説明

Fターム[5K061CC00]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 受信機の回路一般 (8,392)

Fターム[5K061CC00]の下位に属するFターム

Fターム[5K061CC00]に分類される特許

141 - 154 / 154


【課題】デジタルデータ放送から受信処理装置で取得した地域別情報を日時とこれに対応する地域で定義される経過または目標ポイント毎に地域別情報を複数取得し、これを時系列に並べて見やすくした地域別情報表示装置を提供することにある。
【解決手段】 この発明では、現在から将来に向かって進行予定の経路または時間軸に設定した日時と地域で定義される複数の経過または目標ポイントを設定し、該ポイントの地域別情報をデジタルデータ放送から受信処理装置で取得し、該取得した地域別データを前記経路または時間軸と共に時系列にディスプレイ上に外部表示してなることを特徴とする。 (もっと読む)


再生時刻を示す時刻情報を有する放送データ及び放送データ識別情報を送信する送信装置(700)と、前記放送データ及び前記放送データ識別情報とを受信する受信装置(800)とから構成される放送データ送受信システム(100)であって、前記送信装置(700)は、前記放送データと同一内容で、前記放送データと同一の再生時刻を示す時間情報を有する代替放送データ、及び、代替放送データ識別情報を、前記放送データを送信する時刻より前に1回以上送信し、前記受信装置(800)は、識別情報特定情報により特定される代替放送データ識別情報に基づいて前記代替放送データの取得を試み、前記放送データ又は前記代替放送データの取得がされた場合に、前記再生時刻が到来すると、取得された前記放送データ又は前記代替放送データの何れか1つを再生する。
(もっと読む)


【課題】 ユーザ所望の情報を自動的に収集してユーザが必要とする時期に提供する端末装置を実現する。
【解決手段】 旅行に行く月日をスケジュール登録し、旅行先をキーワードに設定する。受信チャンネルを巡回してキーワードが含まれる文字データ放送を検索し、キーワードを含む文字データ放送を受信した時に、その文字データ放送を受信したチャンネルで放映される番組を録画する。こうした動作を、旅行に行く月日まで繰り返す。そうして端末自らが自動的に収集した情報(録画番組)を、例えば旅行当日に再生すれば、ユーザ所望の情報を自動的に収集してユーザが必要とする時期に提供できるようになる。 (もっと読む)


【課題】
長時間の放送視聴が可能な放送視聴端末装置を提供する。
【解決手段】
放送視聴端末装置は、放送信号を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した放送信号から映像信号を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出した映像信号を復号化する復号化手段と、前記復号化手段により復号化された映像信号を表示画面に出力する出力手段と、前記抽出手段と復号化手段と出力手段とを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記抽出手段と復号化手段と出力手段とを連続的に動作させる通常放送視聴モードと、前記抽出手段と前記復号化手段と前記出力手段のうちの少なくとも一つの手段を断続的に動作させる低電力放送視聴モードを含む複数の制御モードを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】確実に予約を実行することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】電池110の残量を監視する監視手段としての電池残量監視部1133,電源制御部111と、デジタル放送において放送される番組を受信する受信部101と、放送予定の番組を予約設定する入力部106と、該予約設定の際に、監視手段が監視している電池残量において予約設定の時間分の電力量が確保できる場合は当該電力量を確保して予約設定を実際に実行する予約として受け付ける制御部113とを設けたので、番組予約を実際に実行した場合に要する電力量を確保して予約するため確実に予約を実行できる。 (もっと読む)


【課題】 送信機からの信号が受信機で受信されない時間を従来よりも少なくした通信システムを提供する。
【解決手段】 通信システム100は、イベント発生時に信号を送信する送信機110と、送信機110からの信号を受信する充電式の受信機120と、からなる。受信機120は、非充電時には間欠的に受信可能状態となる一方、充電時には該非充電時よりも単位時間当たりの受信可能状態である時間が長くなるように構成されている。 (もっと読む)


本発明はメディア・コンテンツ・アイテムを出力する装置に関し、該装置は第1メディア・コンテンツ・アイテムを受信するよう形成される受信器(110)と、該第1アイテムをユーザに向けて出力するよう形成される出力手段(120)とを備える。該装置は、該第1アイテムを出力する特定の瞬間に該第1アイテムを置き換えるコマンドをユーザ操作可能であるように入力する選択手段(130)、該第1アイテムの残りの部分を出力するのに必要な時間を、該コマンドを入力すると、推定するよう形成される時間推定手段(140)、及び少なくとも1つの第2メディア・コンテンツ・アイテムをサーチするよう形成されるサーチ手段(150)を備え、該少なくとも1つの第2アイテムの持続時間は該時間に実質的に等しいものである。本発明はメディア・コンテンツ・アイテムを出力する方法にも関する。
(もっと読む)


