説明

Fターム[5H730CC01]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 入力部 (3,020) | 交流を整流するもの (2,098)

Fターム[5H730CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5H730CC01]に分類される特許

201 - 220 / 1,517


【課題】交流電源及び直流電源のいずれが供給された場合においても所要の直流電源を出力することが可能な電源回路を提供する。
【解決手段】入力端子11には、交流電源及び直流電源の一方が入力される。整流回路13は、入力端子に接続されている。力率改善回路K11には、整流回路の出力電圧が供給される。DC/DCコンバータK12は、力率改善回路から出力される直流電圧のレベルを変換する。判定部C14は、整流回路の出力電圧に応じて入力端子に供給された入力電源が交流か直流かを判定する。第1の制御部C11は、判定部により前記入力電源が交流であると判定された場合、前記力率改善回路を力率改善モードで動作させる。第2の制御部C12は、判定部により入力電源が直流であると判定された場合、DC/DCコンバータの入力電圧に基づき力率改善回路を停止モード、又は昇圧モードで動作させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる不慮の電源遮断が行われた場合(例えばACコード抜けや、カートのスイッチオフなど)でも、データの保存を確実に行える電源装置を提供することである。
【解決手段】電源装置10は、コンバータ12と、整流回路13と、電圧周期検出回路14と、電源断信号出力手段15と、を備える。コンバータ12は、外部の電源より入力される交流電圧を直流電圧に変換し出力する。整流回路13は、外部の電源より入力される交流電圧を整流し、整流波形電圧を出力する。電圧周期検出回路14は、前記整流波形電圧が所定の閾値となる電圧周期を検出し、前記電圧周期が所定の周期より長いことを検出した時、電圧周期異常信号を出力する。電源断信号出力手段15は、前記電圧周期異常信号が入力された時、電源断信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】昇圧型PFC回路としても昇圧回路としても使用することができる。
【解決手段】整流回路11と、昇圧回路12と、誤差比較器21と、発振器28と、第1の比較信号生成回路26と、鋸歯状波生成回路24と、第2の比較信号生成回路27と、前記第1の比較信号生成回路26の出力と前記発振器28の出力とに基づきスイッチング素子M1を駆動するPFC・昇圧制御用の第1の駆動信号と、前記第2の比較信号生成回路27の出力と前記発振器28の出力とに基づき前記スイッチング素子M1を駆動する昇圧制御用の第2の駆動信号と、のいずれかを外部入力に基づき出力するPWM駆動回路20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電源入力がオフした後、一定時間必要な電源出力を維持できる電源装置を提供することである。
【解決手段】入力電圧から第1の電圧へ変換する第1のコンバータ3と、該第1のコンバータからの第1の電圧を第2の電圧へ変換する第2のコンバータ4と、第1のコンバータから出力される第1の電圧と所定の基準電圧とを比較する電圧比較部46と、該電圧比較部により第1の電圧が所定の基準電圧より大きいとされるまでは第1の信号を出力し、第1の電圧が所定の基準電圧より大きいとされた後は第2の信号の出力を保持する電圧比較結果出力部47と、該電圧比較結果出力部から第1の信号が出力されている時、第2のコンバータを停止するよう制御し、電圧比較結果出力部から第2の信号が出力されている時、第2のコンバータを動作させるよう制御するコンバータ制御部48とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短時間で出力電流値を出力電流目標値に近づけることができるスイッチング電源装置、及びLED照明装置を提供する。
【解決手段】本発明は、入力電源からの電力を変換し、変換した電力を出力する電力変換回路と、フィードバック制御信号に応じて、電力変換回路が有するスイッチング素子Qをオン/オフすることで、電力変換回路で変換する電力の出力電流を制御する第1制御回路2と、第1制御回路2に出力するフィードバック制御信号を、PI制御又はPID制御により、入力される出力電流目標値と電力変換回路から出力する出力電流値との誤差に基づいて生成する第2制御回路3とを備えるスイッチング電源装置である。第2制御回路3は、出力電流目標値が小さくなるに従い、PI制御又はPID制御の積分制御要素のゲインを大きくする。 (もっと読む)


