説明

Fターム[5H680AA12]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 目的、効果 (1,903) | 耐久性、耐摩耗性、長寿命化 (235)

Fターム[5H680AA12]に分類される特許

161 - 180 / 235


【課題】衝撃耐性の向上と装置の小型化・薄型化を実現する駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明の駆動装置は、圧電素子と、圧電素子の伸縮方向の一端に固定される錘と、圧電素子の他端に固定される駆動部材とを有し、圧電素子と錘とが前記圧電素子の伸縮方向に対して空間的に重なりを有して当接し、圧電素子と錘とが当接する当接面を含む平面付近に前記錘の重心が位置している。 (もっと読む)


【課題】連結部における接着力を強固にすることにより、連結部の破損を防止し、十分な強度が確保でき、接着部品の一体化により駆動速度を上昇させる、すなわち駆動特性を向上させる駆動装置、それに用いられる電気機械変換素子、撮像装置、及びを提供する。
【解決手段】駆動装置1は、電気信号の入力により伸縮可能な圧電素子3と、この圧電素子3の伸縮方向における一端部に接着剤9により連結された駆動部材4と、駆動部材4に摩擦係合された被駆動部材6と、を備え、被駆動部材6を駆動部材4に沿って移動させる。この駆動装置1では、圧電素子3における接着剤9による接着面3aに、当該接着面3aを除く他の面3bの表面粗さより粗い領域が設けられ、接着面3aが洗浄されて、駆動部材4の一端が当該接着面3aに接着されているため、圧電素子3と駆動部材4との接着力が強固にされている。 (もっと読む)


【課題】安定した摩擦力を発生する表面硬化部材、その製造方法及び該部材を用いた振動装置を提供する。
【解決手段】ステンレス中に予め化合物相を分散させておき、そのステンレスから加工された部材を窒化処理することにより、分散した化合物相を耐摩耗性の高い窒素化合物相に変化させる。前記化合物相は、クロム炭化物、あるいはチタン硫化物からなる相である。電気ー機械エネルギ変換素子による振動が励起される振動子と振動によって駆動される移動子が、前記摩擦部材を介して接触する振動型駆動装置に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 移動子とステータ間の摩擦係数が確保でき,長寿命で信頼性の高い弾性表面波アクチュエータ、この弾性表面波アクチュエータに用いる移動子、及びこの弾性表面波アクチュエータに用いるステータを提供する。
【解決手段】 レイリー波を伝搬しているステータ11の表面から運動エネルギを得て、レイリー波の伝搬方向と逆方向に、ステータ11に対し相対的に移動する移動子(スライダ)12であって、この移動子12が、移動子基板122と、この移動子基板122よりもヤング率の大きな材料からなる複数の移動子セグメント123の配列からなり、この複数の移動子セグメント123のそれぞれの上面が振動子に接する移動子セグメントアレイとを備える。 (もっと読む)


【課題】フォースフィードバック用アクチュエータとして超音波モータを用いることによって、ギヤなどの操作者による破壊のおそれのある構成を用いずに済み、部品点数を減少させるとともに小型化が可能な入力装置を提供することである。
【解決手段】回転子および、圧電体により円環上に進行波を励起するリング状振動子を有するとともに前記回転子に対して前記リング状振動子を加圧接触させて成る超音波モータと、前記回転子および前記リング状振動子のいずれかに触れた前記操作者に向けたフォースフィードバック制御用アクチュエータとしての前記超音波モータを制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を格段に低減できる圧電アクチュエータの駆動制御方法、圧電アクチュエータの駆動制御装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】圧電アクチュエータの駆動制御装置は、被駆動体であるロータがその回転に必要な最小トルクで駆動される場合の最小回転数を設定回転数として記憶し(S10)、この設定回転数を実現するように、駆動信号のパルス幅を基準信号が発せられた際の基準パルス幅に対して制限して駆動制御を行う(S20)。このように、ロータを駆動可能な程度にパルス幅が制限される結果、矩形波駆動において駆動信号のパルスデューティを小さくすることが可能であって、パルス幅の制限を行わないでパルスデューティ100%としたときと比べて格段に低消費電力化できる。これにより、電池寿命を長期化できる。 (もっと読む)


【課題】機械的に電気信号や光信号の接続、切断を行うに十分な変位発生力と量を発現することが出来、小型、耐久性、信頼性の高いマイクロスイッチ用アクチュエータを提供すること。
【解決手段】マイクロスイッチ用アクチュエータ10は、2本の脚部15a,15bと、その2本の脚部の一方の端部の側で挟まれてそれらを支持する股部17と、を備える。2本の脚部のそれぞれにおいて、積層された複数の圧電層14のうち最外層の一の圧電層14が、正極及び負極の電極層18,19で挟まれず不活性部を構成し、他の圧電層14が、正極及び負極の電極層18,19で挟まれて活性部を構成している。正極及び負極の電極層18,19間に駆動電圧を印加すると、活性部を構成する圧電層14が圧電横効果に基づく変位によって伸縮し、(不活性部を構成する圧電層14が変位を生じないことから)2本の脚部15a,15bが屈曲変位を生じる。 (もっと読む)