低レイテンシ・ラジオ/ベースバンド・インターフェイス・プロトコルが提供される。その一実施形態においては、8b/10b符号化が使用され、それは、特有の制御文字およびデータ用文字を有する。制御文字は、フレームの開始を定義するのに使用される。より具体的には、本発明の1つの態様によれば、通信設備のベースバンド部分と通信設備のラジオ部分の間の信号伝達は、特定のビット数のデータ・ユニットをコードに符号化することによって達成され、各コードは、前記特定のビット数よりも大きいビット数のデータ・ユニットである。複数の異なるタイプのデータ交換が定義され、異なるコードがそれぞれのタイプのデータ交換に割り当てられている。ある特定のデータ交換に対して、交換すべきデータに応じて、データ交換タイプが選択され、選択されるデータ交換タイプに応じてメッセージ・フレームが形成され、このメッセージにはこのデータ交換タイプを識別するコードが含まれる。次いで、メッセージ・フレームはベースバンド部分とラジオ部分との間で伝送される。
(もっと読む)


【課題】テレビジョン放送の受信,再生機能を備えた携帯電話端末などの携帯端末装置で、端末が単体での独立した使用状態になくテレビ受信機能付きのPCと接続しているときには、当該PC側で受信した良好な画質・音声の番組データを取り込む。
【解決手段】携帯電話端末10で放送番組を録画する場合、該端末10がクレードル40にてTV内蔵PC30に接続されている場合は、端末10における録画対象番組の受信チャンネルや開始終了時間などの録画情報をPC30側へ送信し、当該TV内蔵PC30にて録画対象番組を良好な状態で受信させる。そしてこのTV内蔵PC30にて受信させた録画対象番組の映像・音声データを携帯電話端末10へ転送させて取り込み録画メモリに記録して録画するので、携帯電話端末10にて録画予約あるいは録画操作した場合でもPC30側にて安定受信させた良好な画質・音質の番組データを取り込んで録画できる。 (もっと読む)


【目的】 手軽に所望データ放送部分を記録して後で再生して見ることができるディジタル放送受信装置を提供する。
【構成】 データ放送コンテンツの視聴中に受信装置に対してコンテンツ記録の指示が与えられた場合、データカルーセル受信処理部12で処理されたデータ放送コンテンツデータは、データ記録部13に展開され、データ記録部13は、記録デバイス14に対して書き込みを行う。一方、視聴者から受信機に対して記録されたデータ放送コンテンツの再生の指示が与えられた場合、記録デバイス14から読み出されたデータ放送コンテンツは、コンテンツバッファ15に格納され、BMLブラウザ16によって解釈・処理されて提示される。 (もっと読む)


番組推薦を友人・知人の間で行う際、番組コンテンツそのものではなく、推薦する番組を特定するのに必要な情報のみを番組推薦者端末から被番組推薦者端末へ送信することにより、多くの通信帯域を必要とすることなく番組の推薦を行える。また、番組コンテンツの送信に伴う著作権上の問題も回避できる。 (もっと読む)


メモリ内のコンテンツの格納を制御するシステムは、デジタル同報通信送信機(31)、デジタル同報通信受信機(14)、または端末(12)のようなネットワークエンティティ(22)を含む。ネットワークエンティティ(22)は、端末のメモリに格納された少なくとも一つのコンテンツの状態を受信できる期限制御アプリケーションを含む。各コンテンツは、クライアント期限および/または削除優先値の少なくとも一つを含む少なくとも一つのパラメータに関連付けられる。状態と、関連付けられたパラメータに基づいて、期限制御アプリケーションは、端末(12)のメモリ内のコンテンツの格納を制御できる。
(もっと読む)


RF処理セクションとベースバンド処理セクションの間のインターフェースは、RF処理セクションとベースバンド処理セクションの間の衛星測位システムの信号サンプルの送信と同じ様に、汎用のメッセージ送信をサポートする。そのインターフェースは、双方向のメッセージ・シリアル・インターフェースと、データ・シリアル・インターフェースを備える。そのデータ・シリアル・インターフェースにおいて単一のデータ・ビット信号線を利用することによって、そのデータ・シリアル・インターフェースの複雑さは、最小限に抑えられる。 (もっと読む)


【課題】外部チューナーと内部チューナーのチャンネルをリモコンのチャンネルアップダウンによって連続的に切換えられるようにする。
【解決手段】リモコンのチャンネルアップダウンボタンが押下されたときに、内蔵チューナーが特定の受信状態にある場合に入力切換え動作を行い、同時に制御信号発信部から外部チューナーのリモコンコードを発信する。また、ユーザー設定により外部チューナーの受信チャンネル数を記憶し、特定の回数だけ外部チューナーのリモコンコードを発信した場合は、内蔵チューナーの表示に切換え、内蔵チューナーのチャンネルをアップダウンさせる。 (もっと読む)


141 - 154 / 154