説明

Fターム[5K059DD01]の内容

無線伝送方式一般(ダイバーシチ方式等) (10,633) | ダイバーシチ方式の制御 (3,554) | 切換ダイバーシチ (1,781)

Fターム[5K059DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K059DD01]に分類される特許

161 - 180 / 293


【課題】移動中に発生する階層切り替えの頻度を最適にするデジタル放送受信装置を提供することを課題とする。
【解決手段】移動体に搭載されるデジタル放送受信装置に、デジタル放送受信装置の位置を検出する位置情報検出手段とデジタル放送の受信品質を予め記憶しておくデータベース保持手段と、階層の切り替え地点を求める切替ポイント演算手段と、階層の切り替えを行う出力切替手段を備える。デジタル放送受信装置は、データベース保持手段に予め記録された受信品質情報より、移動中に発生する階層切り替え頻度を予め求め、切り替え頻度を低減するように階層の切り替えを制御することにより、映像や音声の途切れを少なくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】スペクトル拡散通信システムにおいて、パケット損失率を低下させる。
【解決手段】状態1において信号を検出すると、状態2において、アンテナ1を利用して受信した信号の最大相関値平均および符号同期が確立しているか否かを検出する。アンテナ1の最大相関値平均が閾値以上であれば、状態3において、アンテナ2を利用して受信した信号の最大相関値平均および符号同期が確立しているか否かを検出する。最大相関値平均が高い方のアンテナを利用して受信した信号について符号同期が確立していない場合であっても、他方のアンテナを利用して受信した信号について符号同期が確立しているときは、その他方のアンテナを利用して受信した信号からデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】地上デジタルTV等を受信する携帯端末で、TV等の視聴時の受信品質を向上させる。
【解決手段】デジタルTV等のチューナを持つ携帯電話機の第2の筐体11bは、第1の筐体11aと接続する回転機構部17との接点を回転軸として90度以上回転可能である。第1の筐体11aのマイク近傍にセルラー用アンテナ18が、上端部にTV/ラジオ用アンテナ15が、第2の筐体11bにTV/ラジオ用のダイバーシティ受信アンテナ16が配置されている。制御部から切替部への制御信号でアンテナ15あるいはアンテナ16とTVチューナの接続を切替えることにより切替ダイバーシティ受信を行なう。携帯電話機を手に持ってTVを視聴する場合、大きな画面で視聴するように、液晶表示部14の画面表示を90度回転させて横長表示に変更した後に、第2の筐体11bを90度回転させことができる。 (もっと読む)


【課題】調整のための労力を要することなく、低コストで良好な通信性能を獲得できる無線通信システムを提供する。
【解決手段】アンテナ選択手段2は、電波伝播特性の異なる複数のアンテナ1A,1B,1C,1Dの中から、通信相手となる通信機に対応付けられたアンテナを選択する。通信手段3は、アンテナ選択手段2で選択された当該アンテナを用いて通信相手である当該通信機と無線通信を行う。テーブル格納手段4は、通信相手となる通信機と選択すべきアンテナとを対応付けたアンテナ設定テーブルを格納する。試行手段5は、アンテナを切り替えつつ、通信機間での無線通信を試行させる。診断手段6は、試行手段5により試行される無線通信における通信状態を使用されるアンテナと対応付けて診断する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ切替選択動作に先行してチューナーでの利得制御を行なうことで、IF信号入力のレベル変動を安定させるためにかかる時間を短縮し、受信状態を安定させるようにする。
【解決手段】複数のアンテナ1を切替選択する切替選択部2と、前記複数のアンテナ1の切替選択を制御するとともに、切替選択を行なうに先立って、アンテナ切替開始通知信号を出力するスイッチドビーム制御部3と、切替選択されたアンテナ1で受信した信号から選局し増幅するチューナー6と、前記チューナー6によって増幅された放送信号に基づいて、前記チューナー6での利得制御量を制御する利得制御信号を出力する自動利得制御部7と、前記アンテナ切替開始通知信号に従って、前記自動利得制御部7からの利得制御信号にオフセット値を付してオフセット付き利得制御信号を生成するオフセット制御部5とをそなえて構成する。 (もっと読む)


【課題】 サーチ中や選局中では、ダイバーシティ受信する信号が決定されていないので、各種同期などがとれておらず、アンテナの切替えを行うと、受信状態の変動が助長されて安定に受信することが困難になってしまうと言う課題がある。
【解決手段】 この課題を解決するため、車両に搭載され、デジタル信号で変調された電波を受信するための車載デジタル通信受信装置であって、
指向性の異なる複数のアンテナからなり、受信状態に応じていずれかのアンテナを選択するように切替えるアンテナ手段を含み、
前記各アンテナ手段は、サーチ時または選局時にはアンテナの選択を行わず、各アンテナ出力の合成を行うことを特徴とする車載デジタル信号受信装置。 (もっと読む)