【課題】通常動作時におけるスイッチング損失を低減することができるLED点灯装置および、これを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】スイッチング素子Q1を有し、スイッチング素子Q1がスイッチング制御されることで、直流電源9からの出力電圧を昇圧して出力する昇圧部2と、スイッチング素子Q2,Q3を有し、スイッチング素子Q2,Q3からなる直列回路は昇圧部2の出力端間に接続され、低圧側に接続されたスイッチング素子Q3をオフした状態で、高圧側に接続されたスイッチング素子Q2がスイッチング制御されることで、昇圧部2の出力電圧を降圧して光源部8に印加する降圧部3と、スイッチング素子Q1,Q2,Q3のスイッチング制御を行う制御部とを備え、スイッチング素子Q2のドレイン−ソース間寄生容量Cds2を、スイッチング素子Q3のドレイン−ソース間寄生容量Cds3よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】交流電力を直流電力に変換して、装着された電子デバイスに電力を供給するAC/DCスイッチドモード電力変換器を有する電力変換器を提供する。
【解決手段】電子デバイスが電力変換器から取り外されている場合は、常に、電力変換器回路を自動的に低電力の待機動作モードにすることにより節電する。電力変換器が待機モードで動作しているとき、監視回路は、コンデンサまたは他のエネルギー蓄積素子から電力を供給される。監視回路が電子デバイスの装着を示す出力電圧変化を検出したとき、または、蓄積素子が充電の必要があるときは、監視回路は、電力変換器回路をアクティブ動作モードにする。 (もっと読む)


【課題】
サージ電圧を抑制することのできるDC−DCコンバータ、電源装置、及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】
DC−DCコンバータは、直流電力が入力される第1トランスの一次巻線と、前記第1トランスの一次巻線に直列に接続されるスイッチング素子と、前記スイッチング素子に並列に接続され、互いに直列に接続されるキャパシタ及び第2トランスの一次巻線と、前記第1トランスの一次巻線に結合される第1トランスの二次巻線と、前記第1トランスの二次巻線に接続され、直流電力を出力する一対の出力端子と、前記第2トランスの一次巻線に結合されるとともに、前記一対の出力端子の間にそれぞれ接続され、互いに出力電流の向きが逆向きになるように接続される一対の第2トランスの二次巻線とを含む。 (もっと読む)


【課題】正常な回路動作上及び安全規格上の問題を生じさせることなく、起動時の消費電力及び突入電流を低減させる。
【解決手段】電源回路1は、電源から負荷への供給電流を平滑化する平滑コンデンサC1と、平滑コンデンサC1に対し並列に接続された蓄電コンデンサC2と、供給電流のオフ時に、平滑コンデンサC1に蓄えられた電荷の少なくとも一部を蓄電コンデンサC2上に移動させる第1移動手段と、供給電流の再度のオン時前に、第1移動手段によって蓄電コンデンサC2上に移動させた電荷の少なくとも一部を平滑コンデンサC1上に移動させる第2移動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力状態で、コンバータに供給するAC入力電圧平滑化後の電圧を低下させ、コンバータに供給する電圧を低下させることでスイッチング損失を低減し、AC入力の電力消費を低減すること。
【解決手段】 低消費電力状態において、スイッチング方式によるコンバータからの出力電流負荷が低下した際に、スイッチング手段によるスイッチ素子のオン時間が短くなると充電選択手段にて前記平滑手段に充電しないことを選択し、平滑手段の電圧が低下してスイッチング制御手段によるスイッチ素子のオン時間が長くなると充電選択手段にて平滑手段に充電することを選択する構成。 (もっと読む)


【課題】突入電流の抑制と瞬断耐量を考慮した電源装置を提供する。
【解決手段】リレースイッチRY1yと並列に突入電流用抵抗R1を設ける。コンパレータCPは、ノードNgとノードNiとの電圧信号との比較に基づいてスイッチング制御部CC1,CC3の動作のオン/オフを設定する出力信号を出力する。ノードNiは、ノードNhとノードNdとの間に設けられたコンデンサC8の両端電圧を抵抗素子R6と抵抗素子R7,R8とで抵抗分割した電圧レベルに設定される。また、ノードNgは、ノードNeとノードNfとの間に設けられた平滑コンデンサC1の両端電圧を抵抗素子R2,R3とで抵抗分割した電圧レベルに設定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、充電が行なわれていないときの充電器の消費電力を極力抑えるとともに、充電器の動作性能を向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る充電器10は、バッテリを充電するための充電用電源回路と、充電用電源回路を制御する電源制御回路と、前記電源制御回路を動作させるマイコン28と、前記電源制御回路とマイコン28とに電力を供給する定電圧電源回路50とを備える充電器10であって、マイコン28は、電源制御回路に対する定電圧電源回路50からの電力の供給を許容し、あるいは電力の供給を禁止できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】共振型の電源装置の起動時に発生する貫通電流を低減する。
【解決手段】制御回路7は、トランス11の2次側の出力電圧をフィードバックとしてハイサイドFET8とローサイドFET9とを交互に駆動する駆動信号を生成する。比較器6は、電流共振コンデンサ14の両端電圧と基準電圧とを比較する。とりわけ、制御回路7は、電源装置が動作を開始してから直列共振回路が定常状態に移行するまでの期間は、比較器6の比較結果に対応した駆動信号を生成する。一方、直列共振回路が定常状態に移行した後の期間は、制御回路7が、比較器7の比較結果を使用せずに、2次側の出力電圧に対応した駆動信号を生成する。基準電圧は、例えば、直流電源から供給される電源電圧の二分の一の大きさの電圧とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、比較的簡単な構成で軽負荷効率を改善し、かつ、広範囲の入出力条件で安定的にスイッチング電源の発振状態を制御する制御回路を提供する。
【解決手段】最下点検出カウント部によりトランスの一次巻線とコンデンサとによる電圧共振の電圧最下点の回数が最下点回数情報としてカウントされ、最下点回数をカウントした時間がカウント時間として検出され、第1基準時間または第2基準時間が設定され、論理保持回路部によりセット状態またはリセット状態が論理的に保持される。そして、設定された第1基準時間または第2基準時間とカウント時間とが長短比較され、長短比較した結果情報と論理保持回路部が保持している情報とに基づいて、論理保持回路部が切り替えられる。更に、論理保持回路部が切り替わった場合に、最下点回数情報に基づいて半導体スイッチがオンするまでの最下点スキップ回数が決定される。 (もっと読む)


