溝部700が設けられ、前記溝部700の底面に露出した前記導電接続部80と前記デバイス200の接続端子とが導電部510を介して電気的に接続されており、前記第2面には、前記デバイス200を収容可能なデバイス収容溝150が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 333