【課題】 薄型で作製が容易で信頼性の高い積層型圧電バイモルフ素子およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 積層圧電セラミック素子6が弾性を有する板8の両面に貼り合わされてなる積層型圧電バイモルフ素子において、電極層5の取り出し部51は積層型圧電バイモルフ素子の端面に沿って形成され、一方の電位に接続される側面外部電極層4aと、他方の電位に接続される側面外部電極層4bとが1つの端面で互いに隣接して設けられた積層型圧電バイモルフ素子である。また、積層の単位となる圧電セラミック層の主面の片面には、電極層5およびその取り出し部51が形成されると共に、積層される他の電極層の間をつなぐための接続用電極部50が形成されている。 (もっと読む)


【課題】給電部材の撓み抵抗力を低下させるとともに引っ張り強度を向上させた圧電バイモルフ形アクチュエータの提供。
【解決手段】圧電バイモルフ形アクチュエータを構成する給電部材19を、第1および第2の導電シート22,23と、各導電シート22,23に装着され、各導電シート22,23を相互に離間させて固定する樹脂シート21とから構成した。これにより、給電部材19をシート状にすることができ、給電部材19の厚み方向への寸法を小さくして撓み抵抗力を低下させることができるとともに、給電部材19の幅方向への寸法を確保して引っ張り強度を十分なものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 摩耗が少なくパーティクルの発生が抑制された超音波駆動装置を提供する。
【解決手段】超音波モータ10は、当接部13aを備えており、この当接部13aが摺接板4の駆動力伝達面4aに対して当接可能な状態で配置されている。摺接板4の駆動力伝達面4aは、純度99.5%以上のアルミナセラミックスで構成され、かつその平均粒子径が7.7μm以下であるセラミックス材料により構成されている。 (もっと読む)


【課題】移動対象物を精度良く移動できると共に、衝撃強度の向上が図られた駆動装置を提供すること。
【解決手段】摩擦部材4を、電気機械変換素子2に摩擦係合させ、電気機械変換素子2の長手方向Lに沿って移動可能とする。このため、従前のように駆動摩擦部材を備える必要がないため、駆動摩擦部材と電気機械変換素子2とを接着する必要がなく、位置ズレを生じさせない。これにより、摩擦部材4又は摩擦部材4に取り付けられる移動対象物を精度良く移動させることができる。また、従前のような駆動部材と電気機械変換素子2との接合部が無いため、この接合部で破損する虞が無くなる。これにより、衝撃強度の向上を図ることができる。また、部品点数が削減されるため、低コスト化を図ることができる。また、電気機械変換素子2が従前の駆動摩擦部材を兼ねる構成であるため、装置の小型化が図られる。 (もっと読む)


【課題】加工性および耐食性が優れ、さらに厚い窒化層が形成された窒化部材と、該窒化部材が摩擦部材として用いられる振動波駆動装置を提供する。
【解決手段】Tiの含有量が0.8〜3.0重量%であるオーステナイト系ステンレス鋼に対する窒化処理が、773Kを超える温度でイオン窒化処理によって実施される。また、電気−機械エネルギ変換素子により振動が励振される振動子と該振動子によって励振される振動によって駆動される移動子との間に設けられる摩擦部材として上記窒化部材を用いる振動波駆動装置。 (もっと読む)


【課題】組立工程の削減によるコストダウン、板ばねの塑性変形の低減による駆動性能のばらつき抑制、および、落下衝撃による部品の分解飛散防止を可能にした駆動装置を提供する。
【解決手段】圧電素子14と、圧電素子14の一端に固定された駆動摩擦部材16と、駆動摩擦部材16に摩擦係合された移動部材18とから構成され、圧電素子14を伸縮させることで移動部材18を駆動摩擦部材16に対して相対移動させる駆動装置10であって、移動部材18を駆動摩擦部材16に押し付けるための板ばね32が移動部材18と一体部材をなしている。 (もっと読む)


【課題】位置制御性能を高くできるとともに、構成が簡略であって、磨耗を格段に低減できる圧電アクチュエータの位置制御駆動方法、圧電アクチュエータの位置制御駆動装置の提供。
【解決手段】圧電アクチュエータの位置制御駆動方法では、駆動信号をオンとするとともに、ロータの位置の検出に基いてロータが位置出し開始位置X1に達したか否かを判定し、達したと判定されるまで、オンを継続した後、駆動信号をオフとする継続送り工程P11と、位置出し開始位置X1を超えた位置から目標位置X0を含む位置までで設定された複数の制御位置にロータが順次達するように、各制御位置について、ロータが当該制御位置に達したか否かを判定し、達していないと判定された際は、駆動信号をオンとし、達したと判定された際は、駆動信号をオフとするとともに、次の制御位置についての判定に移行する微動送り工程P12とを備える。 (もっと読む)


