説明

Fターム[5G066HA11]の内容

交流の給配電 (14,179) | 並列給電(目的) (1,694) | 他の電源の停電検知、解列 (199)

Fターム[5G066HA11]に分類される特許

21 - 40 / 199


【課題】単独運転が誤って判別されることを抑えることが可能となる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力系統に連系し、直流電力を交流の出力電力に変換して該電力系統に出力する電力変換装置であって、前記出力電力に能動的変化を付与し、その際の連系点における電力の状態に関するパラメータの値に基づいて、単独運転の発生を判別する単独運転判別部を備え、前記単独運転判別部は、前記パラメータの一種である電圧の周波数の値が予め設定された判別条件を満たし、かつ、別の種類の前記パラメータの値が予め設定された判別条件を満たした場合に、単独運転が発生したと判別する電力変換装置とする。 (もっと読む)


【課題】 自立運転状態において、太陽電池が供給可能な電力を特定することを可能とする制御装置及び供給電力特定方法を提供する。
【解決手段】 PCS200は、太陽電池11の動作点を記憶する記憶部240と、太陽電池11の動作点を制御する制御部250とを備える。制御部250は、太陽電池11が電力系統から解列された自立運転状態において、所定時点における太陽電池11の動作点及び記憶部240に記憶された情報に基づいて、所定時点における環境条件に対応する特性カーブを特定し、特定された特性カーブに基づいて、所定時点において太陽電池11が負荷13に供給可能な最大供給電力を特定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電力系統電源において停電等が生じたとしても、負荷への給電を停止することなく、かつ十分に行うことができ、さらに、当該負荷への給電を高効率で実施できる無停電電源システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る無停電電源システム42では、太陽光発電システム17から出力された直流電力は、無停電電源装置41内における、コンバータ回路34とインバータ回路38との間に供給される。そして、当該コンバータ回路34は、太陽光発電システム17から出力された直流電力を交流電力に逆変換し、当該逆変換後の交流電力を電力系統電源1側に供給する電力回生機能を有する。さらに、無停電電源装置41は、コンバータ回路34とインバータ回路38との間と接続され、外部との間で直流電力の授受が可能な直流電力入出力端子部を有する。 (もっと読む)


【課題】停電時のユーザの負担を軽減する。
【解決手段】電力変換部20は、太陽電池パネルから供給された直流電力を交流電力に変換する。出力部21は、系統電源と負荷50との間に挿入された分岐ブレーカ8を介して負荷50に交流電力を供給する。自立運転コンセント22は、ブレーカ14を介して負荷50に交流電力を供給する。監視部23は、系統電源から負荷50へ分岐ブレーカ8を介して供給される電力を監視する。切替部24は、系統電源から負荷50へ分岐ブレーカ8を介して供給される電力が低下した場合に、交流電力の出力先を出力部21から自立運転コンセント22に切替える。シーケンス部25は、系統電源から負荷50へ分岐ブレーカ8を介して供給される電力が低下した場合に、分岐ブレーカ8をオフする制御信号を出力し、ブレーカ14をオンする制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で高応答性が得られる単独運転検出機能を有する分散型電源装置の提供。
【解決手段】分散電源である太陽電池11と系統電源15との間に接続されるスイッチ21と、系統電源15の系統電圧Voを検出する電圧検出回路23と、スイッチ21と電圧検出回路23と接続される制御回路27と、を備え、系統電源の1周期より短い所定期間tpに亘り、サンプリング周期Ps毎にインバータ19に流れる電流振幅Ioを変化させた際の実測電圧振幅Vm(i)と理論電圧振幅Vr(i)を求め、両者の差の絶対値の中から最大電圧振幅差ΔVmaxを求め、最大電圧振幅差ΔVmaxが既定判定値ΔVk以上であれば、分散電源が単独運転であると判断し、スイッチ21をオフにするようにした。 (もっと読む)