【課題】複数系統の受信系を持つ受信機において非線形歪等化を行う時に必要最低限の回路規模の増加のみでレプリカ部での高次歪が発生しない受信機を提供すること。
【解決手段】非線形アンプ105,106の前段にはカプラ103,104の出力ポートが接続され、アンプ105,106の後段にはSPDTスイッチ107,108が配置され、該スイッチ107,108の2つの入力ポートの一方は自系のRF復調回路113,114の入力段と接続され、RF復調回路113,114の出力段はDPDTスイッチ121の入力ポートが接続され、該スイッチ121の一方の出力ポートは非線形歪補償回路124の入力ポートに接続され、他方の出力ポートは非線形歪補償回路124内の複素3乗回路128か、ベースバンド復調回路126に接続するかを選択するSPDTスイッチ125の入力ポートに接続される。 (もっと読む)


各局がアンテナのセットを含む複数の局を含む多入力多出力(MIMO)ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)において、アンテナを選択する方法である。局において受信される複数の連続するパケットは、複数の連続するサウンディングパケットを含む。各サウンディングパケットは、アンテナのセットの種々のサブセットに対応し、複数の連続するパケットのうちの少なくとも1つは、アンテナ選択を開始するための信号を含む高スループット(HT)制御フィールドと、HT制御フィールドを含む少なくとも1つのパケットに続くと共にアンテナ選択に用いられるサウンディングパケットの個数を示す数Nとを含む。チャネル行列は、受信されたN個のサウンディングパケットによって示されるようなチャネルの特性に基づいて推定される。アンテナのサブセットは、チャネル行列に従って選択される。局及びコンピュータプログラム製品の実施の形態は、同様の特徴を含む。
(もっと読む)


例えば通話といった通信セッションが無線端末と基地局間で確立される。無線端末におけるダイバーシチ受信パスのそれぞれを介した少なくとも1つのチャネルの受信特性を、通信セッションの少なくとも1つの送信ギャップの間に測定する。少なくとも1つの通信ギャップは、例えば、ハンドオーバ候補チャネル評価の送信ギャップや、周波数間測定ギャップを含むことができる。選択ダイバーシチ受信パスの測定は、基地局と端末との間の通信の圧縮モードへの移行より後に行われてもよく、少なくとも1つの通信ギャップには、圧縮モードに関連する送信ギャップが含まれてもよい。 (もっと読む)


【課題】 無線部分のコストおよび実装面積の削減が可能なマルチバンドかつダイバーシチ受信に対応した無線端末の提供。
【解決手段】 制御回路122はレジスタ121に設定された、運用バンドの識別情報、ダイバーシチ制御するか否かの情報、受信装置の電源を入れるか否かの電源制御情報および受信アンテナの選択情報に従ってアンテナスイッチ103およびスイッチ114ならびに1系および2系受信装置(108、109等)を切り替え、無線端末100をマルチバンド用あるいはダイバーシチ用に設定する。 (もっと読む)


【課題】多重入力・多重出力(MIMO)システムでデータを送信する方法を提供する。
【解決手段】プリアンブルを送信するために、少なくとも一つの特定基準を満たすか否かによって1次アンテナを選択する段階と、1次アンテナを通じてプリアンブルを送信する段階と、を含む。本発明は、多重入力・多重出力(Multi input、multi output;MIMO)システムでデータを送信する方法を提供し、この方法は、プリアンブルを送信するために少なくとも一つの指定された基準を満たすか否かによって1次アンテナ(primary antenna)を選択する段階と、前記1次アンテナを通じて前記プリアンブルを送信する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の局を含む多入力多出力無線通信ネットワークにおいてアンテナを選択する方法が提供される。
【解決手段】局はそれぞれ、1組の送信RF回路系統および1組の受信RF回路系統を含み、RF回路系統はそれぞれ、1組のアンテナに接続することができる。第1の局は、1組のアンテナの取り得るサブセット毎に1つのトレーニングフレームを送信し、1組の送信RF回路系統は、各トレーニングフレームを送信する間に、接続マッピングルールに従ってアンテナのサブセットに接続される。サブチャネル行列は、第2の局において、フレーム毎に推定される。サブチャネル行列は、組み合わせられて完全なチャネル行列を得る。アンテナの特定のサブセットは、完全なチャネル行列に従って、選択される。1組の送信RF回路系統は、選択された特定のアンテナサブセットに接続され、第1の局から第2の局までデータを送信する。
(もっと読む)


【課題】 OFDM(直交周波数分割)方式によって送信された放送信号を受信してこれを復号する放送受信装置であって、受信エリアの拡大と、車載時の都市部での高速走行における受信性能の改善とを、容易に実現することができる放送受信装置を提供することである。さらに、大規模な信号処理回路を用いることなく、比較的簡素な構成で適切なダイバーシティモードの選択を行うことが可能となる
【解決手段】 放送受信装置が合成ダイバーシティモードと選択ダイバーシティモードのいずれか一方を選択して切り換える制御手段を有し、また、放送受信システムが、放送受信装置の位置を特定する位置検出手段と、位置検出手段による検出結果である放送受信装置の位置情報に基づいて制御手段が合成ダイバーシティモードと選択ダイバーシティモードのいずれを選択するべきかを判定する判定手段を有する。 (もっと読む)


