説明

Fターム[5C122GA23]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 記憶、記録 (18,779) | 記憶、読出し処理 (3,814)

Fターム[5C122GA23]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GA23]に分類される特許

141 - 160 / 988


【課題】通信時間及び電力を削減するとともに記憶領域を削減できるようにする。
【解決手段】複数のマッチング処理パターンを保持する外部記憶装置を有する画像処理装置であって、複数のマッチング処理パターンを保持する手段と、任意の入力に対し前記マッチング処理パターンの一部を適用する手段と、前記外部記憶装置から前記マッチング処理パターンの一部もしくは全部を取得する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 各撮影装置の使用者に撮影対象の被写体の情報や撮影のタイミングを伝えることで、所望の映像を撮り逃すことなく効率的に撮影することが可能な撮影技術を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して通信可能な複数の撮影装置が連携した協調撮影により被写体の撮影を行うことが可能な撮影システムは、複数の撮影装置を構成する一の撮影装置と、他の撮影装置とを有する。一の撮影装置は、撮影された被写体が協調撮影の被写体であると認識された場合に、撮影された被写体の被写体情報と一の撮影装置に設定されているネットワークアドレスとを含むメッセージ情報を、他の撮影装置に送信して、協調撮影の開始を依頼する依頼部を備える。他の撮影装置は、受信されたメッセージ情報に含まれる被写体情報を表示して、一の撮影装置からの協調撮影の開始の依頼を承諾するか否かの選択を受け付ける選択部と、選択結果を、メッセージ情報に含まれるネットワークアドレスにより特定される一の撮影装置に通知する通知部とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型化及びコストの増大を抑制しながら障害発生時において最重要な被写体を撮影して得られた画像情報の喪失を防止することができる撮影システム、撮影装置及び撮影方法を提供する。
【解決手段】IP通信網508及び監視元システム504の少なくとも一方にネットワーク障害が発生している間は、IPカメラAによって生成されたデジタル画像データがIPカメラAに設けられた画像データ記憶領域に記憶されるように制御し、IPカメラAに設けられた画像データ記憶領域に記憶されたデジタル画像データのデータ量が所定量に達した場合、IPカメラAで生成されたデジタル画像データがIPカメラB又はIPカメラCの画像データ記憶領域に記憶されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させて情報処理装置によって生成されたデータを画像表示装置で表示させることができる情報処理システム、情報処理装置、画像表示装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】操作部4の操作により転送が指示されると、書類画像データ生成部22はデータ情報記憶領域に記憶されている書類データから書類に内容をイメージ化した書類画像データを各ページ毎に生成し、インデックス画像生成部23は書類データのファイル名と作成元となるアプリケーションソフトに対応するアイコン画像データとを合成してインデックス画像データを生成し、管理ファイルは書類データの管理ファイルを生成し、それぞれ生成したデータをフォルダ生成部26に出力する。フォルダ生成部26は送られてきた書類画像データ、インデックス画像データ、管理ファイルに基づいてPCフォルダを生成し、データ転送部27を介してデジタルカメラ51に転送する。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像データから、合焦状態の良好な画像データのみを選択し、目的の画像データを即時に閲覧する。
【解決手段】CCDカメラ5により撮像された画像データを管理すコンピュータ1であって、複数枚の画像データを記憶保持する記憶部120と、CCDカメラ5により撮像された画像データを順次取得し、取得された画像データの合焦点評価値を算出するとともに、各画像データの合焦点評価値に基づく優先順位を設定する合焦点評価値算出部116と、合焦点評価値算出部116が設定した優先順位に応じて、記憶部120に記憶された画像データを選択するデータ選択部115と、記憶部120に記憶保持された画像データを、優先順位に基づいて、表示するウインドウ42とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数出力をもつ撮像素子とデジタルカメラの画像処理(画素補間を含むカラー処理、JPEG圧縮、間引き処理)を行うICブロックを複数個並列に配置してほぼ同時に動作させることにより、処理の高速化を図る。
【解決手段】撮像素子1からの各出力毎に実際の画像処理を行うICブロック31,32を接続し、各出力を個別に処理したうえで最終的に1つの画像を構成し、ファイルとして外部メモリに記憶する。複数チップ間で画像のやり取りを行うことで効率的な画像処理を実現し、例えば撮影画像の駒毎にメイン処理(最終的な画像形成)を切り替えるという方法によって高遠化を達成する。 (もっと読む)