【課題】インバータの単独運転の検出精度を向上させる。
【解決手段】単独運転検出装置では、分散型電源PVが連系する柱上変圧器TRの励磁電流iを推定する際に、高調波推定手段が、分散型電源が連系する系統の柱上変圧器の励磁電圧V、前記柱上変圧器の励磁電圧の周波数fとの比であるV/f比の値を基に、柱上変圧器TRの励磁電流の2成分である磁化電流ImLと鉄損電流Imrのそれぞれについて高調波成分(ImLk、Imrk)を推定する。すなわち、柱上変圧器TRの励磁回路の鉄損分についても非線形素子として扱う。そして、この推定した磁化電流と鉄損電流の高調波成分(ImLk、Imrk)を基に、励磁電流の高調波成分Imkの位相θmkを算出し、この算出した位相θmkに基づいて系統側に注入すべき高調波電流の位相を決定する。 (もっと読む)


【課題】異なる電圧の電力が同一経路に流れ込むことを、より確実に防止する。
【解決手段】太陽光パネル用PCS21は、太陽光の照射に応じて発電を行う太陽光パネルにより発電された直流電圧の電力を交流電圧の電力に変換し、充電用AC/DC変換部23は、太陽光パネル用PCS21から出力される交流電圧の電力を、直流電圧の電力に変換する。また、系統から太充電用AC/DC変換部23に電力を供給する配線には、リレー31および32が直列に接続されている。そして、制御部28は、系統からの電力の供給が停止したことを検知すると、リレー31および32をオフする。本発明は、例えば、太陽光発電パネルおよび蓄電池を備えた太陽光発電システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】
蓄電装置を組み込んだコージェネレーション・システムの、系統電源停電時における制御技術を提供する。
【解決手段】
系統電源6が正常に通電している場合には、貯湯タンクが満蓄状態に達した状態に至ると、発電ユニット2の運転が一時停止される。満蓄状態でなくなった場合(貯湯温度低下)には、発電ユニット2の運転が再開される。運転中に停電検出装置4bにより停電検出された場合には、電源遮断装置4b、4cが遮断され系統電源側への逆充電を防止する。同時に、蓄電池側からの電力供給が行われ、さらに発電ユニット2の定格出力運転による電力供給が行われる。これに伴い、貯湯タンク3aが満蓄状態の場合には、放熱回路2a側が開かれ、放熱促進による定格運転の継続が図られる。貯湯タンク3aが満蓄状態でない場合には、放熱回路2a側は閉止される。 (もっと読む)


【課題】分散型電源装置側が、配電系統が停電し単独運転の状態にあることを高速かつ確実に検出できるようにする配電システムを提供する。
【解決手段】本配電システムは、高圧配電線1に介装された区分開閉器3と、一次側端子7a,7bが高圧配電線1b1,1c1に接続され、二次側端子7c〜7eが低圧配電線9a〜9cに接続された柱上トランス7とを含む。この配電システムにおいては、柱上トランス7の一次側端子7a,7b間に並列にトランス一次側短絡スイッチ13を設ける。トランス一次側短絡スイッチ13は、区分開閉器3が開路しているときは閉路して、柱上トランス7の一次側端子7a,7b間を短絡する。 (もっと読む)


