説明

Fターム[5H730XX32]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 保護、防止 (8,780) | 検出内容 (1,787) | 過電圧 (437)

Fターム[5H730XX32]に分類される特許

141 - 160 / 437


【課題】DC/DCコンバータの入力端子と出力端子との間で短絡が起きた場合でも、プリント回路基板内のデバイスを確実に保護することができる直流電源装置を提供する。
【解決手段】DC/DCコンバータ5の入力端子と出力端子との間の短絡によってDC/DCコンバータ5の出力電圧に異常が生じたとき、MOSFET3をオフしてDC/DCコンバータ5への通電路を開くとともに、サイリスタ32をオンしてヒューズ31を溶断する。 (もっと読む)


【課題】リモートセンス方式のDC−DCコンバータにおいて、負荷が急激に変化した場合に誤差アンプAMPの位相補償回路によって低電圧状態や過電圧状態の検出が遅らされることがないようにする。
【解決手段】インダクタに電流を流す駆動素子を制御する制御回路に、一対のセンス線によって負荷の近傍から取り出された電圧に基づいて出力電圧に対応した電圧を生成する出力電圧検出回路と、該出力電圧検出回路により生成された電圧を監視して出力の低電圧状態または過電圧状態を検出する出力状態検出回路と、出力電圧検出回路により生成された電圧に応じた電圧と所定の基準電圧との電位差を増幅する誤差増幅回路と、該誤差増幅回路の出力に応じて駆動素子の駆動信号を生成する制御駆動回路とを設け、出力電圧検出回路により生成された電圧を、抵抗素子を含む2端子回路を介して誤差増幅回路の一方の入力端子に供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】電圧の検出時に、検出素子の破壊を抑えることができる保護回路を提供することを目的とする。
【解決手段】トランス10の二次側に配置された整流回路11の出力側に異常高電圧検出素子12を配置する。異常高電圧検出素子12は、一対の電極の対向する部分に突出部を設け、この突出部の間に空間を設けた構造を有する。異常高電圧検出素子12に予め設定されている電圧を超える電圧が加わると、上記突出部間に放電が生じ、異常高電圧検出素子12に電流が流れる。この電流を電流検出回路5において検出し、遮断回路6を動作させて、主制御ユニット4から制御回路7への制御信号を遮断する。これにより、発振回路8の動作を停止させ、整流回路11からの電圧の出力を停止させる。 (もっと読む)


【課題】それぞれの二次出力の負荷がある範囲内にある場合は、フィードバック制御により、二次側出力は所定の精度内に制御される。しかしながら、それぞれの二次側出力が不均衡な状態になると、メインの制御をかけていない出力が所定精度に対して急激に外れる、例えば、第1の出力の負荷が大きく、他方の第2の出力が小さくなると、第2出力が上記精度に対して急激に大きくなる場合がある。本発明は、簡単な回路で複数の出力電圧を安定化することを目的とする。
【解決手段】平滑電圧から第1の出力電圧および少なくとも第2の出力電圧を生成するトランス4、および、トランス4の一次側に第1の出力電圧を負帰還するフィードバック手段を備えた電源装置において、第2の出力電圧とグランド間にツェナーダイオード7を備えた。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ実装面積を増加させることなく、瞬断耐力向上を図ることができる電源瞬断対策回路を提供する。
【解決手段】コンデンサC2は、スイッチング電源装置に含まれる昇圧回路12の高電位側及び低電位側の出力電源ラインの間に、トランジスタQ1を介して接続される。検出回路31は、トランジスタQ1がオンの状態で、昇圧回路12の出力電圧がオーバーシュート検出電圧に達したことを検出するとトランジスタQ1をオフする。トランジスタQ1がオフすることで、コンデンサへの充電が停止する。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックな負荷に対する電力供給能力を向上させると共に、スイッチング電源又はその負荷の保護を強化したスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】このスイッチング電源回路は、アモルファス金属のコアを有するトランスと、駆動信号に従ってトランスの第1の巻線に電流を流すスイッチング素子と、トランスの第2の巻線に発生する電圧を整流及び平滑して出力電圧を生成する出力回路と、出力電圧を検出する電圧検出回路と、トランスの第3の巻線に発生する電圧を積分する抵抗及びコンデンサと、コンデンサの両端電圧に基づいて、スイッチング素子の両端電圧が低下したときに駆動信号を活性化させ、少なくとも電圧検出回路の検出結果に基づいて駆動信号を非活性化させる制御回路と、出力回路によって生成される出力電圧が所定の値を超えたときにコンデンサを充電する過電圧保護回路とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電池の劣化抑制や電源装置の小型化を図りつつ、キャパシタを短時間で使用可能な状態に充電することが可能となる電源装置の提供。
【解決手段】電源装置2は、電池1と並列に接続されるキャパシタ10と、キャパシタ10と直列に接続され、半導体スイッチング素子から成る2つのスイッチング回路31,32と、スイッチング回路31に並列に接続され、半導体スイッチング素子から成るプリチャージスイッチング回路33と、キャパシタ10の電圧が電池1の電圧よりも低いときに、プリチャージスイッチング回路33とスイッチング回路32とを制御して、キャパシタのプリチャージ電流制限を行う制御部14と、を備える。その結果、プリチャージスイッチング回路33とスイッチング回路32とで電流制限時の損失が分担される。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増加が少なく、かつ、過電圧検出時における出力電圧のオーバーシュートを抑制することを目的とする。
【解決手段】誤差増幅器13に供給する電圧帰還信号Vfbもしくは電流帰還信号Ifbを第1のスイッチ回路12により切り替えるのと同時に、誤差増幅器13に接続された第1および第2の位相補償回路を第2のスイッチ回路14により切り替えることを特徴とする。
【効果】1つの誤差増幅器を用いて電流制御と電圧制御を行うための誤差信号を生成した場合でも、過電圧発生時の高速かつ安定動作が可能となる。また、LED負荷7が電流制御される状態と電圧制御される状態とを切り替えるための回路は、小さなロジック回路とスイッチで構成されるため、回路規模の増加を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】半導体スイッチ素子自体の耐圧を高める等コスト面、効率面で不利となる保護対策ではなく、過電圧発生時その主回路端子間をクランプするクランプ回路を使用した過電圧保護対策を採用するとともに、当該クランプ回路の誤動作を効果的に抑制しうる半導体回路装置を得ることを目的とする。
【解決手段】正常時は、クランプ回路8の動作を無効としておき、異常検出回路6から異常検出信号が出力されたときはゲート駆動回路7からスイッチSw3のゲート端子Gに送出される駆動信号より早いタイミングでクランプ回路8の動作を有効とするクランプ動作制御回路9を備えた。 (もっと読む)