【課題】 無駄な電力消費を防ぎつつ、PFC回路の起動に遅れが生じない、高効率かつ安定性の高いスイッチング電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 スイッチング電源装置が、PFC回路と、一次巻線と、一次巻線に流れる電流をオン/オフするスイッチング素子と、スイッチング素子のオン/オフを制御する制御回路と、PFC回路を駆動するための電源を供給する電源供給回路とを有する一次側回路と、二次巻線と、二次巻線に生じる電圧から直流電圧を生成し負荷回路に供給する直流化回路とを有する二次側回路とを有し、一次側回路が、負荷回路の負荷を判定する負荷判定回路を有し、電源供給回路は、負荷が無負荷と判定された時に、PFC回路を駆動するための電源をスイッチング素子のオン/オフと同期して間欠的にオン/オフし、PFC回路は、PFC回路を駆動するための電源がオンする時に所定の直流電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】 定常状態よりも高負荷電流が引かれる状態が維持された場合に、電源トランスが温度上限規格を超えるような高温になるといった問題を解決すること。
【解決手段】 メインスイッチングFETの最大オン時間を決定する時定数回路内にサーミスタを組み込む、又は過電流検出回路をもつ電源装置であった場合には過電流検出部に組み込み、且つ前述したサーミスタは電源トランス近傍又は接触する場所に配置しトランスの温度によって抵抗値が変化するようにすることで前記最大オン時間と短くする又は過電流検知が働いた時と同様の動作をさせる。 (もっと読む)


【課題】 特殊で部品点数の多い複雑な回路構成を必要とせず、簡便な回路構成で電力変換器の総合効率を向上することができる電力変換システムを提供する。
【解決手段】 電力エネルギーの生成又は蓄積することが可能な装置から電力を取り出す供給側電源装置20と、その電力を受け取り、負荷60が必要とする電力に再変換する受電側電源装置30とを備えた電力変換システムを構成する。供給側電源装置20は、入力した電圧を高周波スイッチング動作により昇圧又は降圧して、商用電源電圧の尖頭値の±20%以内の直流定電圧に変換して出力する。受電側電源装置30は、逆流防止ダイオード46を介して、前記直流定電圧を入力平滑コンデンサ44の両端に出力する回路を有する。 (もっと読む)


【課題】所定値よりも低い入力電圧が供給された場合であっても、LEDを確実に消灯することができる発光ダイオード用駆動回路及びLED光源を提供する。
【解決手段】LED2を点灯するための発光ダイオード用駆動回路1であって、LED2を駆動するための電力を出力するインバータ20と、インバータ20の動作を制御するためのインバータ制御回路30と、を備え、インバータ制御回路30は、当該インバータ制御回路30に入力される直流電圧が所定値よりも小さい場合に、インバータ20の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】コスト及び装置全体の消費電力の抑制を好適に図ることが可能な電源装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】制御部10は、通常モードでは、ノイズフィルタ17内の線間コンデンサC9と放電抵抗R2との並列回路と電源ラインLとの間に配置されたスイッチング部SW1をオンさせるとともに、電源電圧生成部16により装置Aの動作用電源電圧を生成させ、スリープモードでは、スイッチング部SW1をオフさせるとともに、電源電圧生成部16による動作用電源電圧の生成を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 機器が待機時において負荷が軽くなりかつスイッチング電源装置の出力電圧を低下させることができる系において、スイッチング電源装置の変換効率を向上させ、消費電力を削減する。
【解決手段】 スイッチング素子と、前記スイッチング素子のスイッチングタイミングを制御するスイッチング制御手段と、二次側出力電圧と基準電圧とを比較し比較結果に応じた誤差電圧を出力する誤差検出手段と、出力負荷を検知する負荷検知手段を有する自励式スイッチング電源において、前記出力負荷に応じて、前記スイッチング制御手段もしくは、前記誤差検出手段の出力を、前記スイッチング素子の動作が停止するのに充分な時間だけ停止させる構成を持つ。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,517