【課題】電力系統の停電時にはインバータ装置の給電を停止することができる系統連系における電源制御装置を提供する。
【解決手段】商用電源9とDC−ACインバータ6出力側との位相を合わせて連系し電力を供給する電源制御装置1において、ゼロクロス検出回路3は、商用電源9のゼロクロス位置と、ゼロクロス位置の直前の所定時間における電圧波形の個数とを検出し、同期回路4は、電圧波形の個数に基づいて所定範囲における電圧波形の周波数を算出し、波形生成回路5は、同期回路4で算出した周波数に基づいて商用電源9から出力される電流よりも低い周波数の電圧波形を生成し、DC−ACインバータ6は、波形生成回路5で生成された周波数の電力を出力し、同期回路4が算出する周波数が商用電源9から出力される周波数よりも低い場合には、DC−ACインバータ6の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 配電系統に影響を与えず、低コストで分散電源の単独運転を検出する。
【解決手段】 電力用変圧器の二次側から第1の遮断器を介して配電線に電力を供給する配電用変電所において、商用電源の所定の位相に同期する注入信号を変圧して前記電力用変圧器の二次側の零相回路に注入する第1の計器用変圧器を有する信号注入装置と、第2の遮断器を介して前記配電線に連系される分散電源を有する需要家設備において、前記配電線の零相電圧を検出する第2の計器用変圧器を有し、前記零相電圧に含まれる前記注入信号の成分を検出する信号検出装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 配電系統に影響を与えず、低コストで分散電源の単独運転を検出する。
【解決手段】 電力用変圧器の二次側から第1の遮断器を介して配電線に電力を供給する配電用変電所において、前記電力用変圧器の二次側の零相回路に商用電源周波数より高い所定の周波数の交流信号を注入する信号注入装置と、第2の遮断器を介して前記配電線に連系される分散電源を有する需要家設備において、前記配電線の零相電圧に含まれる前記所定の周波数の成分を検出する信号検出装置と、を備え、前記信号注入装置は、前記交流信号を発生する交流信号発生回路と、一次側に入力される前記交流信号を変圧して、前記零相回路に注入する第1の計器用変圧器と、を有し、前記信号検出装置は、前記零相電圧を検出する第2の計器用変圧器と、前記零相電圧のうち、前記所定の周波数を含む周波数帯域を通過させるフィルタ回路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 周波数が急変又は長時間変化する場合でも誤動作することなく、FRT機能を有する単独運転検出装置および単独運転検出方法を提供する。
【解決手段】 インバータ2の出力電圧の周波数fが正帰還により変化を助長するとともに、周波数fの周波数変化率df/dtに応じてステップ状に変化する値が正帰還により変化を助長する方向に無効電力Qあるいは電流位相θを制御し、周波数変化率df/dtの値に応じてステップ状に変化する値に基づく値が単独運転検出レベルK以上であるときに異常であると判断し、交流電源系統8およびインバータ2出力の電圧位相に同期するとともに、所定の無効電力Qあるいは電流位相θに制御し、インバータ2が交流電力系統から切り離されたとき、周波数fとステップ状に変化する値とに基づいてインバータ2の無効電力Qが変化するよう駆動し、異常が検出されたときにインバータ2を停止させる。 (もっと読む)


【課題】複数の分散型電源システムの並列運転を行う場合に、単独運転の検出に支障がないようにすることを目的とする。
【解決手段】制御手段14は、インバータ8を制御して、系統電圧esと同相または進み位相の連系点における系統出力電流isに、該系統出力電流isの基本波に同期したn次(nは整数)、例えば、2次の高調波電流を重畳し、検出手段15の単独運転判定部31は、系統電圧esに含まれる、その基本波に同期した前記n次の高調波の振幅√(an2+bn2)に基づいて、単独運転の有無を判定するようにしている。これによって、分散型電源システムを、系統に並列に複数接続するときに、各分散型電源システムの全てのインバータ8が、系統電圧esの位相θに同期してn次の高調波電流を重畳することができるようにし、複数の分散型電源システムの高調波電流が打ち消し合わないようにしている。 (もっと読む)


【課題】トリガー方式により単独運転を検出するものでありながら、トリガーのより適切な検出が容易となる電力変換装置を提供する。
【解決手段】分散電源により得られた電力を連系している電力系統に応じて調整し、該電力系統へ出力する電力変換装置であって、単独運転状態が発生しているか否かを判別する単独運転判別部を備え、前記単独運転判別部は、前記電力系統の電気的変動に関する複数項目の各々の値を、該項目ごとに設定されている判定閾値と比較し、該複数項目のうちの所定数以上の値が該判定閾値を超えたことを、その項目によるトリガーとして検出し、前記トリガーが検出されたときに前記電力系統の電力状態に能動的変化を与え、該電力状態が該能動的変化に追従したか否かに基づいて、前記判別を行う電力変換装置とする。 (もっと読む)