本発明は、電気機器(3)の監視・保護装置(1)であって、給電線(19)上に、電気エネルギー源(2)と前記機器との間で直列に配置され、機器(3)の供給電圧を調節するように適合された少なくとも1つの電圧調節器(10)と、機器に吸収される供給電流が動作上限値を超えた場合に機器(3)の供給電圧を下げるように適合された、前記電圧調節器(10)に結合された少なくとも1つの電流制限装置(11)と、入力電圧が安全限度値を超えて動作上限値を上回るとトリガーされ、エネルギー源(2)と機器(3)との間に直列に配置されたヒューズ(15)の切断を引き起こすように適合された、少なくとも1つの制御可能な短絡回路(13、14)と、クロックを生成し、異常の発生日および機器の電源の動作パラメータを不揮発性メモリに記録するように適合された、計算・記憶手段(20)とを有する装置に関する。
(もっと読む)


【課題】二次電池の充電電圧にオーバーシュートが発生しても、二次電池の劣化を抑制できる電源制御回路、電源制御方法及び電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器31内に設けられた検出回路34は、バッテリBTのバッテリ電圧VBATTにオーバーシュートが発生したことを検出したときに、バッテリ電圧VBATTが一定に維持されるように、第2スイッチSW2のオン抵抗を制御する制御信号SC3を生成するアナログ制御回路46を備える。 (もっと読む)


【課題】各スイッチング素子を確実に保護することが可能な共振型昇降圧コンバータ制御装置を提供する。
【解決手段】共振型昇降圧コンバータ制御装置1は、第1のスイッチング素子対Q1、Q2と、第1のスイッチング素子対Q1、Q2に接続されたコンデンサC1,C2及びリアクトルL1、L2を含む共振回路と、コンデンサC1、C2に蓄積された電荷を放電する第2のスイッチング素子対Q3、Q4とを有する共振型昇降圧コンバータ10と、共振型昇降圧コンバータ10の第1のスイッチング素子対Q1、Q2及び第2のスイッチング素子対Q3、Q4を制御する制御手段20とを有し、制御手段20は第2のスイッチング素子対Q3、Q4が動作中であると判定した場合には、第1のスイッチング素子対Q1、Q2及び第2のスイッチング素子対Q3、Q4の全ての動作を停止する制御信号を生成しないことを要件とする。 (もっと読む)


【課題】少ないピン数の集積回路でインダクタ電流に起因する音鳴りを防止したスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】入力交流電源から所定の直流電圧出力を得るスイッチング電源回路であって、交流電源を全波整流する全波整流器1、昇圧用のインダクタ3、そのインダクタ3と基準電位との間に接続される出力トランジスタ4、インダクタ3からの出力電流を整流平滑化して所定の電圧値として直流出力生成するダイオード5とコンデンサ6、全波整流器1の出力電圧および直流出力のフィードバック電圧に基づいて出力トランジスタ4のオン時間を制御する力率制御回路10から構成される。ダイナミック過電圧保護回路20は、フィードバック電圧が目標値より大きい第1の保護電圧近くまで変化したとき、スイッチング動作する出力トランジスタ4のオン時間を制御してフィードバック電圧の増加する割合に応じてインダクタ電流を減少させる。 (もっと読む)