【課題】良好な無線通信状態の維持および省電力化および小型化を図る。
【解決手段】予め定められたタイミング毎に送信と受信を交互に切り換える時分割タイプの無線通信システムに対応している時分割タイプ用高周波回路7と、送信又は受信又は送受信を連続的に行う連続タイプの無線通信システムに対応しているメインとサブの各連続タイプ用高周波回路8,9と、時分割タイプと連続タイプの無線通信システムに対応可能なマルチタイプのアンテナ2と、連続タイプの無線通信システムに対応するシングルタイプのアンテナ3と、高周波回路7,8,9とアンテナ2,3との接続状態を切り換えるためのスイッチ部4,5,6と、スイッチ部4,5,6の切り換え制御を行うスイッチ制御部42とを有する。 (もっと読む)


【課題】MIMOシステムにおけるフェージング相関以外の要因を考慮して、アンテナの最適な組み合わせを選択する。
【解決手段】制御手段303は、空間フェージング相関情報の他に、信号対干渉雑音比情報、遅延スプレッド情報、またはMIMO通信における伝搬路行列の条件数情報を考慮して、アンテナ手段301−1〜301−Pのうち2個以上のアンテナ手段の組み合わせを決定する。スイッチ手段302は、決定されたアンテナ手段の組み合わせを選択する。 (もっと読む)


【課題】高速移動時において、受信特性悪化の要因であるドップラーシフトが最小となる信号を受信し、キャリア間干渉が軽減できる簡単な回路構成の受信装置を提供する。
【解決手段】移動体に設けられた指向性アンテナ11a〜11dのうち移動体の進行左右方向のアンテナ11b、11dの指向範囲を進行前後方向のアンテナ11a、11cの指向範囲に比べて狭く設定する。受信電力測定部14から得られる各アンテナの受信電力値と移動速度検出部21から得られる移動体の移動速度に基づいてアンテナ選択部15は高速移動時にドップラーシフトが最小となるアンテナ11bまたは11dの信号を優先的に選択し、OFDM復調部23は選択された信号の復調を行う。 (もっと読む)


1実施形態では、ネットワーク制御モジュールは電力信号、トラフィック信号、制御装置コマンド信号のうちの任意または全てが1本程度の少数のワイヤまたはケーブルでネットワーク制御モジュールの第1のポートに伝送されることを許容する。別の特徴では、「周辺アレイ」は(複数の異なる可能な実施形態のうちの任意の1つにおける)ネットワーク制御モジュールを含んでおり、アンテナのような1以上の周辺装置はネットワーク制御モジュールの出力部に取付けられているかそこに結合されている。1実施形態ではRFIDの「スマートなシェルビング」は断面で製造されることができ、各セクションの幾つか(例えば4、8または16)のアンテナと1つほどのケーブルは隣接するセクションに結合する。付加的な実施形態についても記載されクレームされている。 (もっと読む)


【課題】通信品質が良く、かつ、小さい体積の中に複数のアンテナが効率よく配置された、MIMO通信用アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ手段101−1〜101−Pは、互いに異なる偏波特性または指向性を有する2つ以上のアンテナ手段を含み、互いに空間フェージング相関が低くなるように配置される。スイッチ手段102は、アンテナ手段101−1〜101−Pの中から、MIMO通信に用いる2個以上のアンテナ手段を選択する。そして、選択されたアンテナ手段を用いてMIMO通信が行われる。 (もっと読む)


【課題】 移動体通信システムにおける移動端末において、バンドサーチの処理時間の短縮を可能とする。
【解決手段】 1系及び2系の受信部5,7及び第1及び第2のアンテナ10,11を有するダイバシティ受信方式の移動端末において、電源投入時や圏外時に、バンドサーチを行うに際して、所要周波数域を複数の周波数(幅)に分割して、これら複数の周波数のうち、半分を1系受信部5によりサーチし、他の半分を2系の受信部7によりサーチするように、制御部1により制御する。一方の系で有効な周波数がサーチできれば、他の系のサーチ処理をも停止する。これにより、バンドサーチの処理時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】アンテナ切替時に送信信号のレベルが過大になることを防止することができるダイバーシティ送受信機を提供する。
【解決手段】アンテナ2および3と、アンテナを選択するアンテナ選択部12と、アンテナ2および3の受信信号のレベルを測定する受信レベル測定部11と、送信信号のレベルを制御する送信レベル制御部9とを備え、アンテナ選択部12は、受信レベル測定部11によって測定された受信信号のレベルが大きいアンテナを選択し、送信レベル制御部9は、アンテナ選択部12によって選択されるアンテナが切替わるとき、送信信号のレベルを低下させるよう制御する。 (もっと読む)


161 - 180 / 293