【課題】磁歪アクチュエータを作動する際に発生するコイルのジュール熱や磁歪素子の渦電流損失による発熱を起因とした磁歪素子の熱膨張変形を解消するとともに、可動部材と固定部材との非接触駆動が可能でありスムーズで応答性の良い制御を可能とした磁歪アクチュエータを提供する。
【解決手段】磁歪素子2と可動軸7からなる変位発生手段と、該変位発生手段に磁界を印加するためのコイル3とコイルボビン4と永久磁石5からなる磁界印加手段と、前記変位発生手段と前記磁界印加手段を収納するケーシング1と、該ケーシングの少なくとも一部が前記変位発生手段とともに閉磁気回路を構成する磁気回路機構とを具備した磁歪アクチュエータにおいて、前記可動軸7を囲繞するケーシング1との間にリング状間隙10を設け、該ケーシング1に前記リング状間隙10へ開口する流体孔を設けて流体軸受を形成した。 (もっと読む)


【課題】 発熱による異常摩耗を未然に防止するとともに、圧電素子を効率よく動作させるのに好適な圧電アクチュエータキ装置を提供する。
【解決手段】 圧電アクチュエータ7は、圧電素子12と、可動体を設置する走行プレート6と、走行プレート6と圧電素子12の間に設けられたフィンガ8とを備え、圧電素子12に電圧を印加することにより圧電素子12を変位させ、その変位によって可動体を駆動する。また、温度変化により抵抗値が変化する導線13をフィンガ8に巻き付け、フィンガ8の温度を検出する。 (もっと読む)


【課題】摩耗粉除去パッドと可動体の当接面との隙間から摩耗粉が逃げ出して外部に摩耗粉が飛散するのを防ぐ超音波モータ用の案内装置を提供する。
【解決手段】楕円運動する振動体と、該振動体の楕円運動を伝達するための摩擦部材56とを有する超音波モータ500と、摩擦部材56に当接する当接面64aを有し、摩擦部材56と前記当接面64aとの摩擦駆動により移動可能に設けられた可動体64と、超音波モータ500を包囲し、可動体64側に開口する筐体1とを含む案内装置において、前記可動体64の当接面64aに摺接する摺接面2aを備えるとともに、超音波モータ500に対応する開口部を備えた封止体2を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 超音波駆動子及び被駆動体の接触部分が長時間の連続使用を行っても磨耗しにくくするようにする。
【解決手段】 超音波駆動子と、超音波駆動子の振動により駆動する被駆動部材と、超音波駆動子を被駆動部材に押圧する押圧手段からなり、電圧を印加することにより超音波駆動子の先端にある合成部材が楕円運動し、被駆動体はその楕円運動の進行方向の逆方向に移動する超音波モータにおいて、超音波駆動子の先端部材を炭化ホウ素により形成した。 (もっと読む)


【課題】 ステータとロータの圧接面における偏磨耗を抑制して異常回転を防止し、寿命を長くすることが可能な超音波モータを提供する。
【解決手段】 圧電体13及び多数の櫛歯121を円周配列した櫛歯体12で構成されるステータ1と、櫛歯121に圧接されるロータ2とを備え、ロータ2は櫛歯121に圧接される面に櫛歯121の径方向の寸法よりも小さい幅の突条体22Aを有する。突条体22Aは櫛歯121の圧接面の領域内で円周方向に沿って径方向の位置が変化されている。ロータ2の回転時に突条体22Aは櫛歯121に対して径方向に変位されながら圧接されるため、ロータ2とステータ1の圧接面での磨耗はステータ1の圧接面のほぼ全面にわたって生じ、圧接面における偏磨耗の発生が防止され、寿命を高める。 (もっと読む)


【課題】 ロータとステータの圧接状態を改善してロータの回転効率を向上した超音波モータを提供する。
【解決手段】 圧電体13及び円周方向に配列した多数の櫛歯121を備える櫛歯体12で構成されるステータ1と、回転軸3に支持されて櫛歯に圧接されるロータ2とを備え、各櫛歯121は少なくともロータ2に圧接する部分が所要の間隔で径方向に配列された複数の針状体122で構成する。針状体122は先端部が径方向に弾性変形可能で、円周方向には所要の剛性を有する構成とする。ロータ2が櫛歯121に圧接したときに針状体122は径方向に弾性変形することで各針状体122の先端がロータ2に確実に圧接し、ロータ2と櫛歯121との摩擦力を所定の摩擦力に保持でき、ステータ1の振動によるロータ2の回転効率を高くする。 (もっと読む)


161 - 180 / 235