【課題】撮影によって既に取得済みの画像の撮影者をある確度をもって推定することができるようにすること。
【解決手段】撮影カメラ特定部11は、撮影者の推定対象となる注目画像と関連付けられているカメラの情報を取得し、カメラ所有者DB10を参照して、取得したカメラの情報と関連付けられた所有者を特定し、特定した所有者の情報に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第1の値を得る。撮影者判定部22は、注目画像に含まれる被写体画像と被写体DB13内の各人物画像との照合結果に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第2の値を得る。撮影者判定部22はさらに、第1および第2の値に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第3の値を得る。 (もっと読む)


【課題】データ送信装置による画像データの送信において、ネットワーク上にかける負荷を抑える。
【解決手段】カメラ装置100は、撮像素子101によって撮影された画像全体のサムネイル画像と、その一部を切出したズーム画像を、ユーザ端末200に送信する。画像全体の中のズーム画像の対象となる位置は、ユーザ端末200における操作に基づいて変更される。 (もっと読む)


【課題】
監視カメラの機能増加により、評価期間及び、不具合発生時の原因究明までの時間が増加する傾向にあることから、それらの時間を短縮する。
【解決手段】
監視カメラ11に不揮発性の内部メモリ13を用意し、内部動作を常に保存する。また、操作履歴情報を操作されるたび、カメラの設定値と一つ前の設定値を設定変更されるたびに内部メモリ13に保存し、常に最新の状態を保つようにする。その保存した内容は、保守システム31からネットワーク21を経由して任意の時に取得可能とする。解析部33では、文字列で内部動作情報を表示するだけでなく、内部動作順や動作タイミングが視覚的に判るようにグラフ表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の顔を照合する場合など、顔照合処理に時間がかかった場合でも、被照合者の挙動を確実に記録することができるプレ録画データ保存装置及びプレ録画データ保存方法を提供する。
【解決手段】顔照合部11は、顔検出部10で検出された人物の顔に対して顔照合処理を実行し、メモリコントロール部17は、顔検出部10で人物の顔が検出された顔検出時刻から第1のメモリ13に対して人物の映像のプレ録画を開始させるとともに、顔照合処理が実行され、照合合致した照合合致時刻でプレ録画を終了させて、顔検出時刻から照合合致時刻までのプレ録画データをハードディスク14に保存する。これにより、顔照合処理に時間がかかった場合でも照合期間中の被照合者の挙動を記録することができ、再生時には、顔を検出して照合合致した人物のプレ録画が再生されるので、どの顔を照合対象としたかが分かり難いということがなくなる。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体の一部が認識可能な外部機器に対して、指定した記録媒体を認識させることができる様にする。
【解決手段】外部装置と通信可能に接続される通信装置であって、複数の記録媒体と、前記外部装置と通信を行う通信手段と、前記記録媒体ごとに番号を割り当てる番号生成手段と、前記複数の記録媒体から、前記外部装置に認識させる1つの記録媒体を選択する選択手段と、を備え、前記番号生成手段は、前記通信装置と接続された外部装置が、前記選択手段により選択された記録媒体を認識するように、前記番号生成手段で生成される番号のうち最も小さい番号を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】長秒時撮影時の失敗画像を極力防止できるようにする。
【解決手段】被写体像を撮像し、画像データを生成する撮像部と、撮像部の露光時間を設定する設定部と、設定部により設定された露光時間を複数の露光時間に分割し、分割された複数の露光時間ごとに撮像部から得られる画像データを順次合成して、所定数の画像データが合成された合成画像データを生成する合成部と、合成部により生成される合成画像データ、及び合成画像データが生成されるまでに順次生成される撮像部から得られる画像データを順次合成して生成される履歴画像データを記録媒体に記録する記録制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に記録可能な撮像装置において、ユーザが設定した連写速度で画像データを取得可能にする。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像して画像データを取得する撮像手段107と、連写速度の設定操作を受け付ける受付手段121と、複数の画像データを一時的に格納する格納手段112と、複数の記録媒体123a、123bのうちの一つを、画像データを記録するための第1記録媒体として設定する設定手段121と、設定された第1記録媒体に、格納手段112に格納された複数の画像データを記録する場合、受け付けられた連写速度が保持可能か否かを判定する第1判定手段117と、連写速度が保持不可能と判定された場合に、複数の記録媒体123a、123bのそれぞれに複数の画像データを分散して記録する記録制御手段116とを備え、複数の記録媒体123a、123bのうち少なくとも一つは着脱可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】 印象的な映像効果を有する動画像を含む動画像データを容易に生成可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 動画像の撮影中に、撮影範囲を第1範囲から前記第1範囲と異なる第2範囲へズームインまたはズームアウトさせ、前記第2範囲から前記第2範囲と異なる第3範囲へズームアウトまたはズームインさせるズーム制御部22と、所定条件を設定する設定部20と、前記設定部により設定される前記所定条件に基づいて、前記ズーム制御部による前記第1範囲から前記第2範囲へのズームインまたはズームアウト、及び前記第2範囲から前記第3範囲へのズームアウトまたはズームインを複数回繰り返した動画像を含む動画像データを生成する動画像データ生成部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示用の画像データを含んだ画像ファイルを生成すること。
【解決手段】カメラ100は、被写体像を撮像して主画像データを生成する撮像手段と、主画像データに基づいて、マルチピクチャフォーマットにより規格化されたモニタ表示用の第1の縮小画像データを生成する第1の縮小画像生成手段と、主画像データに基づいて、特定の再生表示機器で表示するための第2の縮小画像データを生成する第2の縮小画像生成手段と、主画像データ、第1の縮小画像データ、および第2の縮小画像データを含む画像ファイルを生成する画像ファイル生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】異常発生イベントの通知を受ける前からの映像を記録できるようにするとともに、メモリの容量を抑えることができるようにする。
【解決手段】映像を撮影して異常を解析するネットワークカメラとネットワークを介して接続され、前記ネットワークカメラから送信された映像データを記録する録画装置105であって、異常候補の開始の通知を受けると、通信部251は、前記ネットワークカメラから映像フレームを受信し、一時記憶部253には、通信部251において受信された映像フレームが一時的に記憶される。さらに異常候補の開始の通知を受けると、記録部254は、一時記憶部253に記憶された映像フレームを記録媒体255に記録する。 (もっと読む)