【課題】確実に単独運転を検出することができるようにする。
【解決手段】単独運転検出方法は、分散型電源と、パワーコンディショナとを具備した分散型電源システムにおいて、分散型電源の単独運転を検出する方法であって、パワーコンディショナから出力され系統電源と連系している系統電圧あるいは系統出力電流の各1周期内を複数の時間間隔に分割する第1ステップと、パワーコンディショナからは各1周期内の上記複数の時間間隔に系統連系運転か単独運転かで差が生じるよう系統出力電流を流す第2ステップと、上記時間間隔の差を、大きさで計測するかまたは符号を含めて計測する第3ステップと、計測の連続回数が、所定回数未満であるときは単独運転で無く系統連系していると判定する一方、上記連続回数が所定回数以上であるときは単独運転と判定する第4ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 より早くインバータの単独運転を検出するインバータの単独運転検出装置および単独運転検出方法を提供する。
【解決手段】周波数と無効電力との特性函数により、周波数が正のときは進み無効電力、周波数が負のときは遅れ無効電力が流れるように無効電力を演算して出力する第1函数手段31と、周波数変化率と無効電力との特性函数により、周波数変化率が正のときは進み無効電力、周波数変化率が負のときは遅れ無効電力が流れるように無効電力を演算して出力する第2函数手段29と、第1函数手段31と第2函数手段29との出力を加算する手段32と、インバータ2から出力された交流電圧の高調波電圧を検出する高調波検出手段40と、所定次数の高調波電圧の絶対値が増加した場合に第2函数手段29のゲインを増加する判定手段41と、手段32の出力によりインバータ2の出力電力を制御し、異常検出部からの異常通知によりインバータ2を停止させる駆動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】スマートグリッド内の分散型電源の周波数制御を、商用電力系統と協調して安定かつ効率的に行い得る監視制御方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明では、複数の発電機と負荷を備え、連系用遮断器を介して商用電力系統に連系されて運用されるスマートグリッドの監視制御装置において、総電力需要と母線周波数を用いて連携された系統の周波数制御能力を算出する周波数制御能力算出部、周波数制御能力算出部の系統の周波数制御能力から商用電力系統の周波数制御能力を算出し、その大きさから連系または単独運転を判別する単独・連系運転検出部を備える。 (もっと読む)


【課題】 配電系統に大きな過渡変動が発生する場合にも、分散電源の単独運転の高速検出と、不要検出を起こさない確実な検出とを両立させる。
【解決手段】 単独運転検出装置を構成するこの単独運転監視装置は、低次注入次数のサセプタンスBm1が判定値Ju1を超えると信号S1 を出力する判定手段126と、高次注入次数のサセプタンスの変化分ΔBm2が判定値Ju2を超えると信号S2 を出力する判定手段128と、両信号S1 、S2 がそれぞれ所定時間継続すると信号S4 、S5 をそれぞれ出力する判定手段134、136と、両信号S4 、S5 のAND条件で単独運転検出信号DSを出力する論理積手段138とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 単独運転の不検出の可能性を低減させて、単独運転検出の信頼性を高める。
【解決手段】 この単独運転検出装置20は、いずれも商用電力系統6と分散電源14との連系点Pにおける高調波のアドミタンス変化率RYn を算出するアドミタンス変化率演算回路36と、電圧変化率RVn を算出する電圧変化率演算回路38と、電流変化率RIn を算出する電流変化率演算回路40とを備えている。更に、アドミタンス変化率RYn が判定値αよりも小さいときにアドミタンス変化検出信号SYn を出力するアドミタンス変化率判定回路42と、電圧変化率RVn が判定値βよりも小さいときに電圧変化検出信号SVn を出力する電圧変化率判定回路44と、電流変化率RIn が判定値γよりも大きいときに電流変化検出信号SIn を出力する電流変化率判定回路46と、各検出信号の論理和を取って単独運転検出信号DS0 を出力する論理和回路48とを備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 199