説明

国際特許分類[H01L33/62]の内容

国際特許分類[H01L33/62]に分類される特許

11 - 20 / 520


【課題】配光特性を改善したLED装置を提供する。
【解決手段】長方形で電極面の中心からはずれた位置にn側電極15a,16aを備える2個のLEDダイ15,16を回路基板12上にフリップチップ実装する際、各LEDダイ15,16の長辺が互いに平行であり、それぞれのn側電極15a,16aが回路基板12の中心を軸として回転対称となる位置に配置する。この結果、LED装置10の配光が回転対称となり、その放射光が取り扱い易くなる。 (もっと読む)


【課題】LEDからの放熱性能を向上させることのできる発光デバイス・アセンブリ、システム、及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明による発光デバイス・アセンブリ(10、50)は、発光ダイオードチップ(100、500−1、500−N)と、2つの端子を持つ基板であって、第1の端子(101、501)が少なくともLEDチップと同じ幅を持ち、封入されたアセンブリ全体の垂直断面積の少なくとも30%の垂直断面積を持つ部分(103、503)を有する基板と、LEDチップを基板の第1の端子へと接続する接着剤(102、502−1、502−N)とを収容する1つ以上の封入層(108、508)を具える。 (もっと読む)


【課題】表面実装型で且つサイドビュー型の半導体光学装置において、実装基板に実装するに際し、実装基板に対して高い実装強度で且つ傾きを生じることなく実装することが可能な半導体光学装置を提供することにある。
【解決手段】半導体光学装置1を、窓孔21を有するリフレクタ基板20と両面に回路パターンが形成されたボンディング基板10が接着シート30により貼り合わされた3層構造とし、リフレクタ基板20、接着シート30及びボンディング基板10の夫々の側面に繋げて円弧状スルーホール6を設けると共に該円弧状スルーホール6をボンディング基板10の両面に形成されたそれぞれの回路パターンに連結するようにした。そして、リフレクタ基板20の窓孔21内のボンディング基板10上にLED素子2を実装すると共に該窓孔21内に透光性樹脂22を充填した。 (もっと読む)


【課題】金属基板に発光素子を実装し、電線の端子を、金属基板に貫通させたねじ等の端子固定用部材に結合する場合でも、端子と金属基板の間に十分な沿面距離を得ること。
【解決手段】LED32、及び前記LED32に通電する回路パターン38が表面35Aに設けられ、表裏に貫通する貫通孔80が設けられた金属基板35と、前記金属基板35の貫通孔80に挿通され、電線71の圧着端子79が結合される端子固定用ねじ78と、を備え、電線71の圧着端子79と前記回路パターン38の接触部分である接触部76を前記貫通孔80から離間配置し、前記接触部76と前記貫通孔80の間を絶縁材で覆ったLEDモジュール30を構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新たな光抽出構造を有する発光素子を提供するためのものである。
【解決手段】本発明に従う発光素子は、透光性の基板、前記基板の上面に複数の突起を有する第1パターン部、前記基板の上面に前記複数の突起の各々の幅より小さな幅を有する複数の凹部を含む第2パターン部、前記基板の下に配置され、第1導電型半導体層、第2導電型半導体層、前記第1導電型半導体層と前記第2導電型半導体層との間に配置された活性層を含む発光構造物、前記第1導電型半導体層の下に配置された第1電極、前記第2導電型半導体層の下に配置された反射電極層、前記反射電極層の下に配置された第2電極、前記第1電極の下に配置された第1連結電極、前記第2電極の下に配置された第2連結電極、及び前記第1電極及び第1連結電極と前記第2電極及び前記第2連結電極の周りに配置され、セラミック材質の熱拡散剤が添加された絶縁性の支持部材を含む。 (もっと読む)


【課題】 構成が単純で、放熱特性に優れ、かつLED発光装置として要求される各種電源電圧の要求に対応できるLEDモジュール求められていた。
【解決手段】 少なくとも3個の金属部材間に2層以上の絶縁部材を挟んで一体化した基体部材を形成し、前記基体部材の複数の面には前記絶縁部材を挟んだ金属部材間に複数のLEDを実装し、前記基体部材を構成する2個の金属部材を駆動電圧供給用の電源端子としたことで、LEDの接続を、直列と並列の組み合わせを可能とした。 (もっと読む)


【課題】薄型で回路基板等への接合強度が強い信頼性の高い光半導体装置を提供する。
【解決手段】光半導体装置100は、光半導体素子103と、光半導体素子103と電気的に接続される第1の導電部材101と、第1の導電部材101から離間し、光半導体素子103が載置される第2の導電部材102と、光半導体素子103を被覆するとともに、第1の導電部材101及び第2の導電部材102と接する封止部材104と、を有する光半導体装置であって、第1の導電部材101及び第2の導電部材102は、それぞれ下面が光半導体装置100の外表面を形成し、第1の導電部材101は、光半導体素子103と電気的に接続される上面を有する第1の平坦部101aと、第1の平坦部から突出する上面を有する第1の突出部101bとを有し、第1の突出部101bは、少なくとも側面の一部が光半導体装置100の外表面を形成している。 (もっと読む)


【課題】従来型の発光ダイオード(“LED”)光アレイにおいて、結合部の温度上昇が、電流を増大させること
【解決手段】メッシュ形状の固定型プラットフォーム、及び複数のLEDモジュールを使用して製造された発光ダイオード(LED)パネルが提供され、メッシュが、第1方向に配置された第1の複数の導電性ストリップと、第2方向に配置された第2の複数の導電性ストリップとから構成され、第1及び第2の複数の導電性ストリップが、その間に、複数の交点を形成し、複数のLEDモジュールの各々が、複数の交点の1つに配置され、各LEDモジュールが、導電性ストリップから表示信号を受け取り、受け取った信号に従って光を表示するように構成される。また、熱エネルギーを伝導する基板層上に結合されたLEDを備えた多−層LEDパネルが提供される。さらに、複数の動的アドレッシングLEDモジュールを備えたLEDデバイスが提供される。 (もっと読む)


【課題】発光素子の発光効率の低下を抑制しつつも、配線の狭ピッチ化に対応することができる基板、発光装置及び基板の製造方法を提供する。
【解決手段】基板1は、複数の外部接続用の電極11と放熱板12を有する第1リードフレーム10と、発光素子搭載用の第1配線21及び第2配線22を有し、第1リードフレーム10上に積層された第2リードフレーム20と、第1リードフレーム10と第2リードフレーム20との間に充填された樹脂層30と、を有している。放熱板12の上方に第1配線21が配置され、電極11と第2配線22とが接合されている。 (もっと読む)


【課題】その製造歩留まりを向上させることができるセラミック基板を提供する。
【解決手段】セラミック基板部2と、セラミック基板部2上に電子部品3を接続するために形成された、少なくとも1つの端子部4と、セラミック基板部2上に、所望の電気回路パターンが形成された、少なくとも1つの配線部5と、を有するセラミック基板1において、端子部4は、セラミック基板部2上に形成された第1の金属部10と、第1の金属部10の表面に形成された配線部皮膜部11とを備え、配線部5は、セラミック基板部2上に形成された第1の金属部10と、第1の金属部10上に形成された第2の金属部12と、第1の金属部10の全ての側面と第2の金属部12の表面に形成された配線部皮膜部13と、を備えたセラミック基板1としたので、セラミック基板1の製造歩留まりを向上させることができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 520