【課題】故障等の発生時において、出力過電圧の発生を抑えて電源装置を安全に停止させる。
【解決手段】出力電圧が設定電圧以上に上昇したことを検出する電圧検出手段と、該電圧検出手段により出力電圧が設定電圧以上に上昇したことを検出された場合に出力を停止させる制御手段とを備えた過電圧保護機能付き電源回路において、さらに、電圧検出手段による検出電圧よりも高い出力電圧を検出する第2電圧検出手段を備え、制御手段は、電圧検出手段における検出電圧よりも高い出力電圧状態となった場合に、第2電圧検出手段により該制御手段が有する保護機能端子とは異なる端子を用いて擬似帰還をかけて第2電圧検出手段における検出電圧で出力電圧をクランプし、出力を停止させる。 (もっと読む)


【課題】スタンバイ状態における消費電力を無くすとともに、スイッチング周波数を可変することができ、また、スイッチング周波数を高く設定した場合においても安定して動作するスイッチングレギュレータ型の電源装置を提供する。
【解決手段】レギュレータIC10は、外部接続用の7個の接続端子と、Pチャンネル型のMOSトランジスタ26、MOS26を制御する内部制御回路15と、内部制御回路15に動作電源を与えるスイッチ回路14とから構成されている。内部制御回路15は、ソフトスタート回路16、基準電圧源17、誤差増幅器18、PWMコンパレータ19、発振回路20、ラッチ回路21、ドライバ22、TSD回路(過熱保護回路)23、過電流保護回路24、定電圧源25、リセット信号発生回路28から構成されている。外部のスイッチ12がオフの場合、スイッチ回路14はオフになり、レギュレータIC10の消費電力は0となる。 (もっと読む)


【課題】自動車用DCコンバーターの提供。
【解決手段】電圧入力回路、電圧転換回路、電圧出力回路、電圧探知回路、負荷保護回路、制御回路、駆動回路を備え、電圧入力回路は低圧直流電流を入力し、電圧転換回路は入力された低圧直流電流を高圧直流電流に転換し、電圧出力回路は高圧直流電流を出力し、電圧探知回路は電圧出力回路が出力した電圧を探知し、電圧探知信号を伝送し、負荷保護回路は過電流保護探知回路を備え、電圧出力回路が出力した電流を探知し、負荷探知信号を伝送し、制御回路は電圧探知信号と負荷探知信号とを受信し、電圧探知信号と負荷探知信号とをそれぞれ基準値と比較して判断し、制御信号を伝送し、駆動回路4は制御信号を受信し、制御信号に基づき、電圧転換回路2を駆動し、電圧或いは電流の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】入力電圧が適正範囲に入っているかどうかを早期に判断することを可能としたDC/DCコンバータを提供することである。
【解決手段】提案するDC/DCコンバータは、入力された直流電圧をフィルタ処理後の電圧が、適正電圧範囲に入っているかどうかを判定する電圧範囲判定部33と、そのフィルタ処理後の電圧を時間微分した電圧変化率が、適正変化率範囲に入っているかどうかを判定する電圧変化率範囲判定部34と、電圧範囲判定部33および変化率範囲判定部34の各判定結果に応じて、起動スイッチ23−1、23−2のオン/オフ、または、スイッチング素子Q1のデューティ比の調整を行なう制御部38とを有する。 (もっと読む)


【課題】昇圧チョッパ回路を用いた力率改善もしくは高調波抑制回路において、部分スイッチング動作によるスイッチング損失の低減と直流電圧の安定制御化(適用システムの安定制御化)の両立である。
【解決手段】平滑回路に接続された負荷の状態を示す負荷状態情報を生成する負荷状態生成手段と、負荷状態情報を用いて第1の係数を補正する係数補正手段とを備えた昇圧比一定制御方式を用いた電源回路において、電源電圧や負荷の変化に応じて、昇圧比を補正もしくは変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】負荷がショートした場合や、スイッチング電源のMOSFETがショートして破損した場合に、主電源を遮断し、その後に電源がオフ、オンされても、部品の発煙、発火を防止可能とする。
【解決手段】過電流、過電圧、低電圧検出機能を有するスイッチング電源a、b、nを使用し、スイッチング電源の出力に接続される負荷がショートした場合、スイッチング電源のMOSFETがショートして破損した場合に強制的に主電源201をオフにし、かつ、スイッチング電源の障害ログを不揮発な記憶手段EEPROM130に格納し、電源のオフ、オンを行った場合にも、不揮発な記憶手段にスイッチング電源の異常ログがある場合に、主電源の再投入を抑止し、障害の発生したスイッチング電源がどれかを外部に通知する。 (もっと読む)


【課題】電力が入出力される電池への過電圧印加を抑制する動力出力装置を提供する。
【解決手段】電力が入出力される電池と、電池電圧を検出する電圧検出手段と、電池から電力供給を受けて動力を出力するとともに発電機能を有する回転電機と、電池と回転電機との間に電気的に接続されて両者間での電力のやりとりの際に電力変換を行う電力変換装置と、電力変換装置に含まれるスイッチング素子を制御する制御部と、を備える動力出力装置であって、制御部は、電池電圧が過電圧であるか否かを閾値との比較により判定し(S10)、過電圧であると判定された場合にスイッチング素子におけるオンオフ時のスイッチング損失を増加させる電力損失増加制御を行う(S12)ように構成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 437