【課題】 支出管理を手軽に、且つ正確に行う。
【解決手段】 商品の購入時に受け取るレシートの画像を示す第1画像データを取得する画像取得手段と、第1画像データから、レシートに記載された文字を抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出された文字をまとめた文字データと第1画像データとを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された文字データに含まれる金額データを集計する集計手段と、集計手段による集計結果を示す第2画像データを生成する画像生成手段と、画像生成手段により生成された第2画像データに基づいた表示を行う表示手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高フレームレートの映像データの管理を容易にし、通常のフレームレートで撮影した映像データしか再生できない機器における高精細なスロー映像の再生を可能にし、それらを実現するための処理にかかる時間を短縮する。
【解決手段】撮像装置100は、映像データを記録媒体104のクラスタサイズの整数倍に分割して記録媒体104および105にファイルとして記録する映像記録部103と、記録媒体105に記録された映像ファイルを記録媒体104にコピーする映像コピー部106と、記録媒体104のファイル管理情報の論理的な順序を変更して複数の映像ファイルを一つのファイルに結合する映像結合部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】認識装置によって使用するための物体認識方法を提供する。
【解決手段】複数の物体の各物体は、対応する物体を特徴付けるメタ情報を供給するように構成される。認識装置は、物体認識装置のパースペクティブを変えることによって、選択に複数の物体の少なくとも1つの物体を含める。認識装置は、選択に含まれた複数の物体のこの少なくとも1つの物体を認識し、スナップショット内に選択に含まれる少なくとも1つの物体の表示を取り込む。認識装置は、選択内の少なくとも1つの物体に対応するメタ情報、および追加的に、選択に含まれていない複数の物体のうちのいくつかの物体に対応するメタ情報をさらに認識する。次いで、認識装置は、スナップショットに、選択に含まれている少なくとも1つの物体の表示に追加して、選択内の少なくとも1つの物体に対応するメタ情報、および選択に含まれていない物体に対応するメタ情報を取り込む。 (もっと読む)


【課題】登録された人物に関係する人物のデータを紐付け処理する携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】携帯通信端末1は、画像を撮影するカメラ部10と、画像を記憶する画像記憶部11と、予め登録された第1の被写体に関する被写体データを記憶する被写体記憶部12と、入力画像から被写体を検出する被写体検出部13と、被写体検出部13が検出した被写体を被写体記憶部の被写体データと比較し、識別する識別部14と、識別結果に基づき、入力画像に、第1の被写体と共に被写体記憶部に記憶されていない第2の被写体が含まれている場合、第1の被写体の被写体データに、第2の被写体の被写体データを紐付け処理する紐付け部15